シュマルツ、クリーンルーム向け手動搬送システム発売

シュマルツは、クリーンルームでの重量物搬送を効率化できる手動搬送システムを発売した。
同製品は、真空の力でワークの吸着と昇降を負荷なくスピーディーに実施できるハイジェニック真空バランサー「パルバック スプリント」と、真空バランサーで持ち上げた荷物をスムーズに水平移動させられる「パルバック・ステンレス製ジブクレーン」で構成され、クリーンルームクラスISO 8 / ISO9の環境で使用でき、食品や医薬品など高い衛生基準が求められる工程での重量物の取り扱いに最適。
粉塵や雑菌が付着しづらい衛生的なデザインで搬送物の変質を防ぎ、真空バランサーは工具を使わずに分解でき、簡単かつ短時間で洗浄が可能。高品質な表面仕上げと隙間のない溶接接合によって付着物を防ぎ、洗浄剤の残留を抑制している。リフティングユニットにはHEPAフィルターを内蔵し、リフティングチューブ内部への異物混入を防止。フィルターの詰まり具合を表示する差圧ゲージを搭載し、メンテナンスの必要時期を容易に察知できる。
食品工場のクリーンルームでは、エアロック(気圧調整室)でのクリーンルーム用パレットへの荷物の積み替え作業や、クリーンルーム内での加工機械への材料投入など、様々な重量物を取り扱う工程があり、高い衛生基準を保ちつつ作業員の負担を軽減し、作業を効率化するのに最適となっている。

https://www.schmalz.co.jp/ja-jp/career-company/latest/news/jp/efficient-handling-of-heavy-loads-in-clean-rooms

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG