- 2024年9月26日
三菱電機、CNCプレミアムサービスを提供開始
三菱電機は、同社の数値制御装置(CNC)を利用中のユーザーのみ利用できる専用WEBサービスの提供を開始した。「マイマシン」は、保有する設備の情報(工作機械/CNC)を登録し、管理と閲覧が可能なサービス。設備情報を登録することでCNCの製品保証やサポー […]
三菱電機は、同社の数値制御装置(CNC)を利用中のユーザーのみ利用できる専用WEBサービスの提供を開始した。「マイマシン」は、保有する設備の情報(工作機械/CNC)を登録し、管理と閲覧が可能なサービス。設備情報を登録することでCNCの製品保証やサポー […]
東芝エネルギーシステムズは、世界的な再生可能エネルギーの導入拡大などによる送変電機器の需要が拡大していることを受け、同機器の国内外の製造拠点において増産投資を行う。浜川崎工場(神奈川県川崎市)とインドの東芝電力流通システム・インド社において、2024 […]
篠原電機は、絶縁サポーター(ナット・ボルトタイプ)について、連結使いができる機種として「SB-20-5-L5」を追加した。同製品は、分電盤・配電盤、制御盤、整流器盤などの機器取り付け絶縁台や、ブスバー配線、電線配線の絶縁サポートして使用する絶縁サポー […]
平成で足踏み状況にあった国内総生産は、令和に入ってから少しずつ上昇し、ようやく 600兆円の大台を超えた。 日本の高度成長が始まっていた前回の東京オリンピックの頃は国内総生産は 30兆円の規模であり、日本企業の大半は中小企業であった。 その頃の電気業 […]
これまで5回、―これからの日本式デジタル化― のサブタイトルで文章を書きました。アナログ人間の私がデジタル化について文章を書くにあたり、私はまずは工場にあるデジタル化にかかわるネタを探しました。しかしその後、改めて自分の身の回りを見てみると、日常生活 […]
JCUの連結子会社のJCU(THAILAND)CO.,LTDは、タイ・チョンブリ県に表面処理薬品・装置の新工場を建設する。タイでは、プリント基板の需要が拡大していくと見込まれており、新工場の建設で既存のタイ工場の移転・集約を予定している。総投資額は約 […]
SMCは、パイロット形2ポートソレノイドバルブ「JSXH-X1」を発売した。同製品は、最高作動圧力差4.0MPaで、IP67構造で防塵防水で、ステンレスコイルカバーを採用し、耐環境性に優れている。低発塵構造、禁油使用で、メンテナンス性も高く、クリップ […]
リタールは、神奈川県小田原市に、エンドユーザーや制御盤メーカーが制御盤の設計・製造連携、製造の自動化・効率化を体験し、実証する施設となる「リタールアプリケーションセンター」を開設した。ヨーロッパでは11カ国に展開しており、アジアでは初めて。 同センタ […]
日本のデジタルものづくりの発信地 社会課題の解決に貢献 三菱電機のFAシステムの開発・生産拠点である名古屋製作所が、2024年9月1日に開業100周年を迎え、その歴史を振り返ると共に、注力製品であるシーケンサとサーボモータの製造工程を公開した。 19 […]
IDECの「FT2J形」は、7.0インチの中型ディスプレイを搭載したプログラマブル表示器とPLCを一体化し、それぞれ取り付ける場合と比較して大幅な省スペース化を実現したプログラマブル表示器一体型コントローラ。これまで5.7インチを設置していたパネルと […]
立花エレテックは、9月26日10時〜ウェビナー「TE社のセンサーはつながる未来を創ります ★特集★圧力センサーの立花ソリューションで理解を深めます」を開催する。ウェビナーでは、世界最大級のセンサー企業であるTE社にフォーカスし、圧力センサー、温度セン […]
ビジネスはよく戦争に喩えられる。物流を表すロジスティクスはもともと兵站の意味だし、マーケティングではターゲット、ストラテジーなど軍事用語が飛び交う。戦争における目標地点を制圧することと、ビジネスにおけるお客様またはマーケットという標的を落とすことはプ […]
高木システム(東京都大田区、資本金3740万円)は、2025年10月1日付で、クレスコ・ジェイキューブ(東京都港区)に株式の100%を譲渡する。高木システムの業務は現状通り継続する。 クレスコ・ジェイキューブは、クレスコの子会社で、IBMiビジネス […]
共立継器(長野県諏訪郡下諏訪町)は、追分泰社長が代表取締役会長に就き、武市里枝氏が代表取締役社長に就任した。 また、2024年10月1日から社名を「WashiON株式会社」に変更する。 同社は、1960年に設立し、25年に創立65周年を迎えること […]
積水化学工業 高機能プラスチックスカンパニーは、タイ(ラヨン県)の合わせガラス用中間膜の生産拠点に新製膜ラインを増設する。投資金額は約80億円で、新製膜ラインは2026年度下期の稼動を予定。新製膜ラインでは、ヘッドアップディスプレイ(HUD)用くさび […]
パナソニック エレクトリックワークス社は、ロボットの先端に取り付けて工場の組立作業を支援するロボット用インパクトレンチ「ロボテックインパクト」を2024年12月から発売する。同製品は、小型協働ロボットにも接続可能なインパクトレンチ。打撃式インパクト機 […]
ECADソリューションズは、ECADライブラリの8月度更新情報を公開し、今回の更新で部品点数が212万6850点となった。今回新たに公開されたのは、IDECの押しボタンスイッチCWシリーズ(Push-in端子タイプ)、サーキットプロテクタNH1シリー […]
富士紡ホールディングスは、化学工業品事業において、子会社の柳井化学工業の本社工場の敷地に1ラインを増設する。化学工業品事業は、大手化学メーカー等からの機能性材料・医薬・農薬等の有機合成品中間体の受託生産で、業容を拡大。中⻑期にわたる需要拡大も見込まれ […]
ニプロの連結子会社であるニプロメディカルコーポレーションは、米国ノースカロライナ州ピット郡工業用地に医療機器製造工場用地を取得した。同グループは、2030年度連結売上高1兆円達成を目指しており、米国で高まる医療機器需要の対応に向け、ノースカロライナ州 […]
HIWINは、9月3日付で名古屋支店と福岡営業所を移転した。新住所は、名古屋支店が〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目19番14号 第2名古屋三交ビル7階。電話052-587-1137、福岡営業所が〒812-0016 福岡市博多区博多駅 […]
ニデックは、同社の歴史の紹介と創業者の経営理念の伝承を目的として、京都府向日市に「永守重信創業記念館」を設立する。オープンは2027年11月を予定。記念館では、「情熱、熱意、執念」「知的ハードワーキング」、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」に代表 […]
コンテックは、パソコンからWi-Fi(無線LAN)/USB経由でCAN通信を増設するWi-Fi/USB対応 CAN2.0B 通信ユニット「CAN-2-WF」を発売した。同製品は、パソコンに2チャネルのCAN通信機能を拡張できるコンバータユニット。CA […]
安川電機は、人協働ロボットを紹介するソリューションサイトをリニューアルした。導入事例や動画による紹介をはじめ、用途・アプリケーションのパッケージ製品、ハンドやセンサなど周辺機器、導入までの流れや検討段階に役立つサポートコンテンツ、業務・業界別ソリュー […]
オプテックス・エフエーは、IO-Link対応の非接触温度計「TI-Sシリーズ」を発売した。同製品は、±1℃の高精度測定ができ、シビアな測定要求に対応した非接触温度計。応答時間50ms以下/出力応答90%の高速応答を実現し、ライン上に流れるワークの温度 […]
オムロンのグループ会社オムロン リレーアンドデバイスは、製品含有の化学物質における、環境法規制遵守に向けた適合の確認・管理を強化する為のDX活用の取り組みが「くまもとDXアワード2023 特別賞」を受賞した。同社は、業務自動化サービス「pengu」を […]
日揮ホールディングスは、兵庫県神戸市のポートアイランドに世界初となるガス発酵によるバイオものづくりの研究開発拠点を新設する。バイオものづくりは微生物を活用し、医薬品や素材、エネルギー、食品など幅広い分野の製品を生み出す手法。日揮HDとバッカス・バイオ […]
森永製菓は、米国における「HI-CHEW」(ハイチュウ)生産体制強化のため、森永アメリカフーズで第2工場建設する。米国でのハイチュウ事業は、2018年度から毎年20%を超える成長を遂げ、2023年度の米国事業の売上高は約190億円の規模まで伸長してい […]
企業における技術者の業務は、その多くが顧客要望に応じた製品実現に向け研究開発をする場合が多いのが実情です。当然ながら市場ニーズに応え、必要な製品を生み出すのは企業に勤める技術者の最優先命題であることに異論は多くないと考えます。 ただし、昨今の技術的な […]
フェローテックホールディングは、同社子会社である浙江先導精密機械(FTAP)と常山政府投資企業との合弁で金属受託加工を主要事業とする新会社を設立し、常山地区に新工場を建設する。半導体製造装置市場は、近年中国ローカル資本の半導体装置メーカーの成長は著し […]
マブチモーターは、建設業・工業・農業、災害現場などの幅広い不整地の過酷な環境下における人の作業を、より便利に、より楽にするクローラー式自動搬送ロボットの開発・生産・販売を手掛けるスタートアップ企業・CuboRex(キューボレックス)に出資した。Cub […]