CATEGORY

新製品/サービス

  • 2022年2月8日

山洋電気、業界トップの低層音のDCファン発売

山洋電気は1月27日、業界トップの低騒音を実現したタテ120×ヨコ120×38mm厚のDCファン「San Ace 120」9RAタイプを発売した。月間販売見込み台数は2万台。オープン価格。特に静かさが求められる医療機器や通信装置、計測機器などの冷却に […]

  • 2022年2月8日

FAプロダクツ、産業用刻印機のSICマーキング社の特設サイト開設

FAプロダクツは、同社が国内販売店となっているフランスの産業用刻印機メーカーSICマーキング社について、国内販売向けWEBサイトをオープンした。 多様な製品ラインアップのほか、幅広い用途や事例も紹介し、カタログダウンロードやサンプル刻印も受け付けてい […]

  • 2022年1月28日

NTNとEdgecross 軸受診断アプリ 体験用機器を無償貸出

NTNは、軸受診断アプリケーションについて、Edgecrossコンソーシアム(ECC)が無償で提供するPoC構築支援サービスに同アプリが追加されることとなった。 同アプリは、軸受近傍に設置された振動センサのデータを収集し、軸受の異常を診断できるEdg […]

  • 2022年1月28日

アズビル バルブ解析診断 鹿島石油に納入

アズビルは、ENEOSグループの鹿島石油鹿島製油所(茨城県神栖市)の石油精製プロセスの間接脱硫装置、接触改質装置など主要装置向けに、2022年春より「Dx Valve Cloud Service」を納入する。このサービスは、バルブの解析診断結果をWe […]

  • 2022年1月27日

三菱電機 米社自律走行ロボット導入 商品搬送サービス実証

三菱電機は、イオンモール常滑(愛知県)で米・Cartken(カートケン)社の自律走行ロボットによる商品搬送サービスの実証実験を1月11日から開始した。 この搬送サービスは、アプリから注文した飲食店の商品を、離れた場所でも自律走行ロボットが配送して受け […]

  • 2022年1月27日

シーシーエス 画像処理検査用LED照明 明るさ従来比最大1.7倍

シーシーエス(京都市上京区)は、画像処理検査用LEDバー照明「HLDL3シリーズ」とリング照明「HLDR3シリーズ」を2021年12月10日から販売開始した。今回発売する製品は、既発売のHLDL2シリーズをリニューアルした。 LEDの高出力化と光学系 […]

  • 2022年1月27日

光洋電子工業、PLCプログラミングツールKPPを更新

光洋電子工業はPLCプログラミングツールKPPをV1.6.7.0に更新した。 更新内容は、ゲートウェイモード/モニタモードにデバイス設定情報をインポート/エクスポートできる機能を新たに追加するとともに、機能改善を図った。 新バージョンで作成したプロジ […]

  • 2022年1月26日

NEC、小規模ネットワークに適したローカル5G基地局2機種を発売

NECは、ローカル5G基地局の製品ラインアップを拡充し、主に小規模ネットワーク向けに、基地局の無線部(RU)、制御部(CU/DU)を1つの筐体内に収めたオールインワンモデルの一体型小型基地局UNIVERGE RV1000シリーズ2機種を販売開始する。 […]

  • 2022年1月26日

シュナイダーエレクトリック、モジュラー型タッチパネル表示器「STM6000シリーズ」のラインアップに、画面作成ソフトウェア「GP-Pro EX」対応モデルを追加

シュナイダーエレクトリックはモジュラー型タッチパネル表示器「STM6000シリーズ」のラインアップに、画面作成ソフトウエア「GP-Pro EX」対応モデルを追加した。 サイズは7型Wと4型Wの2種類、I/FはCOM、LAN、USBの3種類を備える。 […]

  • 2022年1月26日

IDEC、鍵付安全スイッチ「HS5L-K形」発売

IDECは鍵付安全スイッチ「HS5L-K形」を1月28日からグローバルで発売する。従来の鍵付き安全スイッチ「HS5E-K形」は、本体にケーブルが付いたケーブル引き出し方式で、かつ4接点しかラインアップがなかった。 今回新発売する「HS5L-K形」はス […]

  • 2022年1月21日

【FA製造業界2022トップインタビュー】新組織と販売店網始動 日本ワイドミュラー 加藤 裕之 営業統括本部 本部長

2021年の業績は、年間予算を達成し、総じて好調だった。昨年開始したキャンペーンが認知度アップと売り上げに貢献し、さらに7月以降の世界的な納期問題の影響で、当社に国内メーカーの相当品が存在して供給できる状態にあることが広く知れわたり、販売が飛躍的に伸 […]

  • 2022年1月21日

オプテックス・エフエー レーザ変位センサ 受光波形 本体でモニタ 有機EL搭載 オールインワン構造

オプテックス・エフエー(京都市下京区)は、業界で初めてセンサ本体で受光波形をモニタ表示できる有機EL搭載のオールインワン型レーザ変位センサ「CD2Hシリーズ」を、1月から発売した。 標準価格9万8000円。 新製品は、センサ本体に有機ELディスプレイ […]

  • 2022年1月20日

Moxa 産業用TSNスイッチ 三菱電機に供給

Moxaは、産業用TSNスイッチ「TSN-G5008シリーズ」をダブルブランド製品として三菱電機に供給する。 三菱電機は、同製品をCC-Link IE TSN対応産業用マネージドスイッチ「NZ2MHG-TSNT8F2」として2021年12月から販売開 […]

  • 2022年1月20日

マコメ研究所、YouTubeマコメチャンネルに2動画を追加

マコメ研究所は、YouTube「マコメチャンネル」に「リニア変位センサーMP-620」と「SW 2507F 方向判別 ポジショニングセンサー」の紹介動画を追加した。 動画ではポイントや使い方などを解説している。 https://www.youtube […]

  • 2022年1月20日

壬生電機製作所、チューブプリンターお試し14日間レンタルを開始

壬生電機製作所はチューブプリンター「MP-60N」について、お試し14日間レンタルサービスを開始した。 同製品は、チューブ、マークバンド(記銘板)、ラベルの印字を1台で高速印刷でき、PC接続で簡単入力し、データの保存・呼び出しも簡単にできる。チューブ […]

  • 2022年1月18日

ヘルツ電子 ペアで利用 シンプル構成 接点無線伝送ユニット

ヘルツ電子は、産業向けリモートコントロールとして小型LoRa無線モジュールを搭載したシンプル接点無線伝送ユニット「WCP-LR16J」=写真=を発売した。 同製品は、2台ペアで利用するシンプルな構成の接点無線伝送ユニット。「接点16点を片方向」「接点 […]

  • 2022年1月18日

島津産機など4者共同研究 MEX方式金属3Dプリンター 部品製造技術確立へ

島津製作所の子会社の島津産機システムズとエス.ラボ、第一セラモ、近畿大学は、材料押出積層法(MEX方式)の金属3Dプリンターによる金属・セラミックス部品の開発手法に向けて共同研究を開始した。 金属3Dプリンターを製造するメーカーの多くは、敷き詰めた金 […]

  • 2022年1月18日

オリエンタルモーター 3ステップで簡単導入 自作ロボ用コントローラ

オリエンタルモーターは、初期設定と動作プログラミング、動作確認の3ステップで、自作ロボットを簡単に導入・制御できるロボットコントローラ「MRC01」を発売した。 既存の製造ラインにロボットを導入する場合、ロボットのサイズや仕様を考慮したラインの再構築 […]

  • 2022年1月18日

THK 最小サイズ登場 ローラータイプLMガイド

THKは、ローラータイプLMガイドの中では最小サイズとなる「HRG8、10、12」=写真=を発売した。 同製品は、転動体にローラーを使用したLMガイドで、実装機等の装置市場では省スペース・高タクト化が加速しており、小型かつ高剛性のLMガイドが求められ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG