【2018年年頭所感】日本電子回路工業会 会長 小林俊文「『わんダフル』な1年を祈う」

あけましておめでとうございます。日本電子回路工業会(JPCA)の小林です。今年は戌年。戌年生まれの人は、義理人情に厚く、十二支の中で最も誠実さに溢れた人と言われています。心を許した相手には、ずっと変わらない友情を持ち続けて、決して自分から裏切るようなことはなく、忠誠心が強い人が多いとも言われているようです。また、犬の安産から安産には縁起の良い干支とされています。また、60年前の出来事を調べてみますと、関門トンネル開通、東京タワー竣工、東京通信工業がソニーに社名変更など、その時の日本の成長を期待させることが起きています。そして今年。どんな出来事が産まれてくるのか、戌年に絡めて期待したいものです。

2018年は、会長職に就かせていただいて5年目、日本メクトロンの社長職に就いて10年目、個人的には昨年10月に還暦を迎えました。公私ともに、心身ともに充実期を迎えたと思っております。『ひとつひとつ1歩1歩』を更に大切にして前向きに生きたいと思っております。

さて、我々JPCAは、16年に『Vision2020』と銘打って20年に向けた当工業会の目指す『あるべき姿』を決めました。基本に置いた『ダントツものつくり』にプラスして、ビジネスチャンスを広げる活動を加えたものです。この活動を通じて、会員企業の皆様に、生産性の向上、体質強化、教育、そして『ビジネスチャンスの創出』を企図し、活性化された工業会を目指しております。更には『JPCAものつくりアカデミー』を開講して3年。その成果の発表ができる場『JPCAものつくり大賞』を設けて、若手の育成とモチベーションアップを目指します。

また、JPCAの最大のイベントは『電子機器トータルソリューション展』です。日本の電子業界を支え、発展を目指すテーマは、『のせる つなぐ つくる そして ひろげる』。電子基板を取り巻く技術をテーマに近接する分野との連携を強化したショーを、産学との連携を深めた企画を重ねてきております。まさにJPCA会員企業の新技術の紹介がなされる場を広げ、更なる横の連携や深掘りがなされ、産学が協同して発展に結びつけていく、そんな1年にしたいと願っております。

この戌年が皆様にとって『わんダフル』な1年になることを祈念して新春のご挨拶と致します。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

特集の最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG