下のボタンから【オートメーション新聞No.308】22年度上期電気制御機器出荷額が過去最高/23年3月期2Q決算/各社新製品など(2022年11月16日)のPDFデータがダウンロードできます
ダウンロードリンクを送るメールアドレスをご入力ください

【主な掲載記事】
・NECA「2022年度上期電気制御機器出荷額」過去最高3885億円。増産と円安が後押し
・2023年3月期第2四半期決算
アズビル、増収減益。通期予想は上方修正
日東工業、原材料高騰響く。配電盤は好調で増収
IDEC、大きく増収増益。スイッチ、防爆の売上増
富士電機、増収増益。パワエレ、パワー半導体好調
・FA時評(3) 求められる高感度アンテナ
・灯台 コロナ禍を暗く停滞した時代とは考えない FA業界の地力は確実に強化された
新製品・サービス、FA業界掲示板
新製品・サービス
・パナソニックインダストリー、長距離レーザ測距センサ。業界最小クラス、TOF方式で3m検出
・NTN、ロータリアクチュエータ式ハンド。軽可搬重量ピッキングロボット用
・バスラー、ToFカメラ「blaze」新モデルを発売
・CKD、電動アクチュエータ14機種、コントローラ1機種を発売
FA業界掲示板
・アズビル、杉山氏が2022年度計量記念日式典で産業技術環境局長表彰を受賞
・アズビル、濱中氏と前田氏が優秀施工者(建設マスター)国土交通大臣顕彰を受賞
決算
・立花エレテック、増収増益 FAシステム事業も拡大
・カナデン、増収増益 レーザー加工機好調で産業メカトロニクスが伸長
セミナー・イベント情報
・横河電機、12月1日ウェビナー「設備監視の新時代!クラウド活用を手軽にはじめてみませんか」
・フエニックス・コンタクト、11月29日にWEBセミナー「北米向け生産設備の「安心」電源ライン」
展示会出展
・横河電機、12月7日~9日フードテックジャパンに出展(幕張メッセ10ホール8-1)
オープン
・鳥居電業、鶴岡市に庄内営業所開設
・明電舎、共創拠点「デジタル・ラボ」を沼津事業所内に開設
コラム
・製造業・世界と戦う担い手づくりエキスパート待望74
・儲かるメーカー改善の急所101項
・制御盤製造のDXの壁とその解決策⑩
・「テクノドリブン」~技術からはじめよ~ 第2回
・産業用ロボットを巡る光と影43
工場新設・増設情報
・アサヒビール、佐賀県鳥栖市に新工場「アサヒビール鳥栖工場」 投資額400億円
・JCRファーマ、兵庫県神戸市西区の神戸市サイエンスパークに新製剤工場建設
・旭化成、栃木県壬生町のコンパウンド生産・技術センターに開発用押出機の新設備導入
・本多技研工業、米国オハイオ州の3工場に設備投資
・日立エナジー、米国バージニア州サウスボストン工場の変圧器製造設備増設
・クボタ、米国カンザス州サライナ市の小型建設機械の新製造拠点が生産開始
下のボタンから【オートメーション新聞No.308】22年度上期電気制御機器出荷額が過去最高/23年3月期2Q決算/各社新製品など(2022年11月16日)のPDFデータがダウンロードできます
ダウンロードリンクを送るメールアドレスをご入力ください