CATEGORY

FA業界・企業トピックス

  • 2022年9月28日

北陽電機、死角の見張り番「UST-30LC/LCN」チラシ公開

北陽電機は、工場や物流倉庫、大型施設の構内での車両や人の衝突事故の防止に向け、測域センサ「USTシリーズ」の最上位モデル「UST−30LC /30LCN」を使って曲がり角の死角でのヒヤリハットの未然防止対策を行うチラシを公開した。 同製品は、雨のなか […]

  • 2022年9月28日

台湾のサイバーセキュリティTeamT5、日本法人設立

台湾に本社があり、アジア太平洋地域でサイバーセキュリティと脅威ハンティングツールを提供する Team T5は、日本法人を設立し、日本での事業を強化する。あわせて日本市場でシリーズA資金調達を行い、JAFCOアジアと伊藤忠商事、マクニカが参加した。同社 […]

  • 2022年9月28日

オジデン、マグネットベース付きフットスイッチ 固定・設置が簡単

オジデンは、マグネットベース付きフットスイッチを提案している。鉄、コバルト、ニッケル等の金属を含む箇所への固定・設置が簡単にでき、取付工事が不要。コンパクト多機能形ボタン式のSP形、薄型で長寿命360度ソフトタッチの多機能形で丸形のH形、角形のP形で […]

  • 2022年9月28日

SIer協会、11/2に新商品・サービス説明会をリアル・WEBで開催

日本ロボットシステムインてグレーター協会(SIer協会)は、11月2日10時30分から「2022年度第1回ロボットシステムインテグレータ向け新商品・サービス説明会」を、リアルとWEBの両方で開催する。ロボットハンドやグリッパ、ツールチェンジャー、画像 […]

  • 2022年9月28日

三菱電機とSAPジャパン、一般送配電事業者向けDX推進で協業

三菱電機とSAPジャパンは、一般送配電事業者向けのDX推進に向けたシステム分野において協業を開始した。 今回の協業では、三菱電機の送配電事業の運営に係る監視制御から計測、さらには各種業務運用の知見と、SAPが持つ公益事業向けソリューションである SA […]

  • 2022年9月28日

カナデン、連結子会社カナデンブレインの株式をシスミックインテグレーションに譲渡

カナデンは、連結子会社でLP ガス事業者向けパッケージソフトと周辺システムの開発、販売を行うカナデンブレインについて、シスミックインテグレーションに発行済み株式のすべてを譲渡することを決定した。株式譲渡実行日は9月29日で、株式譲渡後、カナデンブレイ […]

  • 2022年9月16日

ドーワテクノス、9月からWeb展示会「お悩みスッキリフェア」開催中

ドーワテクノスは、9月1日-11月30日にウェブ展示会「お悩みスッキリフェア」を開催している。 同社が顧客と手掛けた古い設備の保全・自動化・見える化・安全対策など現場の改善事例を動画で紹介。「今展でお悩みスッキリのきっかけを是非、掴んでください」とし […]

  • 2022年9月16日

中央電子、11月1日からCECプライベート展2022開催

中央電子は、11月1日から12月16日まで、同社営業センターショールームプライベート展会場(東京都八王子市明神町3丁目20番6号八王子ファーストスクエア7階)で「CECプライベート展2022」を開催する。完全予約制となり、詳細は同社営業担当者まで。 […]

  • 2022年9月16日

横河デジタル、LTS資本と業務提携 製造業DXコンサルの基盤強化

OTとITの知見をもとに製造業DXのコンサルを行う横河デジタルは、ITを中心としたコンサルティングやデジタル活用サービスを提供するエル・ティー・エス(LTS)と資本業務提携契約を締結した。横河デジタルは、横河電機の100%出資子会社として2022年7 […]

  • 2022年9月16日

オプテックス・エフエー、FAショップの配送料を一部有料化

オプテックス・エフエーは、これまでは購入金額に関わらず全商品配送料無料だったオンラインショップ「FAショップ」の配送料について、10月1日から一部有料にする。 購入金額1万円(税別)以上は引き続き無料で、購入金額1万円(税別)未満は配送料700円とす […]

  • 2022年9月16日

島田電機、販売方法見直しと、送料有料化

島田電機は、10月1日から販売方法の見直しと送料改定を実施する。改定内容は、一部の取引先の掛率の見直しや、耐圧、安増接続箱・プルボックスの加工費用の有料化、フレキ(ST、MYLEX、SLEX)切断費用の有料化、一部書類関係の有料化、送料の見直しなど。 […]

  • 2022年9月16日

ナ・デックス、群馬県太田市に太田営業所開設

ナ・デックスは、北関東と東北周辺エリアの顧客へのサービス向上のため、群馬県太田市に太田営業所を開設した。 住所は、〒373-0851群馬県太田市飯田町623番地ニッケイビル3階。 電話番号は、0276-47-7090、FAX番号は0276-47-70 […]

  • 2022年9月15日

パトライト、9月22日にウェビナー「RPA運用のツボ」開催

パトライトは、9月22日にウェビナー「15分で課題解決!失敗から学ぶ、RPA運用のツボ」を開催する。同社に寄せられたRPAに関する様々な相談の内容を、事例に沿って解決策を15分にギュッとまとめて紹介する。開催日時は9月22日(木) 11時30分~11 […]

  • 2022年9月15日

ヒロセ電機、小型防水シールドコネクタ特集ページに情報追加

ヒロセ電機は、小型防水シールドコネクタ「LFシリーズ」特集ページに製品ラインナップ表を追加した。 プラグ、レセプタクル、ジャックの3種類ごとに製品ラインアップ表を掲載し、リリース済み製品は○印で示すとともに、要求により検討可能な製品は※印で紹介してい […]

  • 2022年9月15日

ジャノメ、津支店を名古屋支店に統合

ジャノメは津支店を名古屋支店に統合した。名古屋支店の連絡先は、〒462-0825愛知県名古屋市北区大曽根4-19-25、電話番号は052-982-1844、FAX番号は052-982-1744。 https://www.janome.co.jp/ne […]

  • 2022年9月15日

日東工業、デジタルデータ利活用の推進に向けDX統括部を新設

日東工業は、2022年4月1日付で「DX統括部」を新設し、同部門を中心にDXを推進していく。DX統括部は、デジタル技術を活用して経営、生産、販売につながるシステム構築やICTインフラを整備し、サイバーセキュリティを強化することを目指して新設。各部門の […]

  • 2022年9月15日

EPLAN、自動車産業向けのEPLAN導入事例ブログを公開

EPLANは、同社ブログで導入事例として「【自動車産業】導入事例:複雑な組み立てラインで標準化とモジュール化の適応」を公開した。 自動車産業向けの照明システムの開発・生産を手掛けるオーストリアのZKW社は、多様で新しい製品や技術に対して、複雑で精密な […]

  • 2022年9月15日

名古屋電気工業、検査事業をテクノホライゾンに譲渡

名古屋電機工業は2022年10月1日付で、売り上げの約10%を占める検査事業をテクノホライゾンに譲渡する。譲渡価格は非公開。 同社の検査事業は、1987年に世界初のレーザ式プリント基板外観検査装置を開発し、車載および電機メーカーに販売を開始した。その […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG