
IDECは、視認性が高く、耐環境性に優れ、さまざまなアプリケーションに対応可能な、7.0インチの中形プログラマブル表示器「HG2J形」を発売した。
同製品は、高級感のあるスタイリッシュなガラストップデザインと狭額ベゼルを採用し、高い視認性とデザイン性を実現。カバーガラス化したタッチパネルを用いることで樹脂製パネルのような白濁化の劣化が無く、高い視認性を長期間維持できる。さらに美しい透明感で組み込んだ装置のデザイン性を向上し、ベゼル幅を徹底的に狭くした狭額ベゼルデザインにより、従来5.7インチを採用していたパネルにも、違和感無く設置でき、画面のサイズアップ化が可能。
耐環境性能に優れ、使用周囲温度-20~+60°Cで、温暖地や寒冷地でも安心して使用可能。IP66F・IP67Fに対応し、ホースでの洗浄など強い直接噴流や、一時的な浸水にも耐えることができる。
また、USB-Aポートを2ポート搭載し、USBメモリと接続して履歴データの保存や、USBスピーカーと接続して状況に応じて音声を出力も可能。Wi-Fiドングルを接続することで無線を介してPCやタブレットとの通信もでき、汎用的なUSB機器と簡単接続して新たなソリューションを構築可能。
さらに、同製品からTwitterアカウントにメッセージや、表示している画面のスクリーンショットを送信できる「つぶやくプログラマブル表示器」となっており、アカウントをフォローしたユーザに同製品を組み込んだ装置の状態を知らせるなど、新たな遠隔監視や稼働状況の見える化等が可能になる。