制御盤の設計・製造工程をデジタル技術を使って効率化し、制御盤関連各社の体質強化を実現する「制御盤DX」。しかしそこに至るまではいくつもの壁・ハードルが存在する。日本電機工業会(JEMA)制御盤2030ワーキンググループは、制御盤の制作工程の将来の形として「制御盤2030」を提示し、さらに制御盤DXを阻む壁とそれに対する推進策を「制御盤製造業界向けDXガイドライン」としてまとめている。本記事では、同ガイドラインをもとに、制御盤DX実現に立ちはだかる壁とその解決策を紹介する。
制御盤の組み立て作業は、設計部門が作成した製作指示書(電気回路図,機器配置図,ハーネス図,板金図など)に基づいて製造するが、組み立てや配線作業を行う上での効率的な作業の仕方や見栄えをいかに綺麗にするかといったことは製造部門、特に熟練技術者の暗黙知に留まっている。熟練作業者の技術が伝承されていないため、非効率になったり、見栄えの悪い盤になってしまうことがある。
それを解決するには、シンプルに熟練技術者の作業手順ややり方を見える化することが最重要。どのように作業を行っているのか、なぜそうしたやり方をしているのかを可視化やヒアリング等で炙り出し、その上で誰でも同じようにできるように作業を標準化し、自動化につなげていくことが望ましい。