CATEGORY

FA業界・企業トピックス

  • 2022年8月23日

オムロン、ロシアで制御機器事業と電子部品事業無期限停止

オムロンは、ロシアにおける制御機器事業と電子部品事業の継続が困難と判断し、同国で同事業を無期限で停止すると決定した。今後、この方針に基づき準備を進めていく。 なお、ヘルスケア事業は、血圧計やネブライザーといった医療機器に限定し供給を継続する。今回の決 […]

  • 2022年8月22日

JIMTOF2022、セミナー・企画展内容を発表 脱炭素や6G、アディティブマニュファクチャリングなどトレンドに沿う企画多数

11月8日(火)から11月13日(日)までの6日間、東京ビッグサイトで開催される世界最大級の工作機械見本市「JIMTOFジムトフ2022(第31回日本国際工作機械見本市)」(主催:一般社団法人日本工作機械工業会/株式会社東京ビッグサイト)について、会 […]

  • 2022年8月18日

カナデン、北海道営業所移転

カナデンは、北海道営業所を移転した。 新住所は〒060-8693北海道札幌市中央区大通西3丁目11北洋ビル3階。 電話番号は011-212-3773、FAX番号は050-3785-0211。 https://www.kanaden.co.jp/new […]

  • 2022年8月12日

IMV、振動試験機の導入事例2件公開

IMVは、振動試験機の導入事例を2件公開した。事例の1つ目はCATARC天津へのモデル「K200/EM40HAM-CE2022」の導入事例。自動車関連の顧客への対応を目的とし、新たに振動試験装置2台を天津の施設へ導入する計画となった。2つ目は広島大学 […]

  • 2022年8月12日

アズビル 東京地区安全衛生大会開催

アズビルは、東京地区安全衛生大会を7月13日オンラインで開催した。 大会には170人が参加し、労働災害防止活動の重要性を再確認した。 また安全表彰では、azbilグループ総括安全衛生管理者表彰など、現場で優れた安全衛生活動に携わった個人、およびグルー […]

  • 2022年8月12日

サプライチェーン、脱炭素、デジタル投資 製造業を悩ます3大課題 企業はどう考えているか?

部材の調達難と納期遅延、カーボンニュートラル、DX。これらは、いま日本の製造業の頭を悩ます3大課題と言っても良い。実際、企業はこれらに対して、どう考え、行動しているのだろうか?6月に日本政策投資銀行が行なったアンケート調査「企業行動に関する意識調査結 […]

  • 2022年8月12日

STAUBLI eXPO開催「大阪で8月25、26日」

ソルトン(横浜市港北区)は、同社が販売している流体カップリング、及び電気コネクタのストーブリ社製品を紹介するストーブリ社主催の「STAUBLI eXPO Summer 2022」を、8月25日(木)、26日(金)の2日間、大阪で開催する。開催時間は1 […]

  • 2022年8月11日

エニイワイヤ、Interop Tokyo2022の出展レポート公開

エニイワイヤは、6月15-17日に開催されたインターネットテクノロジーのイベント「Interop Tokyo 2022」の出展報告を公開した。 同社は、省配線システムに対応した省エネ支援、エネルギー監視、iDC環境監視システムを展示。共同出展のデンソ […]

  • 2022年8月11日

大江電機、湘南営業所移転

大江電機は、湘南営業所を移転した。新住所は〒254-0032神奈川県平塚市八千代町1-23 平塚Y123ビル6階。電話番号・FAX番号ともに変更なし。 https://ohe.jp/archives/10029

  • 2022年8月11日

産業オープンネット展盛況 3年振りにリアル開催

「産業オープンネット展 2022」が、8月2、3の両日、東京・錦糸町駅前のすみだ産業会館で開催され、約1000人が来場した。 今年で11回目となる同展は、20年、21年の2年間は新型コロナ感染症への対応からインターネット上で開催したが、今回は3年振り […]

  • 2022年8月11日

Satconオンラインショップオープン 記念セール実施中

サットコン(東京都町田市)は、8月1日から「Satconオンラインショップ」をグランドオープンした。 同社は2022年4月に設立。生産技術者や開発技術者など、電気部品配線部材などを使用する人に、選びやすく、使いやすい“お役立ち商品”をワンストップサー […]

  • 2022年8月10日

2022度自動認識システム大賞決定

日本自動認識システム協会(JAISA)は、「第24回自動認識システム大賞」受賞作品を発表した。 『大賞』は、湯山製作所の「一包化錠剤仕分け装置と再利用時のヒューマンミス防止システム」。 『優秀賞』は、トッパン・フォームズ・東北電力の「油・水・薬品の漏 […]

  • 2022年8月10日

ミツトヨ、高知ミツトヨ吸収合併

ミツトヨは、高知ミツトヨを7月1日付けで同社に統合した。 同社10番目の自社工場となり、世界一のマイクロメータヘッド生産体制確立を加速させる。高知ミツトヨはもともと同社の完全子会社だったが、「生産、販売、技術」を集約するため、マイクロメータヘッドの専 […]

  • 2022年8月10日

星和電機、2022年度版「産業用照明・機器カタログ」発刊

星和電機は、2022年度版の「産業用照明・機器カタログ」を発刊した。 主な改訂内容は、7月の価格改定後の定価のほか、空気・表面除菌製品を新たに掲載、軽量化したLED小型投光器(LCTX0156/0157)のリニューアルなど。同社ウェブサイトから新カタ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG