分岐点

6月にブラジル・リオデジャネイロで開かれた地球サミット「リオ+20」の主要テーマであるグリーン・エコノミーに関する知識を吸収する目的で、ある知識人に面会したところ、「ブルー・エコノミー」とか「レッド・エコノミー」という言葉が飛び出て、ますます混乱してしまった。

企業が集中と選択の戦略で企業買収や合併を進め、同じ製品をより安く造ることに注力している現状を「レッド・エコノミー」の世界ととらえ、債務の経済と指摘する。「グリーン・エコノミー」もエコ製品と謳いながら森林破壊など副次的悪影響をもたらしていると批判する。

そして、推奨するのが「ブルー・エコノミー」である。ゼロエミッション提唱者のグンター・パウリ氏が考案したビジネスモデルで、環境保護の立場からさらに進展し生態系の血行を促進するビジネスの仕組みだそうである。代替でなく完全な付加にすることで経済成長が可能となるという。

漠然と分かったようで分からないまま席を辞した。ただ、環境保護の問題が差し迫っている今日、事業環境も大旋回の時代を迎えていることは理解できた。そして、環境保全でなく環境の生育分野で新たなチャンスが企業規模に関係なく生まれつつあることも。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG