工場の省エネ化を推進するフィールドネットワーク 5.PROFlenergyを使うメリット

機器ベンダーの立場で考えると、従来の方法のように外部リレーで電源を落とされた場合、機器が電源断時にどのような状態となるかは、なかなか予想がつかない。しかし
PROFINETよりのコマンドで休止、または電源断の命令が来たときには、例えば安全状態に移行してストップするとか、再スタートをしやすい状態でストップするなど、操業への影響を与えない形で省エネを実現するモードに移行することができる。

ユーザとしては、ソフト的に管理プログラムを作成するので、変更・修正・追加が容易になる。

例えば、ロボットがコンベアから流れてくる部品をピックアップする工程を考えてみると:

1)コンベアはロボットが完全にストップしてから、さらに2分間は動いていなくてはならない。

2)コンベアはロボットが完全にスタートする2分前までには、準備OKの状態になっていなければならない。

3)OFFからのロボットの立ち上がり時間は、コンベアの立ち上げは1分で終了するが、ロボットの立ち上げには5分かかる。

―といった場合、PROFIenergyを使うと手順を守るようにコマンドが送られてくる。(図4)

PROFIenergyはオープン技術であるから、PROFIBUS・PROFINETと同様に、今後多くの機器メーカーがサポートすると考えられる。ユーザは、マーケットに数多くあるベンダーの中から自由に製品を選択することが出来るようになる。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG