グリッドリンク 新システムサービス “ポン付け”簡単導入 ハードからソフトまで一気通貫

「IoTを始めたいけど、何が必要?」。そんな疑問に応えてくれるのが、グリッドリンク(東京都新宿区)が提供するハードウエアからクラウドまで一気通貫のIoTクラウドサービス「M2MSTREAM」。

「IoTはインフラ寄りのため、何から始めればいいのかわからないという声が多い」と語るのは武田開智代表取締役。そこで同社は、IoTシステムに必要な機能のハードとクラウド、その両方を社内で手がけ汎用サービス化した。

安くて簡単、現場で調整可能という「M2MSTREAM」は、各種デバイスやセンサーと接続する「デバイスコントローラー」と、データ配送を制御する「M2MSTREAM クラウドサーバ」で構成されている。同社で開発するセンサーは、既存設備にシールで接合し、結束バンドで固定するだけのポンと置いて付ける“ポン付け”でOK。「IoTを始めると、お客さまの要望はどんどん増えていくので、センサーを後付けで簡単に追加していけるように」という。振動、重量、開閉、物体距離、ガス、光検知や、ライブ映像、気象観測など、あらゆるデータ収集が可能。

大きな特長はセンサーデータの収集機能だけでなく、全二重の双方向通信でクラウド側からデバイス側の操作が可能なこと。事務所にいながら現場の装置のデータや信号を確認し、パソコンやタブレットの操作で装置をリアルタイムに制御できる。また、セキュリティー面も安全という。クラウド側とデバイス側、別々に開発したものだとセキュリティーホールが発生する場合があるが、一気通貫提供のため連携したセキュリティー対策となっている。

開発のきっかけとなったのは、まだIoTという言葉が普及していなかった頃、ゲーム機に無線機を取り付けて、リアルタイムに売上管理をするという案件から始まった。試行錯誤しながら完成させていくうちに、これを中小企業に導入できないかと開発に至った。

どんなに性能が良くてもすぐに使えないシステムや高額なものでは実際の導入は難しいと考え、あらゆる工夫も行った。既存のインターネット回線を使用したり、「デバイスコントローラー」のインターフェースを1つにして初期費用を抑えるなどの結果、安価で導入できて簡単に設置、すぐに使えると、中小企業のみならず、大企業での導入も増えてきているという。

今後は、AIやビッグデータなどを活用する環境の提供も広げていく。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG