「産業オープンネット展」をWeb開催 6月21日からWeb資料公開、7月6日からWebセミナー パネルディスカッションも実施

「産業オープンネット展2021」が、6月からインターネット上で開催される。

新型コロナウイルス感染症に対応し、今年もWebを使った資料展示とセミナーを実施するほか、パネルディスカッションも企画している。

オープンネットワークを推進する団体と会社が、産業用ネットワークを使うメリットを説明する同展も今回で10年目となる。一昨年までは、展示会とセミナーの形式で開催してきたが、昨年からWebで実施している。今年もオープンネットワークの普及のため活動をしている10協会が共催し、企業37社が協賛している。

 7月6日~9日の4日間は、8協会と27社が参加しWebセミナーを開く。10時と13時から各協会・社が25分間ずつ行う。参加者は最先端の技術、製品、メリットを紹介するセミナーをまとめて聴講することで、これからの産業用ネットワークの方向性を確認できる。

 また、Webセミナーの開始前日の5日には、「IoTと産業用ネットワークを考える」というタイトルでパネルディスカッションを行う。早稲田大学産業用オープンネットワーク・ラボラトリ 代表の天野嘉春教授の司会で、12団体が参加することになっている。

さらに、Web資料ページとして、共催協会と協賛会社の46団体がそれぞれの特色ある産業用ネットワークの技術、製品情報、そして関連動画などを、産業オープンネット展のホームページに6月21日~7月23日まで掲載する。参加者はインターネット上に分散していた情報を統一した視点でみることができ、加えて製品検索、技術カテゴリのサービスを使って、自身の求めるコンテンツを素早くアクセスできるようになっている。

このイベント情報は (https://www.sangyo-open.net/)に掲載されている。

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

産業用ネットワークの最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG