日本電機工業会(JEMA)と日本電気制御機器工業会(NECA)は、PLCの使用状況等を調査した「2019年度プログラマブルコントローラおよびプログラマブル表示器の使用状況調査(Webアンケート)報告書」を公開した。
回答者はエンドユーザー(44%)、セットメーカ(31%)、エンジニアリング・システムインテグレータ・ソフトウエア受託開発等(21%)で、彼らのPLCの使用用途は「搬送装置」が60%で最も多く、「組立加工機械」(39%)、「プラント制御装置」(35%)が続く。「産業用ロボット」も増加している。PLCを選ぶ条件は「信頼性」が最も多く44%。「プログラミングの容易性」(35%)、「価格」(32.4%)、「技術サポート」(25.0%)と続いた。
PLで改善を期待したいことについて「プログラムの互換性(メーカ間/既存製品間)」が34%でトップ。「プログラミングの容易性」(30%)と「価格」(25%)への要求も高かった。
報告書ではこのほか、プログラマブル表示器の使用状況や制御システムのセキュリティ対策などについての調査も収録している。JEMA刊行物センターからPDFをダウンロードできる(https://www.jema-net.or.jp/cgi-bin/user/summary.cgi?jem=1223)
JEMA&NECA「PLC使用状況調査」プログラム互換性 要望多数
- 2020年6月17日
- FA業界・企業トピックス
- JEMA, NECA, PLC使用状況, 日本電機工業会, 日本電気制御機器工業会, 調査
オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。
購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。
オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています