FA関連機器 最新製品・技術動向 安全対策機器ハード中心にソフト対策も増加

産業の安全対策が進み、ものづくり現場の安全確保の観点から、制御機器における安全対策機器市場がグローバル規模で年々拡大している。

厚生労働省が発表した2010年の労働災害事故による死傷者数は、全産業で前年比2・6%増の8万4986人と増加。機械安全対策は、国際的な法律整備もあり、取り組みが急務になっている。

一方、安全意識の向上と安全対策機器の導入などで、ここ10年単位での労働災害死傷者数は減少傾向が続いている。

従来、日本の機械安全対策は欧米に比べると遅れていたが、01年に厚生労働省から出された「機械の包括的な安全基準に関する指針」により、工場など製造業での安全対策が大きく進むようになった。

さらに、06年に労働安全衛生法が改正、リスクアセスメントと必要な安全対策措置が努力義務と定義付けされ、07年には機械のリスクアセスメントの具体的な指針が改正された。

欧州の機械指令は、11年12月31日にEN954―1からEN
ISO13849―1へ移行される予定で、欧州に輸出する機械・装置の安全制御回路はISO13849―1〓2006への対応が求められる。

安全対策機器は、安全リレー、セフティドアスイッチ、セフティリミットスイッチ、非常停止用スイッチ、ソレノイド付き安全スイッチ、エリア/ラインセンサ、マットスイッチ、フットスイッチ、プログラマブル安全コントローラ、安全プラグなど多種多様で、最近ではハードウェアを中心としたメカニカル的要素から、ソフトウェアを含めた電子式の安全対策機器が増加している。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG