MONTH

2014年9月

  • 2014年9月24日

フエニックス・コンタクト ファンレス小型ボックスPC「BL BPC 2000」 あらゆる産業向け用途想定

フエニックス・コンタクトは、風力発電、太陽光発電、製造ライン、水処理、公共インフラといった様々な現場での利用を想定したファンレス小型ボックスPC「BLBPC2000」を発売する。 CPUはクアッドコアのIntelCeleronN29202・0Gヘルツ […]

  • 2014年9月24日

横河メータ&インスツルメンツ 光ファイバ試験器発売 スマホ並みの操作感覚

横河メータ&インスツルメンツ(東京都立川市栄町6―1―3、TEL0120―137―046、金子洋社長)は、光ファイバ試験器「AQ7280 OTDRシリーズ」を9月29日から販売開始する。販売価格は72万円から。 2014年度2500台、15年度500 […]

  • 2014年9月24日

日本モレックス バックプレーンコネクターシステム3品種追加 最大25Gbpsのデータ転送速度に対応

日本モレックス(神奈川県大和市深見東1―5―4、TEL046―261―4500、梶純一社長)は、PCle Generation(Gen)3・0、およびIntel QuickPath Interconnect(QPI)要件をサポートし、最大25Gbps […]

  • 2014年9月24日

図研エルミック FAとセキュリティ機器のネットワークシステムを連携・融合を実現するソリューションを発売

図研エルミック(朝倉尉社長)は、JVCケンウッドと共同で、FA機器のネットワークシステムとセキュリティ機器のネットワークシステムの連携・融合を実現するソリューションを開発、今年12月から販売開始する。 今回、FAネットワークの「CC―LinkIEFi […]

  • 2014年9月24日

ユーロ・ファーイースト スイス・ヴォー州経済開発局日本事務所運営開始 ヨーロッパ進出の架け橋に

ユーロ・ファーイースト(東京都港区南青山1―15―18、TEL03―3470―8768、ロベール・シャンプー社長)は、スイス・ヴォー州経済開発局日本事務所の運営を開始した。 ユーロ・ファーイーストは、ヨーロッパの専門企業がアジアでビジネスを立ち上げる […]

  • 2014年9月24日

「CC-Link IE」 国際標準規格を取得 製造現場での普及に弾み

産業用オープンネットワーク「CC―LinkIE」が、国際標準規格「IEC61158」「IEC61784」を取得した。CC―Linkの普及活動を展開しているCC―Link協会(CLPA)が明らかにした。CC―LinkIEをEthernet通信の製造現場 […]

  • 2014年9月24日

リコー リライタブルハイブリッドメディア「RECO-View」 RFタグの情報を同時表示

リコーは「関西設計・製造ソリューション展」にRFIDソリューションと、設計製造の現場でのコラボレーションに威力を発揮するソリューションを展示する。特にRFIDタグのデジタル情報を見える形にした、リライタブルハイブリッドメディア「RECO―View」が […]

  • 2014年9月24日

オートニクス 熱転写プリンタ・ラミネーター一体型プリンタ「BC-ラミネータ」 薬品や油でも印字落ちない

オートニクスは「関西設計・製造ソリューション展」に出展し、多用なラベラ・プリンタのデモを実施した。 同社のラベルプリンタは、多くの工場や検査機関などの厳しい環境で実績が多数ある。 熱転写プリンタ・ラミネータ一体型プリンタ「BC―ラミネータ」は、熱転写 […]

  • 2014年9月24日

横河電機 米デル社PC製品の供給契約締結 自社システムと組み合わせ

横河電機は、米デル社のPC製品の指定機種を同社専用モデルとしてグローバルに供給する契約を締結した。 今後、デルのPCと同社の統合生産制御システム「CENTUM VP」や安全計装システム「ProSafe―RS」の制御システムなどを組み合わせて高品質のシ […]

  • 2014年9月24日

オムロン 装置工期短縮、ダウンタイムを最小化するソリューション展示 課題解決力をデモ機で体感

オムロンは、「関西設計・製造ソリューション展」で装置工期を短縮し、ダウンタイムを最小化するソリューション展示を行った。設計者にとっては、工数削減につながる内容が注目を集めた。 他社製品と連携したデモ機も多数展示する。図研の電気制御CADソフト「E3シ […]

  • 2014年9月24日

明和eテック WEBショップ「メイワイーショップ」開設

【名古屋】明和eテック(愛知県豊田市西新町7―23―1、TEL0565―37―1800、河原文雄社長)は、ネット上で新品から中古品までの各種FA機器、メカトロ部品などを販売するWEBショップ「メイワイーショップ」を開設した。 FA制御用部品、メカトロ […]

  • 2014年9月24日

関西ものづくりワールド2014 ものづくりの最先端技術が一堂に

西日本最大級のものづくり専門展「関西ものづくりワールド2014」(主催=リードエグジビションジャパン)が、過去最多の980社が出展して、9月24~26日までの3日間、インテックス大阪で盛大に開催された。「第17回関西設計・製造ソリューション展(DMS […]

  • 2014年9月24日

大田区 「欧州セミナー」開催 中小企業に市場性など紹介

東京都大田区産業振興協会は12日、大田区産業プラザで「欧州セミナー」を開催した。このセミナーは、日本のものづくりを根幹で支える大田区の中小企業向けに、「ヴォー州(スイス)」と「モゼール県(フランス)」の市場性、投資環境について紹介するもの。 従来、日 […]

  • 2014年9月24日

「ベンチャー創造協議会」発足 日本経済活性化、企業の活発化へ

日本国内での雇用拡大とイノベーションの創出を図るために、政官学民一体となってベンチャー企業の活性化を目指す「ベンチャー創造協議会」が9月24日に発足した。今後、グローバル市場での競争もにらみながら、国内の大企業とベンチャーとの提携による革新的な新事業 […]

  • 2014年9月24日

横河電機 組み込みコントローラー「e‐RT3」 製造工程管理用にも使える

横河電機は、レンジフリーコントローラ「FA―M3V」、組み込みコントローラ「e―RT3」をはじめ、制御用途に応じた機種をラインアップ。 「e―RT3」は、組み込みデータベース機能を搭載できるため、組み込みコントローラとしてだけでなく、従来パソコンが担 […]

  • 2014年9月24日

ワゴジャパン プログラム可能型リモートI/O「XTR」シリーズ 低温下での使用範囲拡大

ワゴジャパンは、好評発売中のプログラム可能型リモートI/O750シリーズに使用温度範囲マイナス40℃~プラス70℃と幅広い環境下で使用可能な「XTR」シリーズを追加した。通常モデルの使用温度範囲はマイナス20℃~プラス60℃で、「XTR」シリーズは特 […]

  • 2014年9月24日

アルゴシステム 産業用パネルPC「APシリーズ」 高信頼性ECCメモリ搭載

アルゴシステムは、産業用コンピュータとして、インテルの高性能プロセッサAtomE3800シリーズを搭載した、高性能・高機能・低消費電力の超薄型パネルPC「AP/APLシリーズ」、小型・軽量で完全スピンドルレスを実現した組み込み型PC「EC/ECLシリ […]

  • 2014年9月24日

産業用コンピュータ/コントローラ カスタム需要への対応進む 制御用から組み込み用まで幅広い分野で使用

24時間連続稼働や、振動の激しい悪環境下でも高信頼性を発揮する産業用(FA)コンピュータ/コントローラは、設備・装置の制御用途から、産業機器への組み込み用途まで幅広い分野で使用されている。また、広範なユーザーニーズに応えるため、各種仕様による製品開発 […]

  • 2014年9月17日

GEインテリジェント・プラットフォームス 産業用オートメ・ソフト発売 インダストリアル・インターネットを加速

米・GEインテリジェント・プラットフォームスは、インダストリアル・インターネットを加速させる産業用オートメーション・ソフトウェア「ProficyHMI/SCADA iFIX5・8日本語版」をリリースした。 iFIX5・8は、リアルタイム情報管理とSC […]

  • 2014年9月17日

アズビル 電子式エアクリーナー 家電の10倍以上の処理能力

アズビルは、戸建住宅用全館空調システム「きくばり」の電子式エアクリーナが、PM2・5(微小粒子物質)除去性能の第三者機関による試験で、高い除去性能を有することが確認されたことを明らかにした。 「きくばり」は1台のシステムで、家全体の冷房、暖房、換気、 […]

  • 2014年9月17日

フエニックス・コンタクト 日本のプッシュイン端子台 販売代理店と一体、市場開拓に全力

フエニックス・コンタクト(横浜市港北区新横浜1―7―9、TEL045―471―0050、青木良行社長)は、日本でのプッシュイン端子台市場の拡大に向けての取り組みを強めている。7月に東京と大阪でセミナーを開催して製品への理解を深めてもらうとともに、同社 […]

  • 2014年9月17日

「BLUEDGE」ブランドを展開する4社 「計量計測展」に出展、PR

流体計測システムでオリジナルブランド「BLUEDGE(ブルーエッジ)」を展開するメーカー4社が、17日から開催の第26回計量計測展(INTERMEASURE2014)に出展してPRした。 同ブランドは12年に、流量計・レベル計を得意とする東京計器、圧 […]

  • 2014年9月17日

サーボモータ/アンプの選定条件 38%が「機能・性能」重視 期待する機能は「高速・高精度」

サーボなどをアクチュエータとして使用する機械を生産しているメーカーが、サーボモータ・サーボアンプの選定条件として、最も重視するのは「機能・性能」で、37・8%。次いで「信頼性」「ブランド」となっている。また、期待する機能としては「高速・高精度」が32 […]

  • 2014年9月17日

ピーアンドエフ 防爆リモートI/O「LB/FBシリーズ」 デジタル技術で保守性向上

ピーアンドエフの本質安全防爆リモートI/O「LB/FBシリーズ」は、従来方式の本安センサやアクチュエータ入出力を、バスの信号として通信を可能にするインターフェイス。 ディスクリート入出力信号は、NAMURや有接点入力、本安ソレノイド、またサウンダーや […]

  • 2014年9月17日

GMIジャパン マルチプレクサー「D2000シリーズ」 最大距離5キロメートルまで可能

GMインターナショナル社は、イタリアに本社を置く防爆関連機器の専業メーカー。豊富なラインアップの中で、近年需要が伸びているのが本質安全防爆温度マルチプレクサー「D2000シリーズ」である。このマルチプレクサーは、Zone1に設置でき、最大距離は5キロ […]

  • 2014年9月17日

防爆関連機器、重要性高まる 海外工場の立地増で需要が拡大 「防爆ネットワークソリューション」の構築進む

石油化学や鉄鋼プラント、食品・薬品・医薬品の製造現場などの爆発危険領域において、工場の安全を図る防爆関連機器の重要性が高まっている。プラントや施設の新設・更新需要、老朽化に伴うリニューアル需要などもあり市場は拡大しているものの、国内に比べ海外で需要が […]

  • 2014年9月17日

ユニキャリアホールディングス 新型フォークリフト「フォーゼ」発表 29%低燃費化

ユニキャリアホールディングス(東京都品川区南大井6―22―7、TEL03―6730―3200、大森聡社長)は、グループ傘下にあるユニキャリアを通じ、ディーゼル式フォークリフトの主力戦略車種である新型「FOZE(フォーゼ)」を発表した。 新型車は製造業 […]

  • 2014年9月17日

産業用イーサーネット通信を核に ルネサスを中心に新コンソーシアム結成へ

産業用イーサーネット通信を核にした製造業のグローバルネットワークコンソーシアムの結成構想が明らかになった。半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスを中心に、世界のオープンネットワーク団体やメーカー、ベンダーなどが参加を表明している。「インダストリー4 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG