
10月15日から18日までの4日間、幕張メッセで「CEATEC 2024(シーテック 2024)」が開催される。
今回は、「Toward Society 5.0」をコンセプトとし、25周年の特別テーマ「Innovation for All」を掲げ、実体験ができる数多くの展示ブースと100を超えるコンファレンスを開催。
会期初日には、25周年特別セッション「未来を創るAI:イノベーションと挑戦」を行い、OpenAI Japan 長﨑忠雄 代表執行役社長をはじめ、AIをけん引するキーパーソンによる講演を予定している。このほか「Innovators Gathering」と題して、サステナビリティをテーマにいすゞ自動車 片山 正則 代表取締役 取締役会長 CEOや、パナソニック ホールディングス 津賀一宏 取締役会長らが登壇するセッションや、デジタルの力で地方の個性を活かしながら社会課題の解決と魅力の向上を図る「デジタル田園都市国家構想」に関連するセッションなども実施する。
また今回は初めてJAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024と併催し、モビリティ関連企業と次世代を担うスタートアップによるビジネス共創を生み出すビジネスイベントとして開催される。