明治電機工業はこのほど、トヨタ自動車が開発した燃料電池(FC)モジュールを使用した「産業用FC発電機」の開発に着手した。2022年度中の販売を目指す。
無停電電源装置、非常用ディーゼル発電機、災害対策バックアップ電源などとしての利用を見込んでいる。
同社は、「ものづくりにおけるカーボンニュートラルへの貢献」を経営方針に掲げている。そこで、今回のFC発電機を製品化することで、CO 2 排出量の削減や大気汚染防止、地球温暖化防止に役立てていく。
トヨタ自動車のFC モジュールは、高性能化された燃料電池自動車 の2代目「MIRAI」に搭載されているFC スタックや、エア供給、水素供給、冷却、電力制御などそれぞれのFC システム関連部品が1つのコンパクトなパッケージにまとめられている。
これと冷却水ユニット、DC蓄電システム、DC―ACインバーターなどを組み合わせて50 kW 産業用FC発電機を開発する。
工場、ホテル、店舗、データセンターなどでの無停電電源装置、非常用ディーゼル発電機の置き換え、基地局用の災害対策バックアップ電源、水素ステーションでの水素活用、防災拠点のBCP 対策電源などの用途が考えられている。