CATEGORY

FA業界・企業トピックス

  • 2022年9月14日

北陽電機、「まんがで分かる制御機器」第2話公開

北陽電機は、制御機器の知識についてまんがを織り込みながら学べる「まんがで分かる制御機器 基礎編」の第2話を同社ウェブサイトで公開した。 制御機器メーカーに入社した文系出身のホクヨウマナブさんが、仕事中さまざまな疑問や謎に直面し、先輩や上司から教えても […]

  • 2022年9月14日

オリエンタルモーター、「WEB展示会 2022秋」を公開中

オリエンタルモーターは、「WEB展示会 2022秋」を同社ウェブサイトで公開している。9月末までの期間限定。 ロボットジョイントアクチュエータ、LJリニアヘッドなど新製品情報のほか、バッテリ駆動・小型軽量をコンセプトとシルモバイルオートメーション対応 […]

  • 2022年9月14日

鳥居武久元鳥居電業社長のお別れ会 故人を偲び多数参列

2022年6月6日に96歳で死去した鳥居武久元鳥居電業社長・会長のお別れの会が、パレスホテル東京で9月9日に執り行われ、仕入先や同業関係者などが多数参列。在りし日の故人を偲び最後のお別れをした。 鳥居武久氏は、同社2代目の社長・会長として20年間にわ […]

  • 2022年9月14日

日東工業23年4月から価格改定

日東工業は、2023年4月3日から一部製品の価格を改定し、値上げする。 値上げ率は、ホーム分電盤約15%、ブレーカ 約15%、開閉器約10%、 プラボックス約10%、熱関連機器の一部約10% 、盤用パーツの一部約10%、標準分電盤・制御盤約2~10% […]

  • 2022年9月14日

ターク・ジャパン 本社を移転

ターク・ジャパンは、本社を9月5日から移転した。 新住所、電話は次の通り。 ▽住所=東京都台東区台東1-24-2、ISM秋葉原 1F(〒110-0016) ▽電話=03-5817-4253、FAX=03-6685-8747 https://www.t […]

  • 2022年9月14日

【人事異動】IDEC 2022年9月1日付

▽経営戦略企画本部 長兼人事総務部長、 IDECファクトリーソリューションズ副社長(経営戦略企画部長)小川泰幸 ▽経営戦略企画本部経営戦略企画部長(経営戦略企画部経営戦略企画グループマネージャー)舩木 一真 https://jp.idec.com/

  • 2022年9月14日

安川電機、コンタクトセンタの電話受付フロー変更でつながりやすく

安川電機は、YASKAWAコンタクトセンタの電話受付フローを変更した。自動音声応答による窓口振り分けを最適化し、従来の技術、資料、アフターサービスの選択をなくし、製品のみで窓口を選択できるようにしてつながりやすさの改善を目指す。 製品別の振り分けと受 […]

  • 2022年9月13日

不二電機工業 23年1月期第2四半期 業績 増収大幅増益に

不二電機工業の2023年1月期第2四半期決算は、売上高が前年同期比3・1%増の18億9000万円、営業利益が同125・5%増の1億9000万円、経常利益が同80・1%増の2億700万円、四半期純利益が同79・6%増の1億4500万円と増収大幅増益とな […]

  • 2022年9月13日

安川電機、e-メカサイトの用途・事例ページにインバータとアフターサービス記事追加

安川電機は、e-メカサイトの「用途・事例」紹介ページに記事2件(インバータ、アフターサービス)を追加した。インバータ事例「既存モータのまま水処理ポンプの電力消費量を削減」では、水処理ポンプは既存モータのまま、省エネ制御に優れた高性能インバータに置換え […]

  • 2022年9月13日

ダイトロン、Eaton単相UPSの価格改定

ダイトロンは、イートンエレクトリック製単相UPSの価格を2022年9月1日から改定した。対象製品はEaton無停電電源装置各シリーズ。5Pシリーズと5Pシリーズ関連サービス付き商品、9PXシリーズと9PXシリーズ関連サービス付き商品、9SXシリーズと […]

  • 2022年9月13日

「向殿安全賞」募集開始 締め切りは10月31日

セーフティグローバル推進機構(IGSAP)は、産業安全の向上と進歩・普及などに貢献した個人または団体(企業、グループ他)を表彰する第8回「向殿安全賞」の募集を9月1日から開始した。 「向殿安全賞」は、日本の産業安全とその進歩・普及に尽力されてきた向殿 […]

  • 2022年9月9日

シーメンス、日産自動車の新型EV生産ラインをデジタル化

シーメンスは、日産自動車の栃木工場で生産する新型クロスオーバーEV「アリア」の生産ラインの立ち上げについて、PLMなど従来のIT領域に加え、現場のPLCやネットワーク、デジタルプラットフォームを含めたOT領域に拡大し支援を行った。 両社はこれまで主に […]

  • 2022年9月9日

安川電機、技術論文「高周波重畳方式のセンサレス制御に適したサーボモータ構造の検討」発行

安川電機は、技術論文(2022 No.2)「高周波重畳方式のセンサレス制御に適したサーボモータ構造の検討」(柿原正伸氏・高木護氏・大戸基道氏・森本進也氏)を発行した。 普及が進むサーボモータのセンサレス制御のうち、高周波重畳センサレス制御の位置推定精 […]

  • 2022年9月9日

EPLAN、ブログで工作機械の導入事例公開

EPLANは、同社ブログで導入事例として「【工作機械】導入事例:電気設計と流体動力設計を統合し設計を自動化」を公開した。工作機械メーカーの独 Heller社は、電気設計と流体動力設計を包括的に統合することで新しい機械や生産ラインの設計にかかる時間と労 […]

  • 2022年9月9日

日伝、東大阪ビル業務開始、大阪支店移転も

日伝は、業務効率化を図るために改修していた同社東大阪ビルの工事が完了し業務を開始した。住所は〒578-8511大阪府東大阪市本庄西二丁目3番27号。 大阪支店は本社ビルから移転して5日から業務開始。東大阪営業所、FAシステムソリューション部、西部ME […]

  • 2022年9月8日

戸上電機製作所、大型電磁接触器・電磁開閉器価格改定

戸上電機製作所は、300AF以上の大型電磁接触器・電磁開閉器の価格を改定した。昨今の鉄、銅、銀、樹脂等の原材料高騰に加え、人手不足と原油価格の高騰による物流費の上昇で、価格の維持が困難になったため。対象となるのは、PAK-300J~800J、RSK- […]

  • 2022年9月8日

NTN、「転がり軸受総合カタログ」公開

NTNは、カタログ「転がり軸受総合カタログ(Cat. No. 2203/J)」を同社WEBで公開した。内容は、総合解説、ボール・ローラベアリング、特定用途軸受、転がり軸受関連附属品、ニードルローラベアリング、ベアリングユニット、プランマブロック、付表 […]

  • 2022年9月8日

萩原電気HD、大崎エンジを買収、FAソリューション強化

萩原電気ホールディングス(HD)は大崎電気工業の子会社、大崎エンジニアリング(埼玉県入間市)を9月30日付で買収する。買収金額は17億6000万円。 萩原電気HDは、「新高付加価値事業創出」を重点施策の一つとしてエンジニアリングビジネスの強化に取り組 […]

  • 2022年9月8日

サンワテクノス、中国青島に事務所開設

サンワテクノスの海外子会社、上海サンワテクノスは中国山東省青島市に上海サンワテクノス青島事務所を開設した。山東省地域の更なる事業拡大が目的。 住所は、東省青島市市南区延安三路234号海航万邦写字楼46階4617室。固定電話とFAXは未設置で、同社大連 […]

  • 2022年9月7日

光洋電子工業、社名変更「ジェイテクトエレクトロニクス」に

光洋電子工業は、10月1日から社名を「ジェイテクトエレクトロニクス」に変更する。 事業ブランドをKoyoからJTEKTに統一し、ジェイテクトグループ一丸となり、これまで以上に良質廉価な商品・サービスの提供に努める。 森豊社長は「最高の品質と技術でお客 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG