端子台やコネクタ、ソケット、ケーブルアクセサリなどの配線接続機器は、用途が産業全般にわたり、社会インフラ整備やエネルギーに絡んだ需要が生まれている。またスマートファクトリーやIoTによる「つなぐ」という点から各方面で配線接続機器への期待も高まっている。
国内の配線接続機器の市場は4600億円前後と見られる。コネクタが約4000億円、端子台・ソケットが500億円、ケーブルアクセサリ類が100億円程度となっている。
端子台は、作業性や設置スペースを重視した開発が活発に行われており、使いやすさがいっそう増した製品が人気。薄型化や省スペース化、インテリジェント化、狭ピッチ化などが進む。また、圧着端子を使わずに配線をそのまま端子台に差し込むスプリング式の市場が拡大している。接続信頼性や配線作業性、設置スペースなどで優位性を発揮し、急速に需要を伸ばしている。コネクタは、単価の下落、海外生産の増加などもあり、グローバル需要では車載関係向けの好調も加わり拡大基調を継続。小型化と接続信頼性、高い保護特性などが求められ、特に厳しい環境下や高電圧対応が求められる。