NECプラットフォームズ(東京都千代田区)は、製造業・倉庫業などあらゆる現場で人の動きをデータ化し、可視化することにより、業務の改善・生産性の向上を支援する「人動線モニタリングサービス」を5月28日より発売します。
本サービスは、製造ラインや倉庫内に設置したビーコンと、作業員や台車に取りつけたスマートフォンの通信により、人の動きをモニタリングし、データとして見える化することにより、工程の遅延やライン停止が発生しやすい場所や人を特定し、改善につなげることが可能となります。
本システムを自社工場に導入して実証実験を行った結果、10万通りにものぼるBTO製品の多品種混流生産に起因して発生していたライン停止時間を54%短縮することに成功しました。人の動線管理はシステム構築を伴う高額な投資を必要としていましたが、本サービスはシンプルな仕組みと必要最低限の機能により、手軽で安価な定期定額制で導入することが可能です。
NECプラットフォームズは、本サービスを2020年度までに1,000件契約する計画で、IoT関連事業をさらに強化してまいります。
▲「人動線モニタリングサービス」イメージ図
特長
1. スマートフォンとビーコンで手軽に現場の見える化を実現
身近なデバイスであるスマートフォンと、低消費電力・電池駆動で設置の自由度が高く、低価格(4,000円前後/1個)なビーコンを組み合わせたシンプルな機器構成で、作業者動線の可視化とデータ収集が可能。
大がかりな設置工事や電源工事が不要なため初期投資を低額に抑えることが可能な上、クラウド利用による定期定額制により低コストで手軽な導入を実現。年額利用料20万6千円(スマートフォン5台での最小契約)からスタート可能。
2. 管理者端末では作業者の位置や移動軌跡、滞在時間等をわかりやすく表示
近接ビーコンから位置情報を取得した作業者のスマートフォンは、回線またはWi-Fi無線によりその情報をクラウドサーバへ送信。クラウドサーバには位置データ蓄積機能と可視化機能を有し、管理者端末(PC、タブレット等)のダッシュボード画面でその情報を閲覧。情報は作業者毎に色分けされて、現在位置(マップ)、移動軌跡(マップ)、滞留時間(マップ・グラフ)、移動距離(グラフ)を視覚的にわかりやすく表示。
3. 自社工場での実証運用により継続的な機能強化を実現
自社工場(NECプラットフォームズ 甲府事業所)の実証運用では、10万通りにものぼるBTO製品を扱い、且つ多品種混流生産を行うラインに対して、ライン停止の原因を把握するため部品供給作業者の動きをモニタリングして分析。1日の生産品種/台数が毎日変わる中、部品供給サイクルタイムの短縮策と臨時部品供給による遅れ挽回策などの改善施策を実施。これによりライン停止時間は54%短縮され生産性を大幅に向上した。
自社運用する中でのシステム改良や、お客様の声・ニーズのフィードバックにより継続的な機能強化を行い、さらなるお客様価値向上を図る。