CATEGORY

工場・設備投資

  • 2024年12月2日

内外テック、岩手県奥州市に半導体製造装置製造の新工場用地を取得

内外テックは、岩手県奥州市の江刺フロンティアパークⅡに、半導体製造装置の開発・生産強化のための新工場を建設する。同社は、子会社で半導体製造装置の組み立て等を手がける内外エレクトロニクスが江刺事業所を新設するなど、岩手県奥州市で設備投資を進めてきた。今 […]

  • 2024年12月1日

長谷川香料、マレーシアに食品香料の新工場建設

長谷川香料は、マレーシアのグループ会社 T HASEGAWA FLAVOURS (KUALA LUMPUR) SDN. BHD.に増資し、新工場を建設する今後、中長期的に安定した市場拡大が期待できるアジア市場・ハラル市場において、現地需要拡大に対応し […]

  • 2024年11月30日

明治、アメリカの菓子製造のサンタアナ工場に約41億円投資

明治は、グループ会社のメイジ・アメリカのサンタアナ工場を増設し、ビスケット「ハローパンダ」を増産する。「ハローパンダ」は、アメリカでは1990年代より販売を開始し、2015年からアメリカにて生産を行っており、2017年以降、アメリカでの売り上げが約3 […]

  • 2024年11月29日

アイリスオーヤマ、京都府舞鶴市に飲料水の生産・物流拠点となる舞鶴工場を新設

アイリスオーヤマは、京都府舞鶴市の高野由里工場用地の土地を取得し、関西地域初となる飲料水の生産・物流拠点「アイリスオーヤマ 舞鶴工場」を新設する。竣工予定時期は2026年半ば。舞鶴工場は、関西圏初の飲料水の製造物流拠点として天然水の生産設備を導入し、 […]

  • 2024年11月29日

アイコクアルファ、愛知県稲沢市に省力機械「ラクラクハンド」の新工場建設

アイコクアルファは、愛知県稲沢市に省力機械「ラクラクハンド」の製造開発・営業の拠点となる新工場を建設する。ラクラクハンドは物流・製造などの業界の課題である重筋作業等を軽減するための助力装置で、近年、特に職場の作業環境改善・安全性向上のためのニーズが拡 […]

  • 2024年11月28日

日星電気、静岡県浜松市中央区にフッ素チューブやケーブルなど製造の三方原工場を新設

日星電気は、静岡県浜松市中央区にフッ素チューブやケーブル等を製造する三方原工場を新設する。2026年春の竣工を目指す。フッ素チューブ、ケーブルはライフサイエンス、半導体、FA、分析等の成長産業で需要が拡大しており、生産能力の増強と開発・試験体制の基盤 […]

  • 2024年11月28日

西部電機、福岡県古賀市にワイヤ放電加工機を製造する新精密工場兼事務所棟が竣工

西部電機は、福岡県古賀市の本社敷地内にワイヤ放電加工機を製造する新精密工場兼事務所棟を竣工した。中国やASEAN諸国でびスマートフォンや電子部品、電気自動車関連の生産増や半導体市場の成長にともなってワイヤ放電加工機に対する需要も高い水準で推移している […]

  • 2024年11月26日

日本ケミコン、宮城県大崎市にハイブリッドコンデンサ専用の新製造棟が竣工

日本ケミコンは、グループ会社のケミコン東日本宮城工場(宮城県大崎市)の敷地内に、導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサの専用工場となる新製造棟を竣工した。新製造棟で生産するハイブリッドコンデンサは、低いESR特性を持ち、安定した温度特性や高い耐 […]

  • 2024年11月26日

カツデン、島根県益田市に研究開発施設と工場を増築

カツデンは、島根県益田市に住宅用階段や住宅用設備の生産拠点、研究開発施設、居住環境 兼 製品実験場を兼ねた拠点「西日本ファクトリーラボ」を建設する。工場に隣接する研究開発施設、R&Dセンターは、商品開発および設計の拠点として活用。強度試験や性 […]

  • 2024年11月26日

DOWAホールディングス、秋田県大館市にリサイクル第3工場を竣工

DOWAホールディングスは、DOWAエコシステムの子会社のエコリサイクルにおいて、秋田県大館市に新たに第3工場を建設し、家電やOA機器等のリサイクル処理能力を現状の2500トン/月から2倍の約 5000トン/月に増強する。第3工場は最新のコンベアや選 […]

  • 2024年11月25日

イートアンドフーズ、宮崎県都城市に羽根つき餃子等の新工場

イートアンドフーズは、宮崎県都城市に新工場を建設する。西日本エリアでは大阪府枚方市にある関西工場で冷凍食品の生産を行っており、需要拡大に対応するため西日本エリアでの新たな供給拠点として宮崎県都城市に新工場を建設し、主力商品である「大阪王将 羽根つき餃 […]

  • 2024年11月25日

Abalance、エチオピアに太陽光セル製造の新工場建設

Abalanceの連結子会社 TOYO Co.,Ltd.は、エチオピアに太陽光セルを製造する新工場建設する。投資金額は90億円。生産能力は2ギガワット。敷地面積は3万1500平方メートル。2025年3月に竣工予定。 https://contents. […]

  • 2024年11月22日

神島化学工業、香川県三豊市の詫間工場で設備投資

神島化学工業は、工場排ガスCO2を回収利用した「CO2 固定化建材」の製造・販売を開始するにあたり、香川県三豊市詫間町の詫間工場に設備投資を行う。投資予定額は約30億円。2025年4月着工予定。2026年7月竣工予定。 2026年9月操業開始予定。 […]

  • 2024年11月22日

KOKUSAI ELECTRIC、富山県砺波市に半導体製造装置の新工場

KOKUSAI ELECTRICは、富山県砺波市の半導体製造装置の新工場「砺波事業所」が完成した。砺波事業所は、富山市八尾地区の富山事業所に続く国内で二つ目の生産拠点で、同社の主力である成膜プロセス装置やトリートメント(膜質改善)プロセス装置の主力工 […]

  • 2024年11月22日

富士フイルム、静岡拠点と大分拠点で先端半導体材料の開発・生産・品質評価の設備増強

富士フイルムは、半導体材料事業の中核会社である富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズの静岡と大分の開発・生産拠点に200億円を投資し、先端半導体材料の開発・生産・品質評価の設備を増強する。静岡拠点では、極端紫外線(EUV)向けフォトレジストをはじめ […]

  • 2024年11月19日

三井金属、埼玉県上尾市の総合研究所敷地内に初期量産工場

三井金属は、成長分野の 1 つと位置づけている全固体電池 向け硫化物系固体電解質「A-SOLiD 」の「初期量産工場」を新設する。同社は 2019 年に固体電解質の量産試験用設備を埼玉県上尾地区に導入して以降、2度にわたる生産能力の増強を決定し、更な […]

  • 2024年11月19日

日機装、ドイツで低・脱炭素向け機器の基幹工場を拡張

日機装は、連結子会社グループであるClean Energy & Industrial Gasesグループ(CE&IGグループ)のドイツ・ザクセン州ヴルツェンにある基幹工場の拡張工事を行う。完成は来年の上期中を予定している。今回の拡張工 […]

  • 2024年11月15日

澁谷工業、石川県河北郡の津幡工場に太陽光発電設備を導入

澁谷工業は、石川県河北郡の津幡工場に太陽光発電設備を設置し稼働を開始した。自社所有の太陽光発電設備で発電した電力は、津幡工場で自家消費し、総電力量の約 36%が太陽光発電(カーボンフリー電力)となる予定。太陽光発電設備の容量は 643.8kWで、一般 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG