CATEGORY

FA業界・企業トピックス

  • 2023年2月20日

安川電機、テクニカルレポート公開 接着信頼性を支える表面処理、評価、解析技術

安川電機は、テクニカルレポート「当社製品の接着信頼性を支える技術の紹介~被着材表面処理・接着耐熱評価・接着解析技術~」を公開した。モーターのマグネット固定やエンコーダのディスク固定に使われている接着接合技術について、高い接着性能と高い信頼性を得るため […]

  • 2023年2月20日

アズビルとクリーンエナジーコネクトが資本業務提携

アズビルは、グリーン電力ソリューションを提供するクリーンエナジーコネクト(CEC)への出資と業務提携契約を締結した。これによりアズビルが得意とする省エネルギーソリューションに、CECのグリーン電力ソリューションを組み合わせてワンストップで提供できるよ […]

  • 2023年2月20日

シーシーエス、LED照明「LFX3シリーズ」生産終了

シーシーエスは、LED照明「LFX3シリーズ」の生産を終了する。最終受注は6月末。照明に実装しているLEDが生産中止になるのが理由で、推奨代替品はLEDを変更して発売される。 https://www.ccs-inc.co.jp/ecsuites/up […]

  • 2023年2月17日

第9回 現場川柳 受賞作品決定 大賞は「我が工場 利休に負けぬ 詫びと錆び」入賞作品には部品不足やサッカーW杯など時事に絡めた作品も

オプテックス・エフエーが毎年開催している「現場川柳」の第9回の受賞作品が決定した。大賞は「我が工場 利休に負けぬ 詫びと錆び」(作:いっちゃん さん)が受賞し、そのほか優秀賞、見ル野賞など各賞が発表された。 「現場川柳」とは? 「現場川柳」は、産業用 […]

  • 2023年2月17日

2022年度優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰 日本機械連合会会長賞 三菱電機、鉄道車両用同期リラクタンスモーターシステムが受賞

三菱電機の鉄道車両用同期リラクタンスモーターシステム「SynTRACS」(シントラックス)が、2022年度「優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰」の「日本機械工業連合会会長賞」を受賞した。同製品は、同期リラクタンスモーターと制御用インバーターで構成され […]

  • 2023年2月17日

キーエンス、コードリーダ・バーコードスキャナ選定サービス公開

キーエンスは、WEBで項目を選んで送信するだけで最適なコードリーダを提案する「コードリーダ・バーコードスキャナ選定サービス」を公開した。本体タイプ、コードの種類、ナローバー幅、読取対象と印字方法、読取条件の5ステップで項目を選んで送信する。 http […]

  • 2023年2月16日

「産業オープンネット展」名古屋(7月19日)と東京(7月21日)で開催 展示とセミナーをリアルで実施

「産業オープンネット展2023」(主催=産業オープンネット展準備委員会)が、名古屋(7月19日、名古屋国際会議場)と東京(7月21日、太田区産業会館Pioで開催される。 オープンネットワークを推進する協会・団体が共催し、産業用ネットワークを使うメリッ […]

  • 2023年2月16日

サンワテクノス、第3四半期累計では過去最高更新

サンワテクノスの2023年3月期第3四半期連結決算は、売上高1311億3000万円(前期比20・1%増)、営業利益54億2100万円(同63・9%増)、経常利益54億6800万円(同56・0%増)、当期純利益38億5400万円(同54・0%増)と増収 […]

  • 2023年2月16日

2022年度優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰 日本機械連合会会長賞 安川電機、塗装用途ワーク供給装置兼ポジショナー「MOTOFEEDER TILT」が受賞

安川電機の塗装用途ワーク供給装置兼ポジショナー「MOTOFEEDER TILT」が、2022年度「優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰」の「日本機械工業連合会会長賞」を受賞した。同製品は、塗装工程の塗装ブース内で使うワーク搬送装置兼ポジショナー。塗装ロ […]

  • 2023年2月16日

横河電機2桁の増収増益 通期は売上高上方修正、営業利益は下方修正

横河電機の2023年3月期第3四半期連結決算は、売上高3174億8300万円で前期比13・1%増、営業利益247億4400万円で同11・7%増、経常利益267億9900万円で同10・2%増、当期純利益168億5500万円(同18・4%増)。 主力の制 […]

  • 2023年2月15日

中央無線電機創業者藤木常雄氏死去、98歳

訃報  藤木 常雄氏(ふじき・つねお=中央無線電機創業者)1月12日死去。98歳。新潟県佐渡郡生まれ。 1941年目黒通信学校(現電気通信大学)卒業。東京・三鷹の航空研究所で1年間学び、42年日本電気に入社。44年通信部隊に入隊。 終戦後の51年、東 […]

  • 2023年2月15日

EPLAN、パートナーネットワークが開始2年で60社に

電気設計CADをはじめとするEPLANのプラットフォームと各社それぞれのソリューションの統合機能を提供するEPLANパートナーネットワークについて、設立2年で60社参加まで拡大した。フエニックス・コンタクト社やシーメンス社、ロックウェルオートメーショ […]

  • 2023年2月15日

IDEC 第3四半期累計で過去最高を更新 営業利益率17・8%に

IDECの2023年3月期第3四半期連結決算は、売上高641億700万円(前年同期比22・7%増)、営業利益114億3100万円(同58・9%増)、経常利益116億6400万円(同55・7%増)、第3四半期純利益79億9900万円(同50・8%増)の […]

  • 2023年2月15日

アズビル AA、BAとも売上堅調拡大 通期利益過去最高更新見込む

アズビルの2023年3月期第3四半期連結決算は、売上高1910億7800万円(前年同期比6・6%増)、営業利益159億2700万円(同0・5%減)、経常利益167億1700万円(同1・1%減)、第3四半期純利益105億3900万円(同12・0%減)と […]

  • 2023年2月14日

戸上電機製作所の鶴田氏、篠田氏、片渕氏が「第67回澁澤賞」を受賞

戸上電機製作所の鶴田洋也氏、篠田幸裕氏、片渕健氏が「第67回澁澤賞」の「発明・工夫、設計・施工」の部を受賞した。澁澤賞は、昭和30年に澁澤元治博士が文化功労者表彰を受けたことを記念して昭和31年に設けられたもので、広く電気保安に優れた業績を対象として […]

  • 2023年2月14日

キーエンス、PLC KVシリーズ採用事例ページを公開

キーエンスは、PLC「KVシリーズ」の採用事例ページを公開した。可動率向上や、工数削減につながった効果をお客様の声として紹介している。事例では、平田機工、京セラ 隼人工場と国分工場、豊田自動織機 刈谷工場と共和工場、日本精工 大津工場のインタビュー記 […]

  • 2023年2月13日

シーシーエス、LED照明「LNSD シリーズ白色」生産終了

シーシーエスは、LED照明「LNSD シリーズ白色」の生産を終了する。最終受注は2023年6月末。照明に実装しているLEDが生産中止になるのが理由で、推奨代替品はLEDを変更して発売される。 https://www.ccs-inc.co.jp/ecs […]

  • 2023年2月13日

シーシーエス、LED照明「LDL2シリーズ白色」生産終了

シーシーエスは、LED照明「LDL2シリーズ白色」の生産を終了する。最終受注は2023年6月末。照明に実装しているLEDが生産中止になるのが理由で、推奨代替品はLEDを変更して発売される。 https://www.ccs-inc.co.jp/ecsu […]

  • 2023年2月10日

シーシーエス、LED照明「UV2 シリーズ」生産終了

シーシーエスは、LED照明「UV2 シリーズ」の生産を終了する。最終受注は2023年6月末。照明に実装しているLEDが生産中止になるのが理由で、推奨代替品は高出力のUV3シリーズを用意している。 https://www.ccs-inc.co.jp/e […]

  • 2023年2月10日

【人事異動】安川電機 2023年3月1日付

▽理事・営業本部第5営業部長(営業本部九州・中国営業部長)橋ノ本将朗▽同・ロボット事業部 ロボットコントローラ開発部長(ロボット事業部 エンジニアリング部長)村井真二 ▽コーポレートブランディング本部人事部長 (人事労務本部人事部長) 柴田悟 ▽同本 […]

  • 2023年2月9日

TDK、自動機械学習ソフト開発の米・Qeexo買収

TDKは、自動機械学習ソフト開発を手掛ける米国のスタートアップ企業・Qeexoを買収した。Qeexoはカーネギーメロン大学からスピンアウトした企業で、エッジデバイス向けエンドツーエンド機械学習の自動化を手掛けている。ノーコード(ノンプログラミング)環 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG