NEC セルローバイオプラスチック開発安定供給と高い植物成分率実現

NECは非食用の植物原料を用いることで、安定した供給性と70%以上の高い植物成分率によって、電子機器に必要な耐久性を同時に実現したバイオプラスチックを開発した。今後、量産技術や用途に応じた実用特性の研究開発を進め、2013年度内に電子機器向けの実用化を目指す。

同社が主原料として着目したのは、安定した供給性のある非食用の植物資源であるセルロース。セルロースは草や穀物の茎などの主成分で、石油代替が可能なほど豊富に生産されている。これにカシューナッツ生産時に大量に副生する殻から抽出される油状物質(カルダノール)を、化学結合させることでバイオプラスチックを開発した。これらはいずれも多くが廃棄されており、資源として利用することで安定した供給性を確保する。

また、植物資源であるセルロースとカルダノールを主原料に用いることで、高い植物成分率(70%以上)を達成した。これにより、従来のセルロース系バイオプラスチックの特性確保に必要だった、石油系添加剤の大量混合による植物成分率の低下を防げる。

さらに開発したバイオプラスチックは、加熱した際の溶融性(樹脂化)、強靭性(強度・伸び)、耐熱性、耐水性、及び短時間で成形できる非結晶性を同時に実現しており、電子機器向け用の高い耐久性を可能にしている。近年、量産化が進んでいるポリ乳酸を用いたバイオプラスチックは、主に家畜飼料用の穀物から生産したデンプンなど、食用の植物資源を原料としていることから、将来の食糧不足への懸念もあり、非食用の植物資源を使った新しいバイオプラスチックが求められていた。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG