CATEGORY

特集

  • 2010年3月24日

頑健性・高信頼・長寿命そして低価格実現 FAパソコンへの期待とコンテックの取り組み 装置の小型化・コスト削減・省エネに貢献

「FAパソコン」は、今や工作機械などのマシン制御、生産指示や設備監視のHMI端末といった工場での利用に留まらず、交通、ライフライン、ビル管理、駐車場、医療検査、アミューズメント、店舗セキュリティなど、幅広い分野で活用されている。 ICT化や画像処理、 […]

  • 2010年3月24日

頑健性・高信頼・長寿命そして低価格実現 FAパソコンへの期待とコンテックの取り組み 装置の小型化・コスト削減・省エネに貢献 当社の取り組みについて

当社は、今後もコストパフォーマンスを第一に、形状・機能・信頼性と共に省エネルギー化を追求したPCプラットフォームを提供し続けることで、お客様の装置のさらなる小型化、コスト削減、省エネルギー化の課題解決を支援していく。 また当社が保有する多岐にわたる製 […]

  • 2010年3月24日

頑健性・高信頼・長寿命そして低価格実現 FAパソコンへの期待とコンテックの取り組み 装置の小型化・コスト削減・省エネに貢献 省電力タッチパネルコンピュータを新発売

当社は、「FAパソコン」や「ボックスコンピュータ®」と並んで、HMI端末の省スペース化に貢献するタッチパネル液晶ディスプレイ一体型の組み込み用パソコン「パネルコンピュータ」にも力を入れており、2010年4月1日(予定)から、新シリーズ「パネルコンピュ […]

  • 2010年3月24日

頑健性・高信頼・長寿命そして低価格実現 FAパソコンへの期待とコンテックの取り組み 装置の小型化・コスト削減・省エネに貢献 Windows2000モデルも選べるBTO方式

「VPC―1000シリーズ」は、用途やコストに合わせて筐体色やCPU、メモリ容量、OSなどを選択できる点も特徴であり、特にOSについてはPCの老朽化によるリプレースのニーズに応えるためにWindows 2000モデルを用意している。 「VPC―100 […]

  • 2010年3月24日

頑健性・高信頼・長寿命そして低価格実現 FAパソコンへの期待とコンテックの取り組み 装置の小型化・コスト削減・省エネに貢献 FAパソコンの低価格化に成功

しかしながら、こうした頑健性・高信頼・長寿命を要求されるFAパソコンは、その特性ゆえに一般に高価格であり導入しづらい面があるが、当社の「VPC―1000シリーズ」はFAスペックを十分に満たす高信頼・長寿命の部品を採用しながらも14万5000円(税別) […]

  • 2010年3月24日

UPS機能内蔵で停電時も安心 産業用コンピュータ「FA2010SBモデル300/200」東芝

東芝は産業用コンピュータとして、ラックマウントタイプ、デスクトップタイプ、スリムタイプ、ボックスタイプ、コンパクトタイプ、エントリーモデルなど用途に応じて選択できる業界トップの幅広い品ぞろえを誇る。 このうち、新製品のUPS機能を搭載した産業用コンピ […]

  • 2010年3月24日

評価高まるFA用コンピュータ 工場から社会インフラ設備まで幅広い需要 高い信頼性と長期安定供給ベンダー間協業で新しい価値も

【FA用コンピュータの現状】 産業コンピュータと比較される市販の汎用コンピュータは、常にCPUやHDDなどに最新の機能を採り入れた製品が安価で入手でき魅力的ではあるが、その一方で、頻繁なモデルチェンジによる仕様変更、OSや部品の安定供給性、温度・振動 […]

  • 2010年3月24日

各基本モデルを厳選 「I/OモジュールタッチパネルPC」アドバンテック

アドバンテックは、産業用オートメーション及びeプラットフォーム向けソリューションのプロバイダーとして世界18カ国、39拠点で製品供給とサービスを展開。日本では組込用CPUボード、産業用コンピュータ、I/Oモジュール、データ収集モジュール、産業用ネット […]

  • 2010年3月24日

回復基調に入ったPLC市場 半導体・液晶製造装置、社会インフラ向けで拡大 意欲的なイーサネット通信への対応 C言語、国際標準言語も浸透

関連ソフトウェアも充実化しつつある。ウインドウズ統合環境として、核となるソフトウェア上にラダーロジックテストツールやモニターソフト、データ変換ソフトなど、各種のオプションソフトを追加することができる機種が登場した。これにより、機能的なシーケンス制御が […]

  • 2010年3月24日

顧客要望に即応カスタム 「BTOパソコンSolution-ePC」コンテック

パソコン周辺機器/産業用パソコン/ネットワーク機器総合メーカーのコンテックは、産業用パソコンで組込用コンピュータ、FAパソコン、BTOパソコンの幅広い製品陣容を誇り、ユーザーが求める最適な機種を提供して好評を得ている。豊富な製品により、ユーザーは「省 […]

  • 2010年3月24日

回復基調に入ったPLC市場 半導体・液晶製造装置、社会インフラ向けで拡大 意欲的なイーサネット通信への対応 需要の裾野拡大も追い風小型・高機能化で使いやすさ向上

08年秋のリーマンショックまでは月ベースで100億円から120億円の出荷をコンスタントに維持していたPLC市場であったが、09年1月には70億円台、2月に40億円台、5月には30億円台とピーク時の4分の1まで大きく落ち込んだ。しかし、これを底に回復基 […]

  • 2010年3月24日

評価高まるFA用コンピュータ 工場から社会インフラ設備まで幅広い需要

FA(産業)用コンピュータは、厳しい使用環境条件においても信頼性が高く、長期的に安定供給されるコンピュータとして、装置のコントローラから生産設備の情報収集端末まで、幅広い用途に使われている。FAパソコンとパネルコンピュータを合計すると国内の市場規模は […]

  • 2010年3月24日

回復基調に入ったPLC市場 半導体・液晶製造装置、社会インフラ向けで拡大 意欲的なイーサネット通信への対応

PLC(プログラマブル・コントローラ)の市場が回復基調に入ってきた。国内ではリーマンショック後低迷していた設備投資が、半導体・液晶製造装置を先頭にして急速に回復し、海外も中国をはじめとした新興国での自動車関連や社会インフラ投資、環境・新エネルギー関連 […]

  • 2010年3月24日

PLC主要各社の重点製品 ワゴジャパン 小型コネクタ「733シリーズ」 センサ中継を圧着なしで可能

ワゴジャパンは、端子台・コネクタ、I/Oシステム、差し込みコネクタを3本柱にして品ぞろえしている。 このうち好評発売中のマルチコネクション「733シリーズ」に取り付けできる指操作用レバー「733―130」を追加発売した。 センサ線の中継は線が細く作業 […]

  • 2010年3月24日

PLC主要各社の重点製品 三菱電機 汎用シーケンサ「MELSEC-Lシリーズ」 基本機能をコンパクトに装備

三菱電機は、PLCのトップメーカーとして、製品力と営業力の強みを活かした展開でシェアを上げている。 機種は中大規模制御向けに適したQシリーズと小規模制御に適したFXシリーズに加えて、昨年12月からは搬送装置や一般産業機械などの中規模の制御に適した新製 […]

  • 2010年3月10日

急ピッチで回復進む照光式スイッチ市場 半導体・液晶製造装置、アミューズメント向け受注が増加 LEDや有機ELなど光源の技術開発が著しく進展 新エネルギー、鉄道車両に期待高齢化会社で新たな需要も

操作用スイッチと表示灯を一体化した照光式スイッチは、ひとつのスイッチで操作と表示が兼用できることから、スペース性に優れ、使い勝手も良いことなどからスイッチ全体の中での割合を高めている。 日本電気制御機器工業会(NECA)の出荷統計によると、2008年 […]

  • 2010年3月10日

急ピッチで回復進む照光式スイッチ市場 半導体・液晶製造装置、アミューズメント向け受注が増加 LEDや有機ELなど光源の技術開発が著しく進展 高まる高輝度、低消費電力ニーズアイデア活かし新用途開拓

照光式スイッチの光源には、白熱球、LED、ネオン球のほか、最近はLCDや有機ELなども使われてきているが、いまのところLEDが主流となっている。 LEDは白熱球並みの高輝度実現で、本来の特徴である長寿命、低消費電力、低発熱、省メンテナンスといった特徴 […]

  • 2010年3月10日

急ピッチで回復進む照光式スイッチ市場 半導体・液晶製造装置、アミューズメント向け受注が増加 LEDや有機ELなど光源の技術開発が著しく進展

照光式スイッチを含む操作用スイッチの市場が急ピッチに回復している。半導体・液晶製造装置やアミューズメントなどの主力市場向けでの受注が増加しており、一部には納期対応が難しいものも出ている。照光式スイッチは、LEDや有機ELなど光源の技術開発が著しく進ん […]

  • 2010年3月10日

照光式スイッチ主要各社の重点製品 シンデン ウエイティング・カンガー LED点滅で在庫切れを報知

シンデンは、操作用スイッチの専業メーカーとして、あらゆるユーザーのスイッチニーズにきめ細かく対応した製品づくりで顧客からの高い評価を得ている。現在、トグル、スライド、ロッカー、ロータリ、押しボタン、レバーをはじめとした多様なスイッチを専業メーカーのノ […]

  • 2010年3月10日

照光式スイッチ主要各社の重点製品 日本開閉器工業 有機ELディスプレイ「ロッカIS」 選択と決定を1台で実現

日本開閉器工業は、操作用スイッチの総合大手メーカーとしてグローバルな展開で取り組んでいる。照光式スイッチでも、2色発光や有機EL表示といった業界に先駆けた製品を発売している。中でも「有機ELディスプレイ カラーISシリーズ」と多機能複合押ボタンスイッ […]

  • 2010年3月10日

照光式スイッチ主要各社の重点製品 IDEC フラッシュ シル エット スイッチ「CWシリーズ」 優れたデザインと安全性を実現

IDECは、シャープで洗練されたデザインと安全性を追求した「フラッシュ シルエット スイッチ/CWシリーズ」を好評発売中である。 直径22・3ミリの丸穴に取り付けるスイッチで、ベゼル高さ2・5ミリ、クラス最短胴のパネル奥行き39・9ミリの薄形コンパク […]

  • 2010年2月24日

付加価値アップへ特徴ある営業提案を推進 産業機器から民生機器まで幅広い用途で使用 強まるセーフティニーズ超小型・低背化でも開発が活発 コネクター

コネクターは、民生機器から業務機器、産業機器と非常に幅広い分野で使用されている。最近は携帯電話向け需要が伸長しているほか、デジタルカメラ、DVD、薄型テレビといったデジタル機器をはじめ、パソコン、アミューズメント、自動車、半導体・液晶製造装置、工作機 […]

  • 2010年2月24日

タイマ/カウンタ2社の重点製品 多様な標準・特注品に対応タイマー・タイムスイッチシリーズスナオ電気

タイマー・タイムスイッチの専門大手メーカーであるスナオ電気は、クォーツ式、モータ式、デジタル式の各種タイマー・タイムスイチを豊富にそろえており、しかも特別仕様品にも積極的に対応しているため、「タイマーならスナオ電気」と好評である。専門メーカーならでは […]

  • 2010年2月24日

便利な掛算・割算を実現演算カウンタADMCシリーズ共同電機

制御機器専門メーカーの共同電機(東京都大田区下丸子4―1―9、tel03―3750―3320、松井僚二社長)は、通常の加・減算のほか掛算・割算の機能を備えた初の演算カウンタ「ADMCシリーズ」を発売した。精度の高い測定制御や計数制御のニーズに対応でき […]

  • 2010年2月24日

堅調な需要示すタイマ/カウンタ市場 見直される機能・使い勝手の良さ 新興国向け装置への搭載増加 簡単な操作性で根強い支持誤配線防止の新製品登場

タイマ/カウンタは、食品や包装業界をはじめ工作機械分野、生産ライン、機器組み込み用など幅広いFA分野で使用されている。組み込み用途のほか、頻繁に設定を変えたり、経過時間やカウント数を個別でモニタリングするニーズに対応するため、単体で使用される需要も根 […]

  • 2010年2月24日

配線接続機器主要各社の重点製品 サトーパーツ スクリューレス端子台「ML-7000シリーズ」 簡単結線で増極もワンタッチ

サトーパーツは端子台として、スクリューレス式とネジ式を中心に豊富な品ぞろえを誇る。 このうちスクリューレス式では新製品として「ML―7000シリーズ」の販売を開始した。 ML―7000シリーズは、配線増設時に、端子台同士を縦にスライドするだけのワンタ […]

  • 2010年2月24日

配線接続機器主要各社の重点製品 カスタム端子台「ATN-3PX」 温度ヒューズ内蔵でトラブル防止

オータックスは、DIPスイッチ、電源スイッチなどの各社産業用スイッチのほか、スイッチの接点技術を生かした各種コネクター、及び端子台などをそろえている。 同社の端子台はカスタム対応品として中国オータックスで生産している。中国の日系企業向けを中心に、顧客 […]

  • 2010年2月24日

配線接続機器主要各社の重点製品 フジコン 貫通型端子盤「F2374A」 ニーズに的確に応える

フジコンは端子盤の専業メーカーとして、産業用電子機器装置、各種電気制御機器用に豊富な機種をラインアップする。常に「高品質、短納期、適正価格で純国産」を貫く姿勢は、ユーザーから高い評価を得ている。 全社あげての環境に配慮した取り組みも注目されている。 […]

  • 2010年2月24日

配線接続機器主要各社の重点製品 ワゴジャパン 小型コモン端子台「PM-PWシリーズ」 ネジ式比半分の省スペース

ワゴジャパンは好評発売中のワゴ・コネクタ端子台に、電源分岐専用の小型モジュール「PM―PWシリーズ」を追加した。制御盤は小型化への要求が高まっている半面、配線や部品は増えており実装スペースは狭くなっている。ワゴ・コネクタ端子台は省スペース設計で一般的 […]

  • 2010年2月24日

配線接続機器主要各社の重点製品 配線脱落防止機能付き端子台「TQ形」 現場の安全確保と作業効率化

不二電機工業は、現場作業の安全確保と作業の効率化を推進する、配線脱落防止機能付き端子台「TQ形」を好評発売中である。 TQ形は、圧着端子と端子ネジを正常な位置関係に規制する新開発の配線脱落防止構造を採用している。 工事の現場などで、想定される配線の脱 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG