- 2023年5月11日
キーエンス、「クルマづくりコラム」に新コラム「自動運転実現で注目を集めるLiDARのしくみと種類」追加
キーエンスは、「クルマづくりコラム」に新たなコラムとして「自動運転実現で注目を集めるLiDARのしくみと種類」を追加した。自動運転のなかで注目を集める「LiDAR(ライダー)」。レーザー光を使ったセンサの一種で、対象物までの距離をはじめ、位置や形状ま […]
キーエンスは、「クルマづくりコラム」に新たなコラムとして「自動運転実現で注目を集めるLiDARのしくみと種類」を追加した。自動運転のなかで注目を集める「LiDAR(ライダー)」。レーザー光を使ったセンサの一種で、対象物までの距離をはじめ、位置や形状ま […]
NKEは、同社WEBサイトの「設計者のつぶやき」で、開発者 hiro氏による「Airsapoが作業の負担を軽減します!」を公開した。超小型アシストスーツ「Airsapo」は、腰(骨盤周辺)を締め付ける事で、上半身の姿勢安定や上半身を起す動作を助けるも […]
立花エレテックは、3Dプリンタの基礎知識を解説する特設ページ「AM×DX 3Dプリンタ 進化する3Dプリンティングの技術」を公開した。ページでは、3Dプリンティングがどこで何の目的で使われているか、3Dプリンタにまつわる課題やお悩み、実際に3Dプリン […]
凸版印刷は、透明バリアフィルム「GL BARRIER」の生産工場をチェコ共和国へ新たに開設し、2024年末の稼働開始を予定している。欧州市場からの環境配慮型パッケージの需要拡大に向けて透明バリアフィルムの生産力を強化する。環境先進国の欧州諸国では、環 […]
日本のメーカー企業は、生産性を上げることや技術力を磨くことにはとても熱心ですが、売りモノのアピールになると不熱心になるところが多いように思えます。それは製品のデザインを見比べることによっても分かります。購入する人にとっては、デザインも立派な品質の一部 […]
AGCは、半導体関連向けを始めとした旺盛な需要に対応するため、千葉工場(千葉県市原市)でフッ素製品の製造能力増強を実施する。稼働開始は2025年第2四半期、投資金額は約350億円を予定している。フッ素製品は耐熱性・耐候性・耐薬品性に優れ、半導体・航空 […]
北陽電機は、5月24日から26日まで幕張メッセで行われる「建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023)」に出展する。(ブース:ホール1 B-21)ブースでは、センサの周囲の距離をレーザーで測り、人やモノの動きなどの環境認識を行うことができ […]
ハリマ化成グループは、加古川製造所(兵庫県加古川市)で、同社では国内初となる香料原料(ミルセン)の製造設備を建設する。完工は2023年4月を予定。同社は、松から得られるロジン(松やに)、テレピン油及びトール油を使った製品の製造販売を行ない、ニュージー […]
東洋電機は、Youtube動画「今さら聞けない、トランスの負荷バランスってなんだろう?」を公開した。動画では、低圧・受配電用トランスのスコットトランスを紹介している。 https://www.toyo-elec.co.jp/news/faq20230 […]
オートメーション新聞の2023年5月10日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 FA業界・市場動向 新製品・サービス FA業界・企業トピックス セミナー・イベント情報 価格改定情報 工場・設備投資情報 特集 オートメーション新聞PDF電子 […]
ニッポン高度紙工業は、鳥取県米子市の米子工場敷地内に製造ラインを増設し、蓄電池向けのセパレータ抄紙設備・セパレータ裁断加工設備等を建設する。同事業は、経済産業省の「蓄電池の国内生産基盤確保のための先端生産技術導入・開発促進事業費補助事業」に採択された […]
エム・システム技研は、計装情報のWEBマガジン「エムエスツデー」の最新号2023年4月号を公開した。お客様訪問記として和歌山県の本州化学工業における「くにまる」と「無線データ通信モデム(形式:RMD2)」を用いた工場内の設備監視システムの事例のほか、 […]
島津製作所は、広報誌「ぶーめらん」の最新号VOL.48を発行した。プロゴルファー西郷真央さんのインタビューのほか、食を科学的に解き明かし、「医食同源」を実現する技術のいま、無人探査機を使った海洋探査の最前線などの記事を掲載している。 https:// […]
双日は、ベトナムの最大手乳業メーカーのVietnam Dairy Products JSCと設立した牛肉製品の販売会社であるVietnamLivestock Corporation JSCがベトナム国内での肉牛の肥育、牛肉製品の製造・加工・販売を目的 […]
NTNは、独創的な商品・サービスの開発に秘められた技術者の熱い思いと挑戦のストーリーを紹介する「THE CHALLENGE-未来を切り開く-」に、移動型独立電源「N3 エヌキューブ」のケースを掲載した。同社は、世界的な気候変動や大規模災害という課題に […]
Mujinが開発した知能ロボットとAGVを連携させて多品種コンテナ・段ボールの搬送・積み下ろし・積み付け/棚入れを、最適なタイミングで実行する「多品種ケースハンドリングシステム」が「第52回 日本産業技術大賞」審査委員会特別賞を受賞した。同システムは […]
新栄合板工業は、熊本県水俣市と立地協定を結び、水俣工場(熊本県水俣市袋赤岸海50番地)におけるコンクリート型枠用合板生産設備を増強する。現在、コンクリート型枠用合板の多くのシェアを輸入製品が占めており、今回の設備導入によって地域材を利用した高品質な製 […]
スズデンは、岩手県胆沢郡金ケ崎町にスズデン北上営業所を開設した。住所は、岩手県胆沢郡金ケ崎町西根二の台78−2、電話番号は0197−44-6220、FAXは0197-44−6221 https://www.suzuden.co.jp/szd/wp-c […]
進電テクノロジーは、進電テクノロジー、FA配線機器「製品カタログ」と「新製品リーフレット」が完成し、発酵した。主要サーボメーカーに対応したケーブルや端子台、リレーターミナル、コネクタ製品等を掲載している。 https://www.shinden-te […]
シチズンマシナリーは、タイ・アユタヤにある海外主力工場のCITIZEN MACHINERY ASIA CO.,LTD.の新工場棟が完成した。シチズンマシナリーアジアは、シンコムブランド製品初の海外生産工場として2001年に設立した同社の重要製造拠点の […]
発絋電機は、プログラマブル表示器「モニタッチ V10 シリーズ Standard モデル」を発売した。同製品は、現場での使い方を徹底分析して6つの性能軸で業界最高クラスの性能を実現。描画性能では画面切替速度の最速を追求し、画面切り替え時のストレスを軽 […]
スズデンは、長野県松本市にスズデン松本ユーボン工場を開設した。住所は長野県松本市大字笹賀7570-9、電話番号は080−4187−2054、FAXは0263−88−6559。 https://www.suzuden.co.jp/szd/wp-cont […]
大同特殊鋼は、今後の需要拡大が見込まれるニッケル基合金やクリーンステンレス等の高級鋼について、さらなる増産に向けて、特殊溶解設備の真空アーク再溶解炉(VAR)32基を愛知県知多市の知多第2工場に増設する。投資金額は52億円。稼働開始時期は2024年度 […]
戸上電機製作所は、2023年4月新規注文分から探査器とPV ドクタシリーズ(一部)を価格改定する。対象製品は、探査器のうちSuper ラインチェッカ TLC-C 形、ロードチェッカ LC-B 形、Super ケーブルチェッカ SWC-B 形、リークキ […]
IAIは、毎月発行している情報誌「コーヒータイム」について、4−5月号を公開した。今号では、電動シリンダーアプリケーション事例として「味噌容器のふた はめ込み装置」でのチョコ停をなくしたケースを紹介しているほか、機械要素や部品の基礎知識を解説する「学 […]
安川電機は、人協働ロボットのオンラインセミナーのアーカイブ動画を公開した。ねじ締めは「人にもロボットにも優しい!ねじ締めアプリケーション」(安川電機×瓜生製作)、パレタイジングは「人協働ロボットによる重筋作業(パレタイズ)の自動化」(安川電機)として […]
ジェイテクトの国内グループ会社で販売子会社のジェイテクトセールスとコーヨー光和は、2023年7月1日付で合併する。ジェイテクトセールスが存続会社となり、商材や販売ネットワークの充実によるワンストップサービスの提供、スピーディな対応、提案力の強化を図っ […]
三菱電機は、FAサイトで低圧遮断器、低圧開閉器のスプリングクランプ端子仕様の特設ページを更新した。スプリングクランプ端子仕様のプッシュイン接続のメリットはカンタン配線・省施工で、増し締めがいらない簡単メンテナンス、振動でも緩まない接続信頼性があり、同 […]
IDECの本社技術研究センターにある「いずみの森」が、都市緑化機構が実施する SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)の「そだてる緑」において、「Excellent Stage2」の緑地として認定を取得した。いずみの森は、2018 年 […]
表面処理メーカーのトシコは、愛知県一宮市に新工場を建設し、中部地区での生産拠点である関ヶ原工場から移転した。同社は凹凸効果による非粘着表面処理を行い、これまで埼玉県川越市の本社工場と岐阜県関ケ原町の関ヶ原工場との二拠点体制にて生産を行ってきた。関ヶ原 […]