- 2024年4月21日
サンミューロン、日テレ共創ラボ、TASKOと共創で「PIXTERIOR」開発
サンミューロンは、日テレ共創ラボとTASKOと共創し、リビングメディアデバイス「PIXTERIOR」のプロトタイプを開発した。PIXTERIORは、未来のリビングライフに向けた新コンセプトに、サンミューロンのKA形照光式押しボタンスイッチを使用し、イ […]
サンミューロンは、日テレ共創ラボとTASKOと共創し、リビングメディアデバイス「PIXTERIOR」のプロトタイプを開発した。PIXTERIORは、未来のリビングライフに向けた新コンセプトに、サンミューロンのKA形照光式押しボタンスイッチを使用し、イ […]
サンワテクノスは、4月1日付で組織変更を行なった。関東支社を南関東支社と北関東支社に再編し、南関東支社は東京営業部を廃止して新たに設置した機電営業部・電子営業部、横浜支店を管轄し、北関東支社は北関東支店と東京西支店を管轄する。関東支社 営業管理部は関 […]
カナデンは、国や地方自治体の補助金交付情報を探せる補助金検索システム「カナデン補助金検索システム」を公開した。日本最大級の補助金・助成金のデータベースを活用し国と地方自治体 交付情報について「都道府県」や「活用目的」などで詳細検索が可能となっている。 […]
北陽電機は、制御機器の知識についてまんがを織り込みながら学んでいくコンテンツ「まんがで分かる制御機器」について、シーズン2 測域センサ エリア設定タイプ編 第20話「番外編 波乱の幕引き」を公開した。第20話はシーズン2の最終回として、AGVの内製化 […]
内外電機は、2024年7月1日注文分から価格改定を行う。対象製品と改定率は、標準分電盤で約3〜15%、制御盤で約2〜35%、警報盤で約2〜6%、キャビネットで約3〜15%、プラスチックボックスで約10〜15%、パーツ製品で約3〜15%の値上げとなって […]
不二電機工業は、安定供給力の強化のため、「FVS 形ボルテージリレー」をリニューアルし、8月から販売を開始する。リニューアル対象製品は、ボルテージリレー FVS形「FVS-□□□-100/220」で、機種名ではパーセント設定18ピンタイプのFVS-S […]
三菱電機は、Youtubeにリチウムイオン電池の製造工程をわかりやすく解説した動画「リチウムイオン電池向け製造ソリューション」を公開した。動画は10分59秒で、撹拌や塗布、ロール、スリッター、巻回機など各工程とそこで使われる同社製品について紹介してい […]
2028年に2兆円を突破 協働ロボット市場も2430億円に 富士経済は、日本だけでなく世界的に課題となっている人手不足や人件費の高騰により需要が高まっている製造業向けロボットについて世界市場を調査し、2023年には1兆3202億円から2028年には2 […]
ミスミは、機械部品等のECサービスについて、自動化装置のリードタイム削減に向け、購買・調達部門が必要な部品を必要な点数を揃える業務を補助・支援する機能として、生産間接材購買プロセスDX革新「D-JIT(ディージット)」を開発し、実装した。これまで購買 […]
オムロン・ロボティクス&セーフティ・テクノロジーズ社とドイツのニューラ・ロボティクス社は、FA領域に周囲環境を自律的に判断して作業を行うコグニティブ・ロボットの導入・普及に向けて戦略的なパートナーシップを締結した。コグニティブ・ロボットは、従来の産業 […]
オサダは、「バスバー・アース端子Vol.6」カタログの最新版を発行した。カタログ製品はすべて短納期対応で、特注銅バー加工品の試作から量産までを迅速にサポート。取扱い材料はC1100、C1020、C2680、C2801で、表面処理はニッケル、スズメッキ […]
三菱電機は、同社の産業界向け情報メディア「The Art of Manufacturing―ものづくり」のビジネスコラムとして、女子ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子氏のインタビュー記事「真摯に、真剣に、一人ひとりと向き合いながら。」を公開した。 […]
三菱電機は、ECサービス「FA Web Shop」の取扱いについて、112製品のラインナップを拡大した。ハードウェアでは、シーケンサMELSEC iQ-FシリーズCPU 36製品、表示器 GOT2000シリーズ 56製品、サーボシステムコントローラ […]
椿本チエインとKDDIの合弁会社Nexa Ware(ネクサウェア)が4月1日から事業を開始した。社名の”Nexa”は次世代、”Ware”は倉庫の意味で、「次世代型の物流倉庫自動化ソリューション」により物 […]
横河電機は、年2回発行している横河技報の最新号となるVol.66「技術報告 特集」を公開した。巻頭言として名古屋大学大学院創薬科学研究科 教授の布施 新一郎氏による「名古屋大学時代の大変革期における化成品・医農薬品生産」、横河電機 常務執行役員(CI […]
三菱電機エンジニアリングは、オムロン製SYSMAC Cシリーズから三菱電機製MELSECシリーズへのプログラム変換をサポートするプログラムコンバータS/Wパッケージを特別価格で購入できる特別キャンペーンを実施している。オムロン製CX-Programm […]
河村電器産業は、新たな代表取締役として水野一隆 取締役社長を追加し、これにより同社の代表取締役は会長の河村 幸俊 氏との2名体制となった。水野氏は、1961年愛知県生まれの62歳。1982年に同社に入社し、1999年に暁第1工場工場長、2005年に2 […]
セイコーエプソンは、Rapidusの半導体後工程に関する一部の研究開発機能を北海道千歳市の千歳事業所に設置することでRapidusと協議を進め、5月上旬までに契約締結を目指す。同事業所は、Rapidusが千歳市美々に建設中の半導体製造拠点IIMに隣接 […]
安川電機は、福岡県から4回目のグリーンアジア国際戦略総合特区の指定法人として指定された。グリーンアジア国際戦略総合特区は、福岡県と北九州市、福岡市が共同で推進している国際戦略総合特区で、環境を軸とした産業の国際競争力を強化し、アジアから世界に展開する […]
フエニックス・コンタクトの新たなソリューションパートナーにメスコムが加わった。メスコムは大阪府豊中市に本社を構え、FA(PLC、モーションコントロール、HMI)、PA(PLC、SCADA、簡易DCS)の産業電気のエンジニアリング、スマートファクトリー […]
三菱電機は、100%子会社の空調機器製造・販売会社の三菱電機ハイドロニクス&アイティークーリングシステムズと三菱電機ヨーロッパを通じて、フランスの水空調事業会社のAIRCALOを買収した。欧州市場では、カーボンニュートラル化に向けた欧州各国の施策が先 […]
三菱電機ジェネレーターは、4月1日から事業活動を開始した。同社は三菱電機と三菱重工業の発電機分野を事業統合して設立された企業。発電プラントにかかわる施設や設備を構成する発電機と発電機に附帯する電気設備等の機器及び装置の設計製造、販売、サービス等を事業 […]
三菱電機モビリティは、4月1日から事業活動を開始した。同社は三菱電機 自動車機器部門を分社化し、三菱電機グループの自動車機器事業を担う事業会社。電動化や先進運転支援システム、搬送モビリティサービス、パワートレイン、車両制御、情報系などのハードウェア・ […]
アズビルは、季刊で発行しているグループ広報誌「azbil」の最新号2024 No.2を発行した。特集「廃棄予定の食材を再活用 野菜色に染まるフードテキスタイル」のほか、岐阜県庁舎、IRPC Public Company Limited、コマツ 郡山工 […]
富士電機が発行している「富士電機技報」に、富士電機機器制御の新型電磁接触器・電磁開閉器「SC-NEXT シリーズ」の 紹介論文(著 大久保 幸治氏)が掲載された。同製品は、近年の市場では電磁接触器・電磁開閉器のさらなる小型化、低消費電力化に加え、安全 […]
ダイヘンは、オランダのロボットシステムインテグレータ(SIer)のRolan Robotics BV社(以下、ローラン社を買収し完全子会社化した。ローラン社は、アーク溶接を含む金属加工自動化と食品梱包パレタイズや物流を中心とするハンドリング自動化シス […]
オプテックス・エフエーは、3月26日付で取締役副社長の湯口 翼 氏が新たな代表取締役社長に就任した。これにともない代表取締役社長の中島 達也 氏は取締役会長に就任した。また新取締役として事業戦略室長の多田 映一氏が新任した。 https://www. […]
電設資材の総合見本市「第50回ジャンボびっくり見本市(JUMBO BIKKURI FAIR 2024)」(主催=ジャンボびっくり見本市協催委員会)が、インテックス大阪6号館C・Dゾーンで4月12日(金)・13日(土)、東京ビッグサイト東7・東8ホール […]
富士電機は、富士電機技報の最新号となる第96巻第4号「特集 自動車電動化・エネルギーマネジメントに貢献するパワー半導体」を公開した。世界的にカーボンニュートラル実現に向けた脱炭素化の取組みが加速するなか、自動車の電動化ならびにエネルギーの安定的かつ効 […]
JECA FAIR 2024(第72回 電設工業展)が、5月29日から31日までの3日間、東京ビッグサイト東1・2・3ホールで行われる。今回は出展社数は256社、小間数は872の過去最大規模での開催となる。SDGsやサステナビリティが世界的なトレンド […]