- 2022年5月12日
ミマキエンジニアリング、長野県上田市に新工場。産業用プリンタの生産能力拡大
ミマキエンジニアリングは、三重富士が所有する長野県上田市の旧信州富士電機の土地・建物を取得し、新工場を建設する。 新工場はミマキエンジニアリング丸子工場(長野県上田市御岳堂2535)となり、土地面積は1万8207㎡、工場棟・厚生棟・倉庫などの延床面積 […]
ミマキエンジニアリングは、三重富士が所有する長野県上田市の旧信州富士電機の土地・建物を取得し、新工場を建設する。 新工場はミマキエンジニアリング丸子工場(長野県上田市御岳堂2535)となり、土地面積は1万8207㎡、工場棟・厚生棟・倉庫などの延床面積 […]
アズビルは、中国遼寧省大連の生産拠点・アズビル機器(大連)に新工場棟を建設し竣工した。 アズビル機器(大連)は、同社として初の海外生産拠点となり、中国を軸としたアジアの生産・出荷の中核拠点として1994年から稼働している。新工場は、3階建で建築面積は […]
京セラは、鹿児島県薩摩川内市の川内工場内に、有機パッケージ、水晶デバイス用パッケージなどの半導体部品を生産する新棟として第23工場(鹿児島県薩摩川内市高城町2310-10)を建設する。 新棟は鉄骨6階建てで、建築面積は1万2380平方メートル、延床面 […]
遺伝子検査装置メーカーのプレシジョン・システム・サイエンスは、秋田県大館市に新工場となる大館試薬センター第2工場(秋田県大館市花岡町字前田40-16)を竣工させた。遺伝子(核酸)抽出試薬カートリッジの生産拠点となり、新工場の稼働により試薬製造能力は6 […]
アサヒセイレングループのアルミ再生材メーカーのダイニチは、岡山県加賀郡に新工場(岡山県加賀郡吉備中央町西152-30賀陽工業団地内)を建設し、稼働を開始した。 アルミスクラップ、アルミドロス、その他金属資源を受け入れ、50トン 反射炉、5トン 回転炉 […]
MonotaRO(モノタロウ)は、兵庫県川辺郡に建設した新たな物流拠点「猪名川ディストリビューションセンター(猪名川DC)」(兵庫県川辺郡猪名川町) を本格稼働させた。 同センターは、延床面積18万9000平方メートルで、在庫能力60万点の大型物流施 […]
日本航空電子は、コネクタ生産拠点である山形航空電子の第2工場内に新棟(山形県新庄市大字泉田字高台新田4102-6)を建設し、EV・産業機械向けコネクタの生産能力を増強する。 山形航空電子は、携帯電話、自動車向けコネクタの生産拠点として、弘前航空電子( […]
エスエスケイフーズは、静岡県藤枝市の内陸フロンティアパーク藤枝たかたに建設中だった藤枝新工場(静岡県藤枝市高田957-1)が竣工した。 新工場は、ドレッシングを中心とする液体調味料を製造し、生産能力は年間5000トンで順次引き上げていく。建屋は3階建 […]
プリント基板製造の愛工機器製作所は、2022年3月末で閉鎖した京セラ新潟新発田工場(新潟県新発田市五十公野字山崎5270番地)の跡地に、半導体パッケージ用コア基板の新工場を建設する。 投資金額は約69億円。 https://www.aikokiki. […]
医薬品メーカーのJCRファーマは、兵庫県神戸市の神戸サイエンスパーク(神戸市西区井吹台東町7丁目3番 10 号)内の土地2万7150平方メートルを取得し、新工場を建設する。 同社は、ムコ多糖症 II 型(ハンター症候群)治療薬に続き、ムコ多糖症 I […]
自動車向け樹脂部品のヴイテックは、愛知県豊田市の新工場を完成させた。稼働開始は5月から。 http://www.vtec2109.co.jp/
プレス機械の旭精機工業は、大型プレス機械の需要増にともない、大型プレス機械の新たな組み立て工場を、愛知県尾張旭市の本社工場内(愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1)に建設する。 稼働開始は2024年の予定。総投資額は約6億3000万円。 https […]
大王製紙は、三菱自動車の100%子会社のパジェロ製造の岐阜県加茂郡の工場跡地(岐阜県加茂郡坂祝町酒倉2079番地)を取得し、紙製品の製造と物流倉庫を建設する。 新工場では、近隣にある可児工場が生産するパルプを活用し、ティシュー、トイレットペーパーなど […]
高松機械工業は、工作機械の新工場となる「あさひ工場」(石川県白山市旭丘4丁目13番地)が完成し、稼働開始した。 新工場は、敷地面積3万6000平方メートル、延床面積は1万1000平方メートルで、投資金額は約32億円。 https://www.taka […]
日本ピラー工業は、京都府福知山市の長田野工業団地に、半導体製造装置向けのフッ素樹脂製の継手やポンプ等を製造する福知山事業所第 2 工場(京都府福知山市長田野町 3 丁目 17-6)を建設する。 竣工は2023年9月を予定。投資金額は105億円。 ht […]
JX金属は、茨城県ひたちなか市新光町に先端素材分野の新工場の建設に向けて新たに24万平方メートルの用地を取得した。 新工場は半導体用スパッタリングターゲットや圧延銅箔・高機能銅合金条といった先端素材に加え、新規事業となる結晶材料等に関連するもので、総 […]
ゼブラは、栃木県下都賀郡のゼブラ野木工場内(栃木県下都賀郡野木町野木140)に、筆記具の生産工場の建設を開始した。 鉄骨2階建で、建設面積は6709平方メートル、延べ床面積は1万2818平方メートル。竣工は2023年3月の予定しています。投資金額は約 […]
即席麺のマルタイは、佐賀県唐津市の石志工業団地に建設していた佐賀工場が完成した。 新工場は鉄骨2階建で、延床面積73000平方メートル。1日あたり20万食の棒ラーメンを生産できる。投資金額は約43億円。 https://www.marutai.co. […]
キオクシアは、岩手県北上市の北上工場に、3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH」の第2製造棟(K2棟)の建設を開始した。竣工は2023年を予定している。 フラッシュメモリ市場は今クラウドサービス、5G通信、IoT、AI、自動運転、メタバースなど […]
パナソニック ライフソリューションズ ベトナムは、ベトナムでの電設資材の需要増に対応するため、既存工場の敷地内に配線器具やブレーカーを製造する新建屋を建設する。 延床面積は1万355平方メートルで、投資金額は約13億円。2023年4月稼働予定。202 […]
日本金属は、東京都板橋区の板橋工場の第三圧延工場の建屋と新設備(高性能万能型圧延機、原料切断機、コイルビルドアップライン)が完成し、2019年11月の火災発生以来2年4カ月ぶりに稼働した。 火災前は大量生産向け4フィート幅圧延機だったが、新設備では多 […]
東海漬物は、愛知県一宮市に新工場「中京工場」と新物流センター「中京物流センター」(愛知県一宮市明地金屋敷 30)を竣工し稼働を開始した。 中京工場は、中部エリアの基幹的な浅漬製造拠点として、多品種並行生産や新たな製造技術を利用し、HACCP対応の陽圧 […]
パナソニックエナジーは、和歌山県紀ノ川市の和歌山工場(和歌山県紀の川市打田 612-1)に、新型車載用リチウムイオン電池「4680」の生産設備を設置する。 和歌山工場の建屋を改修して原動設備と生産設備2ラインを設置し、2023 年度中に生産性の検証お […]
日新電機は、群馬県前橋市の前橋製作所内(群馬県前橋市総社町総社2121)に、ガス絶縁開閉装置(GIS)の新工場を建設し、4月6日から稼働開始した。 新工場は、生産ライン最適化によって生産能力を最大で約1.5倍(2018年度比)に増強。動線やクレーン移 […]
明治は、北海道標津郡中標津町字計根別71番地他に工場用地となる23万258平方メートルを取得した。 同地域は、日本有数の酪農地域であり、乳製品の生産・供給機能を強化するため、新工場を建設する予定。 https://www.meiji.co.jp/co […]
村田製作所は、生産子会社の出雲村田製作所(島根県出雲市)イワミ工場(波根)の新生産棟建設を、2022年3月24日から開始する。 新生産棟は、積層セラミックコンデンサの中長期的な需要増加に対応した生産体制の構築が目的。建築面積6314平方メートルに、地 […]
NECファシリティーズは、半導体メーカー・キオクシアの四日市工場=写真=で建設されている第7製造棟(Y7棟)のクリーンルーム内一部エリアにおける機器連結工事の施工を受注し、3月から12月にかけて工事を実施する。同社によるキオクシアからの受注は今回が初 […]
服部製紙は、キッチンペーパーとウェットティッシュの生産を担う新工場となる川之江工場が稼働開始した。 キッチンペーパーは現在の1.5倍の生産能力を持つ全自動加工機を増設し、ウェットティッシュはフタ付きの大容量タイプの生産ライン、ハンディタイプのラインを […]