SEAJ 2017-19年度需要予測 17年度は10.6%増と堅調拡大 半導体・FPD製造装置 過去最高へ

日本半導体製造装置協会(SEAJ)は、2017年度から19年度にかけての半導体・FPD製造装置の需要予測を発表した。半導体製造装置は、17年度の1兆7363億円から18年度は1兆8231億円、19年度には1兆8778億円と堅調に拡大。FPD製造装置は、17年度5300億円、18年度5400億円と伸長するが、19年度は前年度まで続いた積極投資の反動で4500億円と減速する見込みを示した。

17-19年の半導体・FPD市場見通し

IMFの調査によると、17年度から19年度までの3年間の世界経済成長率は、2年連続の減速から回復して17年は3.5%増となり、18年度、19年度も成長速度を増すとしている。

半導体のアプリケーションとしても、スマートフォンの機能向上、メモリやプロセッサの高性能化が進み、またストレージ関連でもSSDの急拡大によって3D NANDの需要増加につながっている。IoTやAI、自動運転などもあり期待が大きい。WSTSは、世界の半導体市場も17年は前年比11.5%増が見込まれ、なかでもメモリが30%以上の伸びとなり、市場のけん引役になるとしている。

設備投資に関しても17年は拡大基調で、3D NAND向けを中心にメモリ投資が拡大し、またファウンドリやロジックメーカの先端投資やOSATの投資継続を見込む。18年も勢いは続き、19年は中国の本格投資を見込み、IoTやAI、自動運転などでも半導体需要が拡大し、設備投資も幅が広がるだろうと予測している。

FPD産業は、数量はスマートフォン、面積ではテレビがけん引。車載用途も期待。設備投資は中国と韓国が中心で、17年度は有機ELディスプレイ向けの第6世代と、中国市場のテレビ向けの第8世代が活況。18年以降は、中国の大型パネル向け10.5世代の投資が見込まれている。

日本製半導体製造装置・FPD製造装置の需要予測

17年度は全体で10.6%増の2兆2663億円と予測。18年度も堅調に進み、4.5%増の2兆3631億円、19年度はFPD製造装置が調整局面に入り、全体では1.5%減の2兆3278億円と見ている。

日本製半導体製造装置は、17年度はファウンドリやロジックメーカの投資継続、3D NAND向け投資、DRAM向け投資により11%増の1兆7363億円となり、18年度も5%増の1兆8231億円、19年度は中国投資や装置需要の拡大を期待して3%増の1兆8778億円を見込む。

日本製FPD製造装置は、17年度は韓国での中小型OLED投資と中国市場での大型パネル向け投資があり9.1%増の5300億円を見込む。18年度も1.9%増の5400億円と予測。しかし19年度は、中小型パネル向け投資がひと段落し、16.7%減の4500億円と見込んでいる。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG