わが社の’12経営戦略 蓄・省・創エネ市場開拓 松久

昨年は、東日本大震災、原発事故、海外では欧米の金融危機や財政赤字、極端な円高、タイ洪水など社会問題化する大きな変動が余りにも多く発生した。

当社業績も少なからずその影響に左右された。大震災までは業績が順調に推移していたが、欧米の景気後退もあって8月から減少し、12月期は前年度並みに止どまりそうである。ただ、基板実装事業が医療機器分野で比較的良かった。DIPスイッチも販売数量は落ち込んでいない。

今年の景気見通しは難しい。欧米の金融危機が中国やアジアに波及し景気鈍化を招くなど計り知れない要因が多い。大震災復興需要を考慮しても前半は期待できず、後半に上向くのではないか。

こうした状況下で、当社は「蓄エネ・省エネ・創エネ」をキーワードに、新規のニッチ市場を開拓する方針である。セットメーカー、部品メーカー、金型メーカーが海外生産にシフトしており、国内に残るニッチ市場を重視せざるを得ない。また、大震災の復興投資が本格化することから、この分野も期待できる。

当社製品の操作パネル、DIPスイッチなどを搭載したアセンブリーの受注に注力する。従来からの給湯器向けアセンブリーは、被災地で仮設住宅から住宅建設に移るので、受注増加を見込んでいる。また、医療分野、裾野の広いソーラーや蓄電池などの再生可能エネルギー分野、節電対策分野、介護分野での営業展開を強化する。

新製品の開発と同時に、販売業務提携も投資対効果から進める方針である。当社は多数の大手企業と取引しており、当社の販売チャネルに乗せられる製品は積極的に発掘していきたい。

輸出は、円高で推移すると思うので厳しい。内需関連に比重を置くことになる。今年12月期は積極的にニッチ市場に営業攻勢をかけ、売り上げ増加につなげていく。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG