住友スリーエム 全株を米3Mが買い取り

住友スリーエムは、住友電気工業が25%保有する同社全株式を9月1日付で、合弁相手の米3M社が買い取ることになった。買い取り額は900億円。

これに伴い、同社は3Mの100%グループ会社となり、同日付で社名も「スリーエム
ジャパン」に変更する。

住友スリーエムは1961年、住友電気工業、日本電気(NEC)から25%ずつの出資を受け、3Mとのジョイントベンチャーとして設立された。03年には3MがNECの保有する25%の株式を取得しており、現在は3Mが株式の75%を保有していた。

3Mの会長・社長兼最高経営責任者のインゲ・G・チューリン氏は「住友スリーエムは、3Mの中で最も成功を収めているグループ会社の一つである。50年以上にわたり日本での事業を成長に導いてきた経験があり、その事業を今回、戦略的に取得することができた」と語っている。

また住友スリーエムの三村浩一社長は「3Mが当社への投資を拡大することは、日本市場への期待の表れで、この巨大で重要な日本市場へのコミットメントをより強化し、さらなる事業の成長を目指す」とコメントしている。

住友スリーエムは、3Mのアジア初の現地法人として設立。「ポスト・イット」ふせんや「スコッチ」粘着テープをはじめとするオフィス用品・文房具や、家庭用品の他、工業、自動車、電子・電気、建築などの各種産業分野向けに、接着剤や粘着テープ、研磨材、フィルムなど、多岐にわたる製品の開発・製造を行っている。コネクタの「e―CON」システムや産業ネットワーク関連にも注力している。

また、3Mジャパングループは、住友スリーエムを中心に、医療向け製品を展開するスリーエムヘルスケア、製造拠点の山形スリーエムや岩手スリーエムなど、計9社の企業で構成。神奈川県(相模原事業所)と静岡県(富士小山研究所)に研究・開発拠点を、全国11カ所に営業拠点を構えている。

売上高は約2500億円、従業員数は2900人。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG