安川電機 IPMモータ発売 さらなる小型・高効率化を実現

安川電機は、永久磁石埋込形同期モータ(IPMモータ)の新製品「SS7」を、1月21日から順次販売を開始した。標準価格は、200V3相(エンコーダ付き)45kWで160万円、400V3相(同)90kWで270万円など。2014年度年間500台、15年度同1000台の販売を計画している。

新製品は、15年度からのモータのトップランナー制度に対応して、モータのさらなる小型化と高効率化を実現した。

外形サイズは、磁石の配置やステータコアの巻線の工夫などで、従来のIPMモータに比べさらにモータフレームサイズを最大2枠小さくした。

また、インバータ用誘導モータと比較すると枠番が2~5枠小型で、重さも35~60%の軽量化を実現している。これらにより、機械の小型化や既存機械のモータ更新が容易に行える。

さらに、モータの効率もIEC規格の最高レベルであるIE4(スーパープレミアム効率)に迫っており、省電力やCO2削減に大きく貢献する。

しかも、同社のインバータA1000との組み合わせ使用で、高性能なIPMモータドライブを実現でき、同時にエンコーダレス制御性能も、速度制御範囲を1‥20まで拡大できる。

そのほか、直結とベルト駆動兼用の軸受け設計を採用することで、両方の機械連結に対応でき、モータの選定が容易になり、部品点数の削減にもつながる。

主な用途は、ゴム・プラスチック成型機、昇降機、金属加工機械など。

同社は、97年に世界に先駆けて産業用のIPMモータを発売して、押出機やクレーンなどの産業機械への普及に取り組んでいる。

国内の全電力消費の約6割をモータが占めると言われていることもあり、モータの高効率化ニーズは高まっている。

昨年11月の省エネ法改正により、誘導モータも特定機器としてトップランナー製品に指定された。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG