
エア・ウォーターは、産業ガスの供給に不可欠な技術領域であるエンジニアリング体制のさらなる強化を図るため、 大阪府堺市の堺事業所(大阪府堺市西区築港新町2丁6番地40)に、開発・設計・製作・運転・保守部門等を集約した総合エンジニアリングセンター(仮称)を建設し、同時に深冷空気分離プラントの製作を行う大型製缶工場の増築をする。
総合エンジニアリングセンターは、大阪府内の3カ所に分散していた産業ガスエンジニアリングに関連する部門をすべて集約し、社員同士の顔が見える間仕切りのないフロア構成としプロジェクトのスムーズな連携に加え、技術の高度化や業務効率の向上を図る。大型製缶工場は、工場の建物面積を拡張し、小型から大型までを含めた装置の製造能力を約2倍に増強。海外展開に対応するため、本製缶工場から直接、海上出荷ができるよう係留設備を設置する。
4月より着工し、2025年4月に稼働を開始する予定。建設面積は約1000平方メートル。延床面積は約6000平方メートル(事業所全体の敷地面積)約2万6450平方メートル。鉄骨造地上6 階建。投資額は約60億円。