パナソニック・エコソリューションズビジネスユニット基軸に価値競争で利益拡大へ

パナソニック・エコソリューションズ社(長榮周作社長)は、BU(ビジネスユニット)基軸の経営、フリーキャッシュフロー(FCF)経営、利益重視の経営を推進し、価値競争による売り上げと利益の拡大を目指す。

同社は、旧パナソニック電工が手がけていた照明、情報機器、電設資材、住宅設備・建材の各事業や、太陽光発電、蓄電設備などエネルギー関連製品、食品システムなど、パナソニックグループの製品群を活用した統合的なソリューション事業を推進するため、2012年1月に設立された。

昨年は、特に創蓄のエネルギーマネジメントシステム事業、非住宅のエンジニアリングとサービス領域の拡大を強化プロジェクトとして推進してきた。この結果、12年度第2四半期(12年4~9月)の売上高は、7403億円(前年同期比0・3%減)、営業利益は186億円(同4・1%減)と、ほぼ前年並みの業績を確保した。

長榮社長は、今年度の経営の重点として「BU基軸の経営」「FCF経営」「利益重視」の3点を挙げている。

BU基軸の経営については、会社が事業の業績を縦通しで管理し、BU長は製・販・技の全体を見渡す経営を行うこと。FCFについては、売り上げ・利益はもちろん、投資や在庫などあらゆる事業活動から創出すること。利益重視については、価格競争の安売りではなく、「価値競争」による売り上げの拡大を図っていくと説明を行った。

同社の親会社であるパナソニックは、13年度から新しい3カ年の中期経営計画をスタートさせ、毎年度FCFを2000億円創出、現在88あるBUを56に再編・進化、最終年度の15年にはすべての事業部門で営業利益率5%以上を確保することを目指している。

さらに、非デジタルコンシューマ向けに新たな事業の仕掛けに取り組むため、13年4月から「アプライアンス」「エコソリューションズ」「AVCネットワークス&システムズ」「オートモーティブ&インダストリアル」の4つのカンパニーに再編し、価値創出力を再生する計画を打ち出している。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG