CATEGORY

新製品/サービス

  • 2024年4月13日

SMC、モジュラタイプウォータセパレータ「AFG-Dシリーズ」発売

SMCは、モジュラタイプのウォータセパレータ「AFG-Dシリーズ」を発売した。同製品は、フィルタエレメントを使用しない構造で大流量・メンテナンスフリーを実現。水滴を含んだ空気を旋回させ、遠心力で水滴を除去して水滴分離率は99%。2層構造の透明ケースガ […]

  • 2024年4月12日

SMC、寿命向上シリンダ「C85/C75-XB24」発売 耐久性が4倍に

SMCは、寿命向上シリンダ「C85/C75-XB24」を発売した。同製品は、新技術によって耐久性を4倍まで高めたISO規格(6432)準拠のシリンダ。既存製品のISOシリンダC85とエアシリンダC75シリーズと仕様、外形寸法は同一で、置き換え利便性を […]

  • 2024年4月7日

コンテック、デジタル入出力・カウンタ入力・アナログ入出力ユニット「Ethernet Nシリーズ」発売 イーサネット経由での検査・計測・制御に

コンテックは、イーサネット経由で計測制御を行うユニット「Ethernet Nシリーズ」6モデルを発売した。同製品は、フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力/電流ソース出力対応)16点と半導体リレー出力16点を搭載。32ビットアップダウンカウンタを4チャ […]

  • 2024年4月6日

富士電機機器制御、高圧受電用ディジタル多機能リレーに変圧器保護用ユニットを追加 変圧器保護・計測監視機能をユニット化

富士電機機器制御は、高圧受電用ディジタル多機能リレー「F-MPC60Gシリーズ」に、変圧器保護・計測監視に必要な機能をユニット化した変圧器保護用ユニット「UM63TN-H□R」をラインナップに追加した。同製品は、1 台で三相 2 巻線、3 巻線変圧器 […]

  • 2024年4月6日

日立ケーイーシステムズ、手袋着用で操作できる現場向けタッチパネル情報端末「PR2/MN2」発売

日立ケーイーシステムズは、現場でも使いやすいタッチパネル情報端末「PR2」、スタイリッシュで高性能プロセッサーを搭載した「MN2」を発売した。PR2 は、バックアップ電源を本体に内蔵し、急な停電や電源環境の不安定な製造現場で利用時の装置故障やデータ破 […]

  • 2024年4月5日

キーエンス、AI搭載画像センサ「IV4シリーズ」発売

キーエンスは、新AIアルゴリズムを搭載した画像センサ「IV4シリーズ」を発売した。同製品は、対象物の位置が画面内で定まらない場合でも検出対象を自動で見つけて検出し、位置決め不要で使うことができ、追加学習によって複数種類の品種判別も可能。数量や抜けを瞬 […]

  • 2024年3月31日

NSK、サーボモータ用低発塵高機能軸受を開発

NSK(日本精工)は、新開発のグリースとシール搭載で低発塵・高機能化したサーボモータ用軸受を開発した。サーボモータは半導体製造装置や工作機械、産業用ロボットなど高速・高精度な位置決めが求められる産業機械で多く使われており、過酷な環境で長期間連続使用さ […]

  • 2024年3月29日

アドテック、組込み用小型コンピュータ「iBOX-250J」発売

アドテックは、組込み用小型コンピュータ「iBOX-250J」を発売した。同製品は、高さ39mmの小型ファンレススリム筐体にCOMポートを3ポートを搭載。CPUに、Atomプロセッサながら産業向けの装置での多く使われるIntel 第8世代 Coffee […]

  • 2024年3月29日

オーム電機、ノンフロン盤用クーラー「クールキャビ」発売

オーム電機は、従来構造を見直すことで冷却性能の高効率化と省電力化した盤用クーラー「クールキャビ」を4月から発売する。同製品は、熱流体解析によりクーラー内部のレイアウトや流路を最適化したことに加え、コンプレッサやDCファンモータの消費電力の見直し、イン […]

  • 2024年3月29日

【FAトップインタビュー】三菱電機 サーボ事業の新戦略 オープン化でより使いやすく進化したMELSERVO J5 EtherCAT、ソフトモーションにも対応

半導体製造装置やバッテリ製造装置、産業用ロボット、工作機械など、緻密な動作が求められる機械の駆動をつかさどるサーボシステム。自動化需要の高まりと機械性能の向上にともなって採用が加速しています。 三菱電機のサーボ事業は、1983年に名古屋製作所でACサ […]

  • 2024年3月29日

令和の販売員心得 黒川想介 (110)強豪打破だけに固執をしない チャレンジする目標見つける

世間では「いい陽気になりました」「寒くなってきました」等と言って、あいさつを交す。同じ様なあいさつでもビジネス世界のあいさつは「忙しいですか」「景気はどうですか」となる。世間のあいさつと同様に軽いコミュニケーションではあるがビジネス世界ではさらりと相 […]

  • 2024年3月29日

住友重機械工業、ギヤモータ用センサレスベクトルインバータ「HF-620シリーズ」発売

住友重機械工業は、センサレスベクトル制御を採用したギヤモータ用インバータ「HF-620シリーズ」を発売した。ダイヤルによるパラメータの設定、各種モニタの選択などが容易となり操作性の向上を実現。オプションのカラー液晶リモートオペレータを接続することで外 […]

  • 2024年3月28日

A&D、検定付き低床タイプデジタル台はかり「SN-2000KL-K」発売

エー・アンド・デイは、検定付きの低床タイプデジタル台はかり「SN-2000KL-K」を発売した。同製品は、ひょう量2000 kg、目量1 kgの検定付きの低床タイプデジタル台はかり。1100mm×1100mmの大型計量台(パレット)を付属し、検定付き […]

  • 2024年3月20日

山洋電気、サーボシステム「SANMOTION G」のラインナップ拡充

山洋電気は、高性能、小型・軽量、省エネルギー化のサーボシステム「SANMOTION G」について、定格出力1.8 ~5 kWのサーボモータと、アンプ容量75 A・100 A・150 Aのサーボアンプを開発し、ラインナップを拡充した。同製品は、従来品に […]

  • 2024年3月18日

島津製作所、オンライン分析用超高速液体クロマトグラフ「Nexera FV」発売 サンプル採取から分析まで自動化

島津製作所は、製造工程からサンプルを自動採取して分析装置への導入を連続的に行い、分析データの取得まで自動化できるオンライン分析用超高速液体クロマトグラフ(UHPLC)「Nexera FV」を発売した。化学品の研究開発・品質管理で行われる合成評価や溶出 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG