ARCHIVE

オートメーション新聞PDF電子版サービス

  • 2024年6月17日

【オートメーション新聞No.368】NECA新ビジョン/制御の新時代到来へ ソフト化の波/富士電機機器制御プライベート展/JIMTOF出展リスト公開(2024年6月19日)

国内 エア・リキード、熊本県合志市の熊本ガスセンターに新たなガス供給設備を増設。半導体産業の成長を支援 エコポート九州、熊本県熊本市に第二工場を建設。プラスチック処理能力を増強 タウンズ、静岡県三島市に感染症迅速診断キット製造の新工場建設開始。生産能 […]

  • 2024年6月3日

【オートメーション新聞No.367】FAメーカー23年度決算まとめ・24年度業績予想/三菱電機、全社デジタル基盤整備でDX本格化/サステナビリティ特集/FOOMA開幕、6/19〜ものづくりワールド東京(2024年6月5日)

国内 イートアンドフーズ、宮崎県都城市に冷凍食品新工場を建設 西日本の供給力を増強 アサヒ飲料、群馬県館林市の群馬工場に太陽光発電設備導入 PPAモデルで再生エネルギー自給率向上 サニックス、北九州市のひびきの工場で廃棄物由来の重油代替燃料の製造ライ […]

  • 2024年5月27日

【オートメーション新聞No.366】中小企業の設備投資は増加へ/ハノーバーメッセ訪問レポート/JECA FAIR特集/配線接続機器特集など(2024年5月29日)

国内 武田薬品工業、山口県光市の光工場に炎症性腸疾患治療用薬剤の新製造ラインが稼働 久光製薬、佐賀県鳥栖市に新研究所「SAGAグローバルリサーチセンター」を竣工 メニコン、福井県福井市のテクノポート福井にコンタクトレンズと関連用品の生産工場を建設 他 […]

  • 2024年5月20日

【オートメーション新聞No.365】FA・制御機器2023年度出荷統計/制御盤DX ナカサク、電気CAD更新で設計効率化/2023年度決算アズビル、富士電機、日東工業ほか/しゃぼん玉石けんのスマートファクトリーなど(2024年5月22日)

国内 日本ゼオン、富山県高岡市の高岡工場にシクロオレフィンポリマーのリサイクルプラントが竣工 潤工社、茨城県笠間市の製造開発拠点に新棟増設 医療関連製品の生産力3倍に 武田薬品工業、山 口県光市の光工場で「Entyvio」新製造ラインを増設・稼働開始 […]

  • 2024年5月13日

【オートメーション新聞No.364】FAメーカー2024年3月期決算発表はじまる 三菱、キーエンス、オムロンほか/日本初のIPC監査認証取得・アドバンテックなど(2024年5月15日)

「日本初のIPC監査認証取得」というアドバンテックの挑戦~認証を通じて得られたもの~   ※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービス […]

  • 2024年4月22日

【オートメーション新聞No.363】経済構造実態調査結果/ドイツ企業は日本をどう見ているか/FAトップインタビュー・シーメンス/サーボモータ特集/PC コントローラ特集 など(2024年4月24日)

国内 村田製作所、滋賀県守山駅前に新たな研究開発拠点「守山イノベーションセンター」を設立 扶桑薬品工業、茨城県北茨城市の茨城工場の製剤棟粉末型透析剤の新生産ライン稼働 エイアンドティー、神奈川県藤沢市の湘南サイトに電解質分析装置用電極の新製造棟を建設 […]

  • 2024年4月15日

【オートメーション新聞No.362】製造業向けロボット、世界で需要好調。協働ロボットも高成長/世界に並ぶ賃金を実現するには?/ミスミ、調達DXの新たな仕掛け など(2024年4月17日)

国内 デクセリアルズ、栃木県鹿沼市の鹿沼事業所第2工場を拡張 サトウ食品、新潟県蒲原郡の聖籠ファクトリーで「サトウのごはん」生産ライン増設 村田製作所、島根県出雲市の出雲村田製作所に積層セラミックコンデンサの新生産棟を建設 サンコール菊池、熊本県菊池 […]

  • 2024年4月8日

【オートメーション新聞No.361】AGV、自動倉庫など対象に。中小企業省力化投資補助金の詳細公表/三菱、配電用変圧器事業を日立産機に譲渡/ジャンボびっくり見本市特集など(2024年4月10日)

国内 中越パルプ工業、富山県高岡市の高岡工場でN6号抄紙機が稼働 セレンディップHD子会社の三井屋工業、山形県米沢市の東北工場拡張 出光興産、千葉県市原市の千葉事業所内に統合研究所「イノベーションセンター(仮称)」を新設 他 海外 アーレスティ、イン […]

  • 2024年4月1日

【オートメーション新聞No.360】地方の中小製造業のDXは誰が支えるか?DX支援ガイダンス/FAトップインタビュー オムロンOTセキュリティ強化/カナデン補助金支援サービス開始 など(2024年4月3日)

オムロン、NX/NJ/CJ、全PLCでOTセキュリティ強化。ものづくりとビジネスをサイバー攻撃から守る   ※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版 […]

  • 2024年3月26日

【オートメーション新聞No.359】24年度FA・制御機器市況はどうなる?/FAトップインタビュー三菱電機サーボ事業/電磁開閉器特集など(2024年3月27日)

国内 ムラテックメカトロニクス、滋賀県竜王町に電子基板や制御盤等の生産をする新生産棟を建設 日本ファインセラミックス、宮城県富谷市にパワー半導体向け窒化ケイ素基板の新工場 カルビー、栃木県宇都宮市に新研究棟を建設 SCREENホールディングス、滋賀県 […]

  • 2024年3月11日

【オートメーション新聞No.358】デジタル化を引っ張る人材に必要なこと/富士電機機器制御、新型電磁開閉器/配線接続機器特集など(2024年3月13日)

国内 わらべや日洋食品、群馬県伊勢崎市にコンビニ向けおにぎりや寿司、弁当等のチルド商品の新工場 富士通ゼネラルエレクトロニクス、大分県大分市にパワーモジュールの生産拠点を拡大 三協立山、富山県射水市の新湊東工場を拡張し、新規アルミ押出ラインを増設 他 […]

  • 2024年2月26日

【オートメーション新聞No.356】世界ロボット密度2022年 日本は4位に/ロボット産業トレンド2024/中小企業の人手不足調査ほか(2024年2月28日)

国内 中外製薬工業、東京都北区の浮間工場に総額200億円規模の設備投資 小田原エンジニアリング、新潟県長岡市にEV用モーター巻線機製造の新工場 AGC、横浜市鶴見区で国内バイオ医薬品CDMOの開発・製造能力拡大に500億円 他 海外 スズキ、インド・ […]

  • 2024年2月19日

【オートメーション新聞No.355】電線の納期問題 解消へ一歩前進/FAトップインタビュー(シュナイダーエレクトリック、カナデン)/製造業の労働人口1055万人に/IIFESレポートほか(2024年2月21日)

国内 愛三工業、愛知県安城市に新工場。カーボンニュートラル、新たな価値提供への挑戦 松浦機械製作所、福井県越前市の武生工場を拡張。組立拠点の統合と生産能力を増強 三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ、兵庫県三田市に新生産棟 サントリー […]

  • 2024年2月13日

【オートメーション新聞No.354】いま一度IIFESを考える/24年3月期3Q決算(三菱電機、横河電機、オムロン、アズビル)/「現場川柳」大賞発表(2024年2月14日)

国内 東洋刃物、宮城県富谷市の富谷工場MS棟が竣工 EV用Li電池用刃物を増産 三菱マテリアル、LI電池リサイクル技術のパイロットプラントを福島県いわき市に建設 堀場エステック、京都府福知山市にマスフローコントローラ等の生産工場を建設 ほか 海外 日 […]

  • 2024年1月30日

【オートメーション新聞No.353】FA商社14社トップインタビュー/IIFES特集/23年ロボット出荷前年下回る(2024年1月31日)

IIFES主要各社の出展紹介 アズビル、シン・オートメーションで製造業の未来提案。4つのゾーンで貢献策訴求 国際電業、電池レス無線フットスイッチ「TRUE-1」。特定小電力無線で送信 サトーパーツ、KISEKAEチップ「TJ―100シリーズ」。先端の […]

  • 2024年1月22日

【オートメーション新聞No.352】半導体製造装置の需要予測 24年度回復へ/制御盤DX リタール/FAトップインタビューSICK(2024年1月24日)

国内 JFEスチール、岡山県倉敷市のスチール研究所に液体アンモニアタンク用鋼材の試験設備を導入 東和薬品、ジェネリック医薬品製造の山形工場の生産能力を増強 ジーシー、静岡県小山町の富士小山工場に歯科材料と機械製造の新工場 他 海外 トヨタ、米国での車 […]

  • 2024年1月15日

【オートメーション新聞No.351】三菱、オムロンほかFAメーカー55社トップインタビュー/JEMA・JEITAほか電気・機械業界団体トップが見る2024年/FA各社23年度業績見通し(2024年1月17日)

三菱電機、FAシステム事業本部機器事業部長 横山誠、総合力の強みを生かす 安川電機、上席執行役員 モーションコントロール事業部長 上山顕治、世界で成長市場の顧客開拓 アズビル、執行役常務 アドバンスオートメーションカンパニー社長 北條良光、新たな時代 […]

  • 2023年12月18日

【オートメーション新聞No.349】2023~27年度電気計測器中期見通し/【インタビュー】アドバンテック創業者KC Liu氏/日東工業、瀬戸工場が竣工(2023年12月20日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年12月11日

【オートメーション新聞No.348】中小企業2024年景況見通し/シュナイダー、次世代工場構築支援サービス開始/アドバンテックグローバルIoTイベント(2023年12月13日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年12月4日

【オートメーション新聞No.347】安川電機、自律制御のMOTOMAN新シリーズ/三菱、リニア搬送参入/【FAトップインタビュー】ロックウェル・オートメーション/防爆機器特集(2023年12月6日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年11月27日

【オートメーション新聞No.346】2023上期 重電機器市況前年割れ/需給安定続くサーボモータ市場/【FAトップインタビュー】ユニバーサルロボット(2023年11月29日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年11月13日

【オートメーション新聞No.345】富士電機機器制御、35年ぶりに電磁開閉器モデルチェンジ 開発者インタビュー/主要FA上場メーカー 23年度上期決算まとめ/国際ロボット展FAメーカー出展紹介など(2023年11月15日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年11月6日

【オートメーション新聞No.344】制御盤DXインタビュー マグトロニクス/FAトップインタビュー シュナイダーHMI新製品/安川電機インバータ大容量タイプ/鉄道技術展特集など(2023年11月8日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年10月23日

【オートメーション新聞No.343】EV充電器、2030年までに30万口設置へ 盤業界に追い風/富士電機機器制御、電磁開閉器リニューアル/サービスロボット国内市場調査など(2023年10月25日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年10月16日

【オートメーション新聞No.342】<FAトップインタビュー>福西電機、稼げる市場へシフト/センサデバイス市場調査/メカトロテックジャパンなど(2023年10月18日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年10月9日

【オートメーション新聞No.341】<FAトップインタビュー>三菱電機、ロボット・センサの専門部署を組織化/<制御盤DXインタビュー>オムロン、サステナブルな制御盤づくり/第10回「現場川柳」募集開始など(2023年10月11日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年10月2日

【オートメーション新聞No.340】<FAトップインタビュー>オムロン、パトライト/2022年世界産業用ロボット設置台数55万台に/パナソニック、AI搭載サーボ(2023年10月4日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年9月25日

【オートメーション新聞No.339】2026年AGV・AMR世界出荷額9087億円/制御盤DX事例 東洋電制製作所など(2023年9月27日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

  • 2023年9月11日

【オートメーション新聞No.338】2021年センサ世界出荷実績352億個・1.9兆円/キーエンス、生成AIで業務提携/配線接続機器特集など(2023年9月13日)

※本サービスは年間購読をお申し込みの企業・個人の方向けのサービスです。 ※登録等は一切不要でPDF電子版をダウンロードできます ※PDF電子版サービスのお届け先は、御社に所属の方に限り何名でも追加できます。 追加をご希望の場合は、info@autom […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG