CATEGORY

新製品/サービス

  • 2022年2月18日

横河電機 統合情報サーバ更新 クラウド上の動作実現

横河電機は、「OpreX Control and Safety System」のラインアップとして、同社のクラウドプラットフォームであるYokogawa Cloudを介して提供できる「統合情報サーバR1.02」を開発し、3月から発売する。 「統合情報 […]

  • 2022年2月18日

不二越、「スカイビングギヤシェープセンタGMS 100」を発売

不二越は、電機・電子やEV、減速機、航空機、医療関連分野の小型部品をターゲットとした複合加工機「スカイビング ギヤシェープセンタGMS100」を発売した。 スカイビング、ホブ、旋削、穴あけなど歯車加工工程を1台に集約。外径~Ø100mm、全長~300 […]

  • 2022年2月18日

THK 状態監視IoTサービス 回転部品用を追加

THKは、安全な通信網を使って部品の状態を数値化し、予兆検知を実現するIoTサービス「OMNIedge(オムニエッジ)」に回転部品の予兆検知をラインアップに追加した。 同サービスは、これまでLMガイド、ボールねじ、アクチュエータの直動部品を中心に展開 […]

  • 2022年2月17日

三菱電機 MelCare初弾 見守りサービス開始 AIセンサーで負担軽減

三菱電機は、介護や健康に関する分野で最新のICT技術やIoT技術を組み合わせ、革新的なサービスとして提供する事業「MelCare(メルケア)」の第1弾として、高齢者施設を対象に、入居者の転倒検知から普段の睡眠状況まで、複数の見守り項目をまとめて把握で […]

  • 2022年2月16日

三菱電機が新サービス ロボのビル内移動支援

三菱電機は、1月31日に竣工した名古屋市のアーバンネット名古屋ネクスタビルに、サービスロボットと連携するエレベータと入退室管理システムを納入し、ロボットのビル内自律移動を支援する「ロボット移動支援サービス」を提供する。 スマートシティ・ビルIoTプラ […]

  • 2022年2月15日

オリエンタルモーター、αSTEP AZシリーズコネクタタイプ発売

オリエンタルモーターは、バッテリレスアブソリュートセンサ搭載の「αSTEP AZシリーズ」コネクタタイプを発売した。 取付角寸法60mm。小型モーター専用のロックレバー式コネクタを採用し、AZシリーズのモーターとドライバ間のダイレクト接続を可能にした […]

  • 2022年2月15日

SMC、省エア増圧弁(サイズ10A、20A)「VBAシリーズ」発売

SMCは、省エア増圧弁(サイズ10A、20A)「VBAシリーズ」を発売した。 空気消費量を最大40%削減でき、排気リターン回路により再利用エアで作動する。作動音は65dB(A)で、既存製品より15dB(A)低減している。また充てん時間も最大50%短縮 […]

  • 2022年2月11日

安川電機 冷却ファンレス 最薄実現

安川電機は、小型化を徹底的に追求し、冷却ファンレスにより最大70%の業界最薄となるモータ長と、全容量において世界最高効率であるIE5を達成したエコPMモータフラットタイプを3月2日から販売開始する。価格はオープン。 機種は、200V級/400V級兼用 […]

  • 2022年2月11日

本多通信工業 車載用コネクタ開発 業界最速水準12Gbps実現

本多通信工業は、6Gbps/12Gbpsの高速伝送に対応した「LVDSコネクタ」を開発し、2月からエンジニアリングサンプルの提供を開始した。 LVDSコネクタは、4芯で車載用コネクタとして業界最速水準12Gbpsの伝送速度を実現しており、伝送時の信号 […]

  • 2022年2月9日

IDEC 仏企業と戦略的提携 移動ロボ向け電動アシストホイール発売へ

IDECは、電動アシストホイールや安全自律走行ホイールのメーカーの仏・ez-Wheel社と戦略的パートナーシップを締結し、移動型ロボット向けの製品ラインアップを強化する。第一弾として自律走行に必要な駆動制御と安全機能を備えた安全自律ホイールと、モータ […]

  • 2022年2月9日

NEC、搬送効率2倍のロボット制御技術開発

ECは、ロボットによる倉庫内での搬送作業を、高い安全性を維持しながら従来比で効率を2倍向上させる制御技術を開発した。この技術を2023年度に実用化し、NECの協調搬送ロボットに搭載する予定。 なお、この技術と協調搬送ロボットを2月1日~2日に東京ビッ […]

  • 2022年2月9日

SMC、スパッタカバー新製品発売

SMCは1月、難燃性(UL-94規格V-0相当)スパッタカバー「KR-□C-X1807」を発売した。 溶接スパッタの溶着・侵入を防止するのが特長。 https://www.smcworld.com/newproducts/ja-jp/22/kr-x1 […]

  • 2022年2月9日

山善、切削加工機の追加サービス提供開始

山善は、昨年5月に販売業務提携契約を締結したHILLTOPおよびそのグループ会社であるThinkRが開発した自動プログラミングサービス「COMlogiQ」(コムロジックを、山善が取り扱う切削加工機のオプションとして提供開始した。 山善の機械事業部が全 […]

  • 2022年2月9日

シャープ、他社製IoT家電と初連携

シャープは、グループ会社であるAIoTクラウドのクラウドサービス「AIoTプラットフォーム」を活用し、他社製IoT家電として初めて、シグニファイジャパンのLED照明機器であるスマートライト「Philips Hue(フィリップスヒュー)」との連携を1月 […]

  • 2022年2月9日

萩原テクノ、IoTクラウド基盤4月に提供開始

萩原テクノソリューションズはBellaDati Japanと協業し、製造業をターゲットとした次世代IoTクラウド基盤「コトづくり支援サービス」を4月から提供開始する。 「モノづくりを支えるエンジニアリングパートナー」を目指す萩原テクノソリューションズ […]

  • 2022年2月8日

山洋電気、業界トップの低層音のDCファン発売

山洋電気は1月27日、業界トップの低騒音を実現したタテ120×ヨコ120×38mm厚のDCファン「San Ace 120」9RAタイプを発売した。月間販売見込み台数は2万台。オープン価格。特に静かさが求められる医療機器や通信装置、計測機器などの冷却に […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG