TCO削減、セキュリティー強化 三菱が次世代シーケンサ 各種ユニット開発

三菱電機は、次世代シーケンサ(プログラマブルコントローラ)として、「MELSEC
iQ―Rシリーズ」のCPUユニットなど各種ユニットを開発した。6日から開催の「システムコントロールフェア」に展示し、2014年6月から発売を予定している。
新シリーズは、製造業のTCO(総所有コスト)削減とセキュリティー強化に対応しているのが、大きな特徴。

新開発の高速システムバスで、同社現行Qシリーズの約40倍の処理能力と速度を実現しており、基本命令は0・98nsの高速処理となっている。

また、ローカルデバイス、ラベル、FB(ファンクション・ブロック)など、IEC61131―3に準拠したプログラムを構造化・部品化するための機能を使いやすくしながら、次期のエンジニアリング環境の「GX

Works3」と組み合わせ使用することで、プログラム開発工数の削減を図っている。

さらに、制御セキュリティー対策として、「セキュリティーキー認証機能」や外部からの不正アクセスを防ぐIPフィルタ機能を搭載して、ユーザーのプログラム資産流出を防止している。

しかも、現行Qシリーズ資産の継承ができるように、ユーザーが蓄積してきた現在のプログラムが流用できるなど、ユーザーのソフトウェア資産を有効活用することで、設計工数の短縮を可能にするとともに、現行Qシリーズの各種インテリジェント機能ユニット、Ⅰ/Oユニット、端子台、ネットワークユニットなども使用でき、現在の設備/装置のスムーズなリニューアルが可能になる。

そのほか、システム異常など任意のタイミングでシーケンサの内部データをSDカードに自動保存するメモリダンプ機能や、プログラム更新やRUN/STOP操作などシーケンサへの操作をCPUユニットに自動保存する操作履歴機能などで、トラブル時のメンテナンス工数を削減できる、CC―Link

IEフィールドネットワークで接続することで、シーケンサの各ユニット全体が同期して動作するため、制御のばらつきを抑制でき、安定した製造品質を実現できる、などの特徴を持つ。

プログラム容量は、40、80、160、320、1200Kステップとなっている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG