日本最大級のIT専門展 「Japan IT Week【春】」 11の展示会に1400社が出展 5月8~10日の3日間東京ビッグサイト

日本最大級のIT専門展「Japan
IT
Week【春】」(主催=リードエグジビションジャパン)が5月8~10日、東京ビッグサイト(東、西ホール)で開催される。IT関連の11の展示会が一堂に集結しており、出展社数は約1400社。来場者数も8万5000人が見込まれており、日本最大規模の展示会として盛り上がりが期待される。開場時間は午前10時~午後6時(最終日は午後5時)。「Japan
IT
Week【春】」として開催されるのは、「第16回組込みシステム開発技術展」をはじめ、「第2回ワイヤレスM2M展」、「第10回情報セキュリティEXPO」、「第3回スマートフォン&モバイルEXPO」、「第5回データストレージEXPO」、「第4回クラウドコンピューティングEXPO」、「第5回データセンター構築運用展」、「第18回データウェアハウス&CRM
EXPO」、「第7回Web&モバイルマーケティングEXPO」、「第22回ソフトウェア開発環境展」、「第1回通販ソリューション展」の11展。

「組込みシステム開発技術展(ESEC)」は、組込みシステム開発に必要なハードウェア・ソフトウェア・コンポーネントから開発環境までが一堂に出展する専門展で、約350社が出展する。

主な出展対象製品は、マイクロプロセッサ・DSP・その他ハードウェア(MPU/MCU・ASSP/ASIC・メディアプロセッサ・DSP・FPGA/PLD)、ソフトウェア(リアルタイムOS・デバイスドライバ・組み込みLinux・ユーザビリティ関連ソリューション・ミドルウェア・ソフトウェア部品・組込みデータベース・組込みフォント)をはじめ、EDA/システムデザインツール、開発支援ツールなど。

また、特設ゾーンとして、「ボード・コンピュータゾーン」「設計・開発サービスゾーン」「Android開発ゾーン」「映像・画像処理ゾーン」「タッチパネルゾーン」「音声認識・合成ゾーン」「テスト・検証ゾーン」「モーションコントロールゾーン」などもある。

毎年多数の企業のシステム設計者・開発者・応用技術者、ハードウェアおよびソフトウェアの設計者・開発者・応用技術者が来場し、出展企業と活発な商談・受注を行っている。

「第2回ワイヤレスM2M展」は、近年大きな注目を集めるM2Mに特化した日本初の専門展。M2Mは、機器間通信「Machine
to
Machine」の略で、モノ(機械)とモノ(機械)が人の手を介さずに、無線通信技術を通じて自動的に情報交換を行うネットワークシステム。様々な機器同士がネットワークでつながることでエネルギー管理や環境モニタリング、医療、交通、物流、ヘルスケア、農業、セキュリティといった様々な分野に応用が期待されている。次世代社会を支える情報インフラ基盤としても注目を集めている。

展示会には、M2Mシステムを構築するための無線通信技術、センサーや、様々なアプリケーションが集結する。

主な出展内容は、M2M業務システム(販売、物流、店舗管理、施設管理、医療、防災など)、M2Mデバイス(無線モジュール、センシング機器など)、スマートメーター/スマートグリッド/スマートシティ向けM2Mシステム、M2Mインテグレーションサービス、クラウドM2Mソリューション、車載向けM2Mシステム、M2Mセキュリティシステム、LAN(BlueTooth、ZigBee、Wi―Fi)、WAN(LTE、WCDMA、CDMA、PHS、WiMAX)、NFC(RFID、Felica、MIFARE)、測定器/測定技術・シミュレータ(無線ネットワーク解析ツール・監視ツール・測定ツール・テスタ/シミュレータ)、センサネットワーク技術(MEMSセンサ・アドホック無線ネットワーク)、ワイヤレス電力伝送技術(ワイヤレス給電、ワイヤレスUSB)など。

「情報セキュリティEXPO」は、なりすましや不正アクセス、サイバー攻撃などへの社会的関心が依然として高まる中で不正侵入、内部不正アクセスなど、情報セキュリティ対策のあらゆる製品が披露される。企業をはじめとした様々な組織や団体などの経営者・経営企画、情報システム部門などの関係者が来場。

「データセンター構築運用展」は、サーバ、ラック、UPSといったデータセンターファシリティ、ネットワーク機器やデータセンター誘致など、データセンター構築、運用に関わるソリューションを一堂に集めた専門展。データセンター事業者やデータセンターを設計するゼネコン関係者が多数来場する。

主な出展製品は、データセンターファシリティ関連製品(サーバ、電源装置/UPS、自家発電装置、防火設備/消火設備/煙感知システム、セキュリティ/入退室管理/生体認証装置/監視カメラ/マントラップ/警備員派遣、配線ソリューション、ラック、運用管理サービス、2重床システム、免振装置、LED照明)、ネットワーク接続機器(ハブ、ルーター、タップ、ロードバランサ、スイッチ、コネクタ、アナライザ)、データセンターサービス(データセンター、ホスティング、コロケーション、コンテナ型データセンター、ハウジング)など。

また、特設ゾーンとして「省エネゾーン」(グリーンITソリューション、エネルギー管理システム、冷却装置・空調/ファン、エネルギー効率化ソリューション)、「ITインフラゾーン」(ネットワーク監視製品、VPN、セキュリティ、アプライアンス、配線システム)、「データセンター誘致ゾーン」などもある。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG