長谷川電機工業 多セル構成蓄電池システム向けに不感帯レス直流地絡検出器を発売

長谷川電機工業(兵庫県尼崎市潮江5―6―20、TEL06―6429―6144、吉田修社長)は、大型デ-タセンタ-など多セル構成蓄電池システム向けに、不感帯を含む回路内すべての地絡を検出する、不感帯レス直流地絡検出器「型式RND―400/600」を発売した。

蓄電池は、2カ所目の地絡が発生すると短絡電流が流れ、地絡箇所から火災の発生、蓄電池の異常発熱など火災の原因となる。従来の中点接地方式の地絡検出器の場合、直列につながれた電池の中間地点を中心に検出不感帯が存在する。

RND―400/600は、従来、検出不能とされていた中性点近傍(不感帯)を含む回路内すべての地絡(漏電)を検出し、警報を発信する。検出不感帯がなく、すべてが保護範囲となる。

検出電圧範囲(線間電圧)は、RND―400がDC100~400V、同600がDC400~600V、接地抵抗値は400が40kΩ、600が60kΩ。

検出電流は、どちらも1/3/5mA、検出時限は1/5/10s。接点出力は無電圧a接点。接地容量は60V/0・4A。EMC仕様はVCCクラスA以上。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG