CATEGORY

FA業界・企業トピックス

  • 2023年12月25日

カナデン、製品サイト2周年キャンペーン アンケート回答者には抽選で10人にデジタルギフト券2000円分進呈

カナデンは、取り扱い可能な製品やソリューション、工事及び施工業者情報を網羅した情報サイト「カナデン製品サイト」について、オープン2周年を記念したキャンペーンを実施している。簡単なアンケートに回答した人のなかから抽選で10人にデジタルギフト券2,000 […]

  • 2023年12月23日

ミスミ、機械部品調達AIプラットフォーム「meviy」のデジタルマニュファクチャリングシステムを公開

ミスミは、機械部品調達AIプラットフォーム「meviy」について、確実短納期のサービスを支えるデジタルマニュファクチャリングシステムを解説する動画を公開した。同社はこれまで 800垓(1兆の800億倍)の製品バリエーションを生産し短納期を可能とする「 […]

  • 2023年12月21日

三菱電機とTXOne Networks、OTセキュリティー事業拡大に向け協業

三菱電機とTXOne NetworksInc.は、OTセキュリティー事業の持続的拡大を目指し、技術開発とマーケティングにおける長期的な協力関係構築のための協業契約を締結した。製造現場のOT(制御運用技術)/ICS(産業用制御システム)は、クローズド環 […]

  • 2023年12月19日

フエニックス・コンタクト、電源用クラスⅡ SPD「VAL-SECシリーズ」が国交省公共建築工事標準仕様書に適合

フエニックス・コンタクトは、電源用クラスⅡ SPD「VAL-SECシリーズ」が国土交通省 公共建築工事標準仕様書に適合していることを確認した。同製品は、対地間(N-PE間)にガス入り放電管(GDT)を配置したSPDで、通常時の接地への漏れ電流を無くし […]

  • 2023年12月19日

キーエンス、ホームページを見やすく・使いやすくリニューアル

キーエンスは、ホームページを見やすく使いやすいデザインにリニューアルした。リニューアルのポイントは、①探している情報がすぐに見つかる「ナビゲーション」を強化し、目的の情報が、より簡単に早く見つけやすくなった。②自分に合った探し方で、商品が見つかる「商 […]

  • 2023年12月19日

ソルトン、コラム「持続可能な開発目標SDGsに対して産業用コネクタで実現できること」を公開

ソルトンは、産業用コネクタ.comでコラム「持続可能な開発目標SDGsに対して産業用コネクタで実現できること」を公開した。製造業がSDGsに関連する取り組みとして、産業用コネクタを使った工場内の省エネ対策について紹介。汎用コネクタから実績のある産業用 […]

  • 2023年12月18日

フエニックス・コンタクト、ユニバーサルケースシステムUCSシリーズの特設サイト公開

フエニックス・コンタクトは、ユニバーサルケースシステム「UCSシリーズ」を紹介する特設サイトを公開した。同製品は、10種類の製品サイズとカスタマイズ可能な基板取付位置によりあらゆる基板に対応する箱・筐体ケースで、専用アクセサリでDINレール取付や壁面 […]

  • 2023年12月18日

リタール、ブログ公開「制御盤の熱対策にはファン!種類と選定方法について詳しく解説」

リタールは、ブログ記事「制御盤の熱対策にはファン!種類と選定方法について詳しく解説」を公開した。インバータなどの動力機器を搭載する制御盤は、機器自体が発熱するため、制御盤外に放熱する必要があり、大型になるほど増加し、放熱量も増えていく。その熱対策の一 […]

  • 2023年12月18日

ECAD、ECADライブラリを公開 三菱電機の変圧器ライブラリ更新

ECADは、ECADライブラリを公開し、三菱電機の変圧器ライブラリを更新した。更新したのは、三菱電機の変圧器「モールド変圧器EX-αシリーズ」「モールド変圧器Rシリーズ」「油入変圧器EX-αシリーズ」「油入変圧器EX-βシリーズ」。ECADライブラリ […]

  • 2023年12月17日

日揮グローバルと横河電機、月面プラント向け超遠隔通信に対応の制御システムを共同開発

日揮グローバルと横河電機は、月面プラントを想定した地球外通信に対応する制御システムに関して共同開発を行う。現在、JAXAが宇宙輸送機や有人施設など向けに月面での水資源を利用した水素・酸素供給プラントの構想検討をするなど月面開発計画が進んでおり、両社は […]

  • 2023年12月17日

富士電機、カーボンニュートラルに関わる技術紹介動画を公開

富士電機は、脱炭素社会の実現に貢献する「カーボンニュートラルテクノロジー」としてカーボンニュートラルに関わる技術紹介動画を公開した。動画は「社長篇」と「技術篇」で構成し、「社長篇」では近藤社長COOが脱炭素社会における富士電機の使命を語り、「技術篇」 […]

  • 2023年12月16日

三菱電機、特別コラム「愛すべき後輩たちへ」第2・3回公開

三菱電機は、FAデジタルマガジン「The Art of Manufacturing―ものづくり」で、特別コラムの第2回「あらゆる『モノ』の生みの親-FAの魅力-」、第3回「性別にかかわらず多様な意見を受け入れて」を公開した。ものづくり の世界で働く女 […]

  • 2023年12月16日

不二電機、組織変更を実施 中長期事業戦略とデジタル化推進へ経営企画室と情報システム部を設置

不二電機は、2024年2月1日付で組織変更を行い、 中長期事業戦略の企画・推進に向けた「経営企画室」、デジタル化推進のための「情報システム部」を設置する。また業務効率化のため、草津製造部とみなみ草津製造部、新旭製造部、物流部を「製造部」に統合・編入、 […]

  • 2023年12月16日

NKE、特注事例「立体搬送コンベア」を公開

NKEは、特注事例紹介コーナーに「立体搬送コンベア」の製作事例を掲載した。立体搬送コンベアは、1駆動で水平→上下→水平の搬送ができ、垂直スラットコンベア方式での連続搬送も可能。レイアウトに合わせた長さ・高さに対応可でき、搬送面はスラット方式を採用し、 […]

  • 2023年12月16日

オムロン、ロボット導入事例としてTDK稲倉工場 東サイトでのモバイルマニピュレータ事例を公開

オムロンは、ロボット導入事例として、秋田県にかほ市のTDK稲倉工場 東サイトでのモバイルマニピュレータの事例を動画と合わせて公開した。同工場では、フェライトの材料とコアの開発/製造を行っており、成型機トレイから焼結用容器への移し替えを人手で慎重に辛い […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG