- 2024年6月6日
三菱電機、全社のデジタル基盤「Serendie」を構築 事業間連携の強化で循環型 デジタル・エンジニアリング企業へ加速
三菱電機は、デジタル基盤「Serendie(セレンディ)」を構築し、事業領域を横断したデータ分析や新たなサービス展開ができる仕組みを整備し、循環型デジタル・エンジニアリング企業への変革を進める。これまで同社のデジタル基盤とサービス展開は各事業領域でそ […]
三菱電機は、デジタル基盤「Serendie(セレンディ)」を構築し、事業領域を横断したデータ分析や新たなサービス展開ができる仕組みを整備し、循環型デジタル・エンジニアリング企業への変革を進める。これまで同社のデジタル基盤とサービス展開は各事業領域でそ […]
主なFA・電気・機械部品メーカーと商社の2023年度決算がほぼ出揃った。多くの企業が上期は好調、下期には苦戦して、結果として前年に比べて厳しい結果となったが、中長期で見ると地道に成長のステップを進んでおり、稼ぐ力は強化されている。2024年度は上期は […]
「産業オープンネット展2024」が、東京(7月2日、太田区産業会館Pio)と大阪(7月17日、グランキューブ大阪)で開催する。オープンネットワークを推進する12の協会・団体、58社が出展し、出展団体・各社の展示・デモに加え、セミナーも実施する。「産業 […]
リタールは、ブログ記事「太陽光発電と必要な設備―接続箱の選定・設置ポイント」を公開した。太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーは世界的に導入が進んでおり、記事では再生可能エネルギーの種類や国が掲げるエネルギー政策と導入率の目標の紹介をはじめ、再生 […]
北陽電機は、制御機器の知識についてまんがを織り込みながら学んでいくコンテンツ「まんがで分かる制御機器」について、シーズン3 測域センサ データ出力タイプ編 第2話「エリア設定タイプとデータ出力タイプの違いって??」を公開した。第2話は、卒業研究で自律 […]
EPLANは、ブログ記事「電気設計専用CADとは?」を公開した。記事では、プリント基板設計や電気基板ではなく、制御盤や配電盤、制御設計を扱う電気設計について、電気CADが求められている背景と導入効果、活用法などを紹介している。 https://blo […]
コンテックは、NVIDIAのパートナープログラム「NVIDIA Partner Network(NPN)」に参画し、ハードウェア製品を主力とする企業として日本で初めて「NVIDIA Jetson エコシステム メンバー」となった。同社は2021年2月 […]
オプテックス・エフエーは、新人や新人担当者を対象に、FAセンサー、非接触温度計、画像センサー、画像処理用照明の基礎知識を提供するオンライン研修を開催する。6月18日から21日には「基礎編」となる各種センサーの基礎講座を開催する。講座は「変位センサの基 […]
日本ワイドミュラーは、2024年版の総合カタログとなる「製品セレクションガイド」を発行し、ダウンロード提供を開始した(88.2MB)。 https://www.weidmuller.co.jp/ja/sales/japanese_materials/ […]
ニュースダイジェスト社と愛知県機械工具商業協同組合は、産業用ロボットと自動化システムの専門展「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2024」(RTJ2024)を、2024年7月4日から6日まで、愛知県常滑市のAichi Sky Expoで開 […]
本多通信工業は、香港子会社のHTK C&H HONG KONG LIMITEDの事務所を移転した。新住所はRm. 1010-11, 10/F, Mira Place Tower A, 132 Nathan Road, Tsim Sha Tsu […]
ECADソリューションズは、ECAD DCX導入事例として、滋賀県湖南市の機械メーカー・ナカサクの事例「ECAD dioからECAD DCXへの切替で設計の効率化・標準化を実現」を公開した。ナカサクでは、働き方改革に向けた電気設計の標準化・効率化のた […]
NKKスイッチズの2024年3月期決算は、売上高94億4100万円(前年比8.6%減)、営業利益は3億6900万円(58.4%減)、純利益は3億8900万円(52.9%減)の減収減益となった。グローバルで在庫調整局面に入っていることが響いた。2024 […]
東洋電機の2024年3月期決算は、売上高87億9300万円(前年比16.2%増)、営業利益3億4600万円、純利益は4億5200万円の増収増益となり、国内外の制御装置関連事業と樹脂関連事業の売上が全て増加した。セグメント別では、国内制御装置関連事業の […]
戸上電機製作所の2024年3月期決算は、売上高267億3100万円(前年比7.8%増)、営業利益27億200万円(53.4%増)、純利益は20億9500万円(46.2%増)の増収増益となった。電磁開閉器や電力会社向け配電自動化用子局の売上は減少したも […]
2024年6月4日から7日までの4日間、東京ビッグサイト東展示棟全館で、世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2024」が開催される。約1000社が出展し、原料処理から食品製造・加工、エンジニアリング、ロボット技術、品質保持、環境対策な […]
因幡電機産業の2024年3月期決算は、売上高3453億6900万円(9.0%増)、営業利益は213億2200万円(14.4%増)、純利益は156億2300万円(1.3%増)の増収増益となり、過去最高業績を更新した。セグメント別では、電設資材事業は、電 […]
TDKラムダは、DC-DCコンバータ(CCG6,CCG10)について、ディレーティングシミュレーションツールとなる「パワーマッチングチャート(Power Matching Chart)」を公開した。使用する製品(品番)と、使用環境(入力電圧・風速・温 […]
明電舎は、6月25日付で新たな代表取締役として、鈴木雅彦執行役員副社長 産業電子モビリティグループ長が就任する。鈴木氏は、1962年5月20日静岡県生まれ。東京農工大学 工学部 応用物理学科を卒業後、1985年に明電舎に入社。2015年に動計・搬送シ […]
ENEOSとPreferred Networks(プリファードネットワークス)は、ENEOS川崎製油所で原油処理を行う常圧蒸留装置の自動運転をAI技術によって開始した。同技術は、人の技量に左右されないプラントの安定運転を確立し、保安力の向上に貢献する […]
三菱電機は、ASEAN市場におけるFA機器の需要拡大に対応するため、富士ベークライトとの間で、子会社の富士ベークライトベトナムの持分80%の取得に関する契約を締結し、新社名を「Mitsubishi Electric FP Automation Vie […]
FA企業の役割高まる チャンスを活かせ 中小企業庁は、2024年版の「中小企業白書」と「小規模企業白書」をまとめた。中小・小規模企業はコロナ禍の落ち込みから回復傾向にあるが、人手不足の深刻化が一層進み、生産性向上が必須な状況にある。その対策として自動 […]
三菱電機は、高速・高精度FA機器と制御技術を組み合わせたロボットで「パズルキューブを最速で解くロボット」のギネス世界記録に挑戦し、これまでの認定記録0.38秒を上回る世界最速の0.305秒を達成し、5月21日にギネス世界記録に認定された。ギネス世界記 […]
三菱電機と三菱電機モビリティ、アイシンは、電気自動車(BEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、その他の電動車向けの駆動モーター、電力変換器(インバーターなど)、制御ソフトウェアの開発・製造・販売を行う合弁会社の設立に基本合意した。三菱電機グル […]
ワゴジャパンは、環境配慮型ワンタッチコネクターをはじめ、配線作業を省力化するコネクタや端子台、環境に優しいファシリティ制御システムなどを展示する。ブース番号3-64。ワンタッチコネクターWFR (22 1)シリーズの新製品「Green Range」は […]
不二電機工業は、「品質は一番確かなセールスマン」を永久標語に、製品の高い品質と安全性を追求している。JECA FAIRでは、『デジタル化、省配線、省人化』に貢献する、伝送端子台、アース速結端子台、電力量計無停電交換用コネクタ、アルミ端子台、電流計測端 […]
三菱電機は、「Automating the World~あなたにも見つかる!脱炭素化と労働力不足の突破口~」をテーマに、カーボンニュートラルと労働力不足対策への貢献ができる最新のソリューション・製品を出展する。小間番号は2-68。 注目製品は、スマー […]
サトーパーツはJECA FAIR 2024に、お客様の困りごとから生まれた「パワークリップ」、機器の保守・保全・メンテナンスの現場で、作業に合わせ先端交換が自在な「KISEKAEチップ」などを中心に展示する。小間№3-27。 「KISEKAEチップ」 […]
WashiON共立継器は、電気接触のリーディングカンパニーとして創立から64年。創意、企図心、迅速をもって様々な電気分野で製品を開発し、実績を築きあげてきている。 JECA FAIR2024(小間№3-49)では、近年多発する災害が引き起こす停電に備 […]
ジャストプロダクツは、受配電盤、制御盤業界向けに銅バー・ブスバーなど銅材料のオリジナル部品を提供する加工メーカーとして、JECAFAIR2024では「銅バー加工4.0」のコンセプトで提案を行う。受電盤、分電盤、配電盤、制御盤内でトランスやブレーカーな […]