富士通 ものづくりに特化したAI活用基盤を開発 10月からコンサルサービス開始

富士通は、ものづくりに特化したAI活用基盤「ものづくりAIフレームワーク」を開発し、設計・生産現場でAI技術を活用するためのコンサルティングサービスを10月から開始する。

ものづくりAIフレームワークは、同社のAI技術「Human CenrIc AI ZInraI(ジンライ)」を実装し、学習データベースやAI処理エンジン、認証サーバなどから構成されるAI活用基盤。同社の製造現場での実践を経て、今回提供することとなった。

コンサルティングサービスでは、ものづくりAIフレームワークを使い、ユーザーのニーズや製品特性にあわせて、収集するデータの選別や、予測精度向上のためのデータチューニングなどを行いながら、ものづくり現場へのAIの導入を支援する。

具体的な活用例として、電気系設計におけるプリント基板の設計支援(基板層数の見積もり)では、AI活用により、新製品の部品数や基板サイズなどの特徴を入力するだけで、学習データベースから必要なプリント基板の層数を予測。設計工程を約20%短縮している。

3Dモデルの類似部品検索では、例えばネジの3Dモデル検索において、従来の類似度算出の手法では検索精度が68%だったのに対し、AIを活用することで96%まで向上。過去の似た形状の部品を使っている設計データの流用や、障害時の原因となった部品の他製品への利用状況の検索など、さまざまなシーンで活用できる。

また、生産ラインにおける画像認識で、AIを使ってプログラムの自動生成が可能。部品の位置や姿勢を検出するプログラムにおいて、正解データを学習し、高い認識精度を実現するプログラムを自動で生成。社内事例では、画像認識専門エンジニアがプログラムを開発した場合と比べて、プログラムの開発期間を10分の1に短縮し、画像の認識精度を97%まで向上させた。

同社は2018年度末までに、コンサルティングサービスで15億円の売り上げを目指す。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG