ETG 日本メンバーミーティング 参加者100人超す

EtherCATの普及に取り組んでいるETGは、「日本メンバーミーティング」を、日石横浜ビルで3日開催し、ベンダーやユーザーなど101人が参加した。

ETGは、モーション系のオープンネットワークとして、国内外で採用が増えている。

ミーティングには、マーティン・ロスタンチェアマンもドイツから来日して講演した。

マーティン氏は「2003年11月に33社でスタートしたETGも、10周年を迎えた。当初からエンドユーザーが加わって活動してきている。06年には日本支部を開設し、現在は世界57カ国まで広がっている。ドイツではインダストリー4・0としての取り組みが、国を挙げて進められているが、EtherCATやOPC
UAはこれに一番フィットしている」と述べた。

また、日本支部の小幡正規氏はETGの現状に触れ「現在、EtherCATマスターが164社、ドライブが130社、I/Oは86社から発売されている。システムやモーションバスとして地位を確立している」ことを紹介した。

その後、ベンダーなど8社・団体からEtherCAT製品のプレゼンテーションが行われた。

ETGでは、今年度の展示会としてテクノフロンティアとセミコンジャパンに出展を予定している。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG