ラトックシステムなど実証実験 日本酒造りにIoT活用

ラトックシステム(大阪市浪速区)とロームと立山科学工業、齊藤酒造、招徳酒造は、日本酒造りにIoTを活用する「酒造品温モニタリングシステム」の実証実験を実施している。

日本酒造りは杜氏の熟練の技と品温管理によって多くが決まるが、品温管理を24時間できるわけではない。それに対し5社は、酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌」を使い、酒造現場のIoT化を進める。

もろみ日誌はWindowsPC上で動作するアプリケーションとAWSクラウド・スマホアプリで構成。ローム製Sub-GHz通信モジュールを搭載した立山科学工業製の白金測温抵抗体品温センサをタンクに取り付け、一定時間ごとにセンサから送信される品温を自動計測してグラフ化。さらに警報設定範囲を超えたときにスマートフォンへのアラーム通知、スマホで撮影した状ぼう(もろみの泡の状態)写真をクラウド経由でアップロードする機能を備える。日々のボーメ度・アルコール度も手動入力し、日本酒造りのデータを見える化し、熟練の技を次の世代へ継承するための手助けを目指す。

今後、実証実験から得られたプロセスデータをベースにAI技術を使い、搾り時期やアルコール出来高の予測等を行っていく予定。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG