【DXツール導入事例】セロリー、営業力強化へデータ活用の高度化と効率化を目指し、ジールのクラウド型データ分析基盤 「ZEUSCloud」導入

1966年、岡山県倉敷市児島で創業したセロリーは、ユニフォームの商品企画・製造・販売を手がける老舗メーカーだ。女性用のオフィスユニフォームを主力製品に、清掃や介護、そしてオリジナルユニフォームまで多彩な製品を展開している。

BI・データウェアハウスソリューションを専門とする株式会社ジール(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡部 貴弘)のジールの支援のもと、クラウド型データ分析基盤「ZEUSCloud」を導入し、営業担当者が最新のデータを収集・分析できる環境が整った。その取り組みについて、要点を抜粋して紹介する。

■導入事例の続き・詳細・全文はこちら

営業力の強化を目指し、データ分析基盤の構築に着手

ユニフォームの商品企画・製造・販売を手がける老舗メーカーのセロリーは、就業人口の減少などにより、オフィスユニフォーム市場は縮小傾向にあるなか、営業力の強化を目指し、データ分析基盤の構築に着手した。

「そうした外部環境の劇的な変化にも持続的な成長を目指して、顧客である販売代理店の拡販支援や、社内業務を効率化するためのさまざまなIT化に取り組んできました」と説明するのは、セロリー株式会社 営業部 マネージャーの藤井 隆幸氏だ。AI-OCRを活用した受注業務における手作業の削減や、AI推定採寸技術の導入によるコロナ禍での非接触採寸、および受注から納品までの業務フローの自動化に取り組んできた。

そして、次なる一手として着手したのが、営業力強化を目的としたデータ分析基盤の構築である。これまでは代理店や製品、地域ごとの売上データなど、営業活動に必要なデータを入手するには、営業担当者が情報システム部に依頼し、基幹システムから抽出したデータをExcelファイルで出力してもらっていた。しかし、依頼からデータが得られるまでに平均2、3営業日を要していたことに加え、営業担当者がExcelファイルを2次加工していたことからさらにタイムラグが発生、最新のデータが反映しきれないこともあり、営業担当者の作業負荷増大も課題となっていたという。

「無駄な作業時間を削減するとともに、最新のデータを駆使した営業活動を行っていくためには、営業担当者自らが自由にデータを収集・加工・分析できる環境が不可欠と考えたのです」(藤井氏)

■導入事例の続き・詳細・全文はこちら

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG