改正「安衛則」10月から施行食品加工用機械による作業事故の防止へ 機械安全機器メーカー新規需用拡大に期待

食品加工用機械の規定を追加した改正「労働安全衛生規則」(安衛則)が、今年10月1日から施行される。改正安衛則では、機械の危険な部分への覆いの設置や、食品の原材料の送給・取り出し時の運転停止、用具の使用などが義務付けられる。食品加工用機械による事故の防止と、機械安全対策機器の需要拡大が期待されている。厚生労働省は、今年4月12日付で改正安衛則を公布した。食品加工用機械で、作業の特性に応じた安全対策を義務付けた今回の改正安衛則は、食品加工用機械による作業事故を防ぐのが狙い。

食品加工用機械による2012年1年間の休業4日以上の死傷災害は、2000件近く発生している。これは、木材加工用機械(丸鋸盤)の約1000件、研削盤、プレス機械、工作機械(旋盤、ボール盤)など、他の産業機械による災害の各約600件に比べ、2倍~3倍と特に多い状況となっている。

災害内容も、身体部位の切断や挫滅(組織がつぶれること)により身体に障害が残る可能性のあるものが全体の4分の1を占めている。今回の改正では、食品加工用切断機・切削機の刃の切断に必要な部分以外には、覆いや囲いを設けることが義務付けられた。

また、食品加工用粉砕機・混合機の開口部からの転落が生じる恐れのある時には、蓋や囲い、高さ90センチメートル以上の柵などの設置も必要になった。

さらに、粉砕機から内容物を取り出すときには、機械の運転を停止し、用具などを使用することも求められている。

食品加工用機械は危険性が高い割には安全対策が遅れており、今回の改正で作業事故の減少が期待されている。

機械安全機器メーカーにとっても、自動車生産ラインや工作機械など、比較的安全対策が積極的に取り組まれている業種に加え、食品機械分野での安全対策の進展は、新たな市場拡大につながるとして、期待が高まっている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG