ETGメンバーミーティング、1年間の活動状況報告

EtherCATの普及を目指すEtherCATテクノロジーグループは「第13回ETG日本メンバーミーティング」を、日石横浜ビルで7月2日開き、ベンダーやユーザーなど約110人が参加した。

冒頭、ETG本部のマーティン・ロスタンチェアマンが最近の活動状況を報告。マーティン氏は「ETGには現在65カ国から5438社・団体が参加しており、2018年1年間で約500社増えた。地域的にも各地域で最大規模を誇るが、特にアジアは中国、台湾、日本などで2000社を超え、この1年間で約10%増加している。また、マスターは220社、ドライブは174社、IOは121社が開発・発売している。さらにセーフティEtherCATも38社が開発しているのも特徴だ。19年9月にベッコフ社が開発したEtherCAT Gの技術の公開を予定している。新しいバーションではなく、互換性を確保した100Mbpsで使えるような機能になっている」と述べた。

その後、ETG日本オフィスの小幡正規代表から「EtherCAT技術アップデート」の状況が報告され、地域委員会や認証テストセンタの活動も紹介された。

特別講演は、経産省製造産業局の伊藤貴紀氏が「製造IoTの推進~コネクテッドインダストリーの実現に向けて」と題して行った。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG