【オートメーション新聞No.318】ロボット密度ランキング日本は3位に/配線接続機器特集/EMOハノーバーなど(2023年2月22日)

下のボタンから【オートメーション新聞No.318】ロボット密度ランキング日本は3位に/配線接続機器特集/EMOハノーバーなど(2023年2月22日)のPDFデータがダウンロードできます

PDF電子版ダウンロード

ダウンロードリンクを送るメールアドレスをご入力ください

【主な掲載記事】

・IFR(国際ロボット連盟)製造業におけるロボット密度ランキング、日本ギリギリ3位。
・オプテックスG、22年12月期 大幅増収益。23年、売上600億円目指す
・EMOハノーバー2023、9月18日~23日に開催。
・灯台 新規獲得なしに企業の生存はあり得ない。海外展示会で現地需要を開拓せよ

新製品・サービス、FA業界掲示板

新製品・サービス
・日立産機、エッジAI外観検査装置を4月に発売。目視検査を自動化、飲食料品生産ライン4月発売
・CKD、防水型リモートI/O。デジタルとアナログ入出力、IO-Linkマスタ対応
・コンテック、ハイパワーファンレス組み込み用PC発売。使用温度範囲40%拡張

FA業界掲示板
・三菱電機、コラム「三菱のサーボが業界最後発からトップにのぼりつめた理由」公開
・フエニックス・コンタクト、脱炭素チャレンジカップ2023に協賛
・オムロン、OKIサーキットテクノロジーへのモバイルロボット導入事例の動画公開

セミナー・イベント情報
・ORiNフォーラム2023、3月2日に東京港区・機械振興会館で開催
・オリエンタルモーター、3月17日まで「WEB展示会2023春」を開催中
・菱電商事、3月6日オンラインセミナー「バイオミメティクス加工技術研究会第8回」

生産終了
・NKKスイッチズ、2023年7月20日でロッカスイッチ「MLWシリーズ」標準品全機種を受注停止

コラム

・制御盤製造のDXの壁とその解決策⑯
 組立作業における作業者間のレベル。工程ナビゲーション整備
・制御盤製造のDXの壁とその解決策⑰
 やり慣れた作業を変える難しさ。シンプルで簡単さが大事
・制御盤製造のDXの壁とその解決策⑱
 BCP対応で複雑化する管理。見える化し情報共有密に
・現役生産技術シマタケの電気エンジニアのツボ出張版 ②
 いつまで続くの?エネルギー価格の高騰。落ち着き願い無理なく節電
・儲かるメーカー改善の急所101項
 製品作りから魅力づくりに転換せよ。

配線接続機器特集

・配線接続機器、高水準の需要維持
 情報通信、車載、社会インフラけん引。省工数、省スペース製品の開発進む。
 厳しさ続く納期対応、コスト上昇

・配線接続機器、主要各社の製品紹介
 オータックス、各種端子台。独自の金属超音波接合を駆使
 ソルトン、ケーブルエントリーシステム。省スペースで組立時間短縮
 東洋技研、スプリングロック式端子台「VTXシリーズ」。差し込むだけで結線完了
 日本ワイドミュラー、SNAP IN式プリント基板用端子台。次世代接続技術を拡充
 フエニックス・コンタクト、分岐・中継用コネクタ「IPDシリーズ」/「QPDシリーズ」。
 不二電機工業、電線接続表示(インジケータ)付きアース速結端子台「TPG形」。
 WAGO、レバー操作タイプ端子台/コネクタ。配線が容易で確実に結線
 WashiON共立継器、盤間端子台「BKT-20形」。配線時間短縮と誤配線防止

工場新設・増設情報

【国内】
・東レ、滋賀県大津市と岐阜県安八郡でスエード調人工皮革の生産設備増設
・JR九州エンジニアリング、福岡県古賀市に鉄道車両・機械メンテと製造の新工場
・エバラ食品工業、岡山県津山市の津山工場にポーション調味料製造の新工場棟 ほか

【海外】
・積水ポリマテック、アメリカ・ケンタッキー州でEV向け放熱材料の新工場
・カネカ、グループ会社の生産能力5倍に増強
・フェローテック、マレーシア新工場に追加設備投資。総投資額は237億円に ほか

【脱炭素・GX】
・スギノマシン、富山県滑川市の滑川事業所に太陽光発電設備を導入

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています

PDF電子版バックナンバーの最新記事8件

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG