いすゞ自動車、米国サウスカロライナ州に新工場を建設。総投資額は約2.8億ドル

いすゞ自動車は、北米での商用車の電動化を見据えた車両供給体制の強化を目的に、米国サウスカロライナ州に新たな生産拠点を建設する。総投資額は約2.8億ドルを想定し、稼働開始は2027年中となる計画。従業員数は700人以上となり、2030年時点での年間生産能力は約5万台を予定している。
新工場では、商用車における中長期的な電動化の流れを見据え、内燃機関車の需要にも対応可能な変種変量生産方式を導入する。いすゞグループとして初のコンベアレス・ピットレス式を採用し、柔軟性と拡張性を備えた最先端の生産ラインとする。また全工程での品質保証体制構築を目的に、検査の自動化による作業ミスの防止、部品のトレーサビリティ、不良品流出防止のための画像検査等を導入する予定。
同社は北米市場には1984年より参入し、2023年度は過去最高の4.4万台を販売し、重要市場の一つとなっている。今後、北米の商用車市場で需要増加が想定されるバッテリーEVの生産に必要な部材の現地調達化を進め、北米事業のさらなる拡大を目指す。
新工場の敷地面積は約75万0000平方メートル。 工場建屋面積は約9万3000平方メートル。NシリーズのBEV・ガソリンモデル、Fシリーズのディーゼルモデルを生産し、生産能力は年間約5万大。従業員数は700人以上を予定している。2027年稼働開始。投資総額は約2.8億ドル(約430億円)。

https://www.isuzu.co.jp/newsroom/details/20250212_1.html

オートメーション新聞は、1976年の発行開始以来、45年超にわたって製造業界で働く人々を応援してきたものづくり業界専門メディアです。工場や製造現場、生産設備におけるFAや自動化、ロボットや制御技術・製品のトピックスを中心に、IoTやスマートファクトリー、製造業DX等に関する情報を発信しています。新聞とPDF電子版は月3回の発行、WEBとTwitterは随時更新しています。

購読料は、法人企業向けは年間3万円(税抜)、個人向けは年間6000円(税抜)。個人プランの場合、月額500円で定期的に業界の情報を手に入れることができます。ぜひご検討ください。

オートメーション新聞/ものづくり.jp Twitterでは、最新ニュースのほか、展示会レポートや日々の取材こぼれ話などをお届けしています
>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG